• 締切済み

牛乳にアレルギーがあり困っています。

母乳とミルクの混合で育ててきました。3ヶ月の頃、ミルク嫌いになり、早めに離乳食を進めてきまして、6ヵ月には一日三食になりました。今、七ヶ月ですが、不足しがちなカルシウムを補うため、フォローアップミルクを離乳食に混ぜていきたかったのですが、牛乳にアレルギーがあり困っています。牛乳アレルギーの乳児でも使えるフォローアップミルクがあれば、メーカーと商品名を教えてください。ちなみに卵白と大豆にもアレルギーがあります。 宜しくお願い致します。

みんなの回答

回答No.4

今11ヶ月の息子は卵と牛乳のアレルギーがあります。 カルシウムは、シラスや小魚を粉末にしたフリカケ、小松菜などで日々とるよう心がけています。私も粉ミルクメーカーの宣伝(あおり)を読み不安になってかかりつけのアレルギー科・小児科の先生に相談しましたが、「普通に食事で気をつけて、あと母乳を飲んでいれば何の問題もない」とおっしゃっていました。質問者さんも、そのような食べ物ことはかかりつけの先生にご相談されると一番安心かと思いますよ。もし、こういった質問にきちんと答えてくださらない先生でしたら思い切ってかえてしまってもよいと思います。 実は「6ヶ月で3回食」そして「アレルギーがある」と読んで、いてもたってもいられず回答してしまいました。アレルギーのある子はただでさえ消化器官の発達が遅れがちです。アレルギー発症の一因として、まだ消化する能力が十分発達していないうちに、「卵」「牛乳」など高分子のたんぱく質を摂取してしまうことがいわれていますよ。 息子のかかりつけのお医者様は、「1歳でやっと食べ物と母乳からの栄養吸収が半々。6ヶ月の離乳食なんてただの『食べる練習』で食べたものはそのままウンチで出てくるだけ。内臓に負担をかけるから離乳食を早く進めてはいけない」「3回にするのは11ヶ月以降で十分」とおっしゃっていましたよ。お子様の体重や身長の増え方に特に問題なければ、どうぞ焦ることなくお子様の体質に合わせて無理のないよう離乳を進めてくださいませ。

noname#61307
noname#61307
回答No.3

カルシウムは野菜からでも摂れます。母乳から摂ってきた栄養を食べ物から取るだけなので、色や形状が似ているだけの「牛乳」にこだわる必要はまったくないんですよ。母乳と牛乳の成分は似て非なるものですから・・・。 私もNO1の方と同様、7ヶ月での3食は早いと思います。 NO1様の補足ですが、 昔と違って今はいろんなBFが売っているし食生活が豊です。 胃腸が出来上がっていないのに、いろんな種類の食べ物を食べるのも、一つの要因ではないか?と言われているんですね。 大人でも胃の弱い人、丈夫な人がいるように、内臓も個人差があって、それを「○ヶ月だからこれ」と月齢だけで紹介してしまうメディアも悪いと思いますがアレルギーっ子の母は勉強が大事です。 アレルギーがあるから離乳食を早めに・・というのは聞いた事がありません。最初は牛乳だけだったのが、どんどん増えて行く傾向にあるので、普通アレルギーがあると離乳食は遅めになるんですけど・・・。 アレルギーの子は食べられない物の栄養をを何で補うか。これが大事ですので、食品について調べてみた方が良いと思います。

参考URL:
http://www.glico.co.jp/navi/dic/dic_07.htm
  • ton1115
  • ベストアンサー率31% (634/1986)
回答No.2

こんにちは。 1歳の娘が卵と牛乳アレルギーです。 フォローアップミルクにはアレルギー対応のものは出てないはずです。 なので一般的な粉ミルクのアレルギー対応商品で代用するしかないのだそうですよ。明治でも森永でもビーンスタークでも各メーカーから出ていますがそれぞれ少しずつ違うのでお子さんに合うかどうかは医師の指導の下使うように・・・とのことでした(下痢を起こしたりしやすい) うちは現在も母乳をあげていますがカルシウム補充には食品で対応しようとがんばっています。 しらすとかいろいろありますよね。 あとはカルシウム強化のせんべいとか。 ミルク嫌いでも6ヶ月にはすでに3回食って早いですね。驚きました。 これは小児科の先生に相談されての事ですか? やはり早く進め過ぎる離乳食はアレルギーを引き起こす原因になったりするようなので現在すでにアレルギーもおありのようですし医師と相談の上なのかな?と少し疑問に思いました。

  • mitimina
  • ベストアンサー率30% (104/340)
回答No.1

食物アレルギーの治療はされていますか? 一般的にアレルギー用ミルクは医師との相談の上の使用が大前提です。また、7ヶ月で三食というの・・・どうでしょう? 娘(乳・大豆・卵・小麦・そば・バナナ・山芋他の複合型重度のアレルギーでした)の担当医はアレルギーのスペシャリストですが、先生いわく・・・ 「今は離乳食を売りたいメーカーが雑誌や育児書の広告主だから、売るために、やれ、2ヶ月から果汁だ、やれ半年からは離乳食だって書く。結果、腸管が未発達の乳児に食べ物(果汁・離乳食)を与えるから、しっかり消化できず、大きい分子のまま吸収した栄養が悪さをして食物アレルギーを増やしているんだよ。」 とのことです。 ちなみにアレルギー用のフォローアップミルクは存じませんが、粉ミルクの代用として明治乳業から『ミルフィー』という商品が発売されています。風味は他社と比べてもいい方だと思います。もちろん個人差もありますが・・・。 アカチャンホンポ等の大型ベビー用品店に置いてあります。ベビー用品を扱うドラックストアでは取り寄せも可能です。 また、ミルクメーカーの電話での育児相談や、病院等で行う○歳時検診のときのに試供品をくれることもあります。 食物アレルギーの子どもの食事はお母様の独学だけでは危険です。 まして、時期にあった栄養摂取方法というものもあると思います。 まずは小児科医、保健師との相談をおすすめします。

関連するQ&A