• 締切済み

ミルクの子、いつから牛乳orフォローアップ?

ミルク育児の9ヶ月男児の母です。 現在離乳食は2回食~3回食にステップアップ中ですが、あまり食べてくれず苦戦中です。ほんの5さじ程度です(泣) 皆さんにお聞きしたいのは、 1)離乳食に食べムラガある子はいつまでミルクの栄養に頼っていいのか。ミルクでは栄養が賄いきれなくなる時期の目安。 2)ミルクをやめる場合、フォローアップミルクと牛乳のどちらがいいか。アトピーのある子で、今のところ食物アレルギーは出てませんが、いきなり牛乳は怖いです… 3)食べてくれないのはなぜ~(泣)どうしたら~(;_;) ちょっと焦りと混乱が…ご教授ください。

みんなの回答

回答No.5

こんにちは。 回答にならないかもしれませんが、体験談で少しでも安心してもらえば…。 1)うちの子(完ミ)は1才8ヶ月にしてやっとミルク卒業、牛乳に切り替えました。  切り替える直前まで離乳食は1食につき5口も食べたことがありません。  しかもほとんど新生児用のミルクのみ(うちの子は乳糖不耐症なのですが、  対応しているミルクが新生児用しかないため)でしたが貧血を経験したことはありません。  余談ですが、知り合いの子は2才8ヶ月にして1日5,6回のフォローアップミルクと  ほんの少しのご飯、あとはお菓子だけで今のところ普通に成長しています。 2)他の方もおっしゃる通り、牛乳は栄養があり優秀な食品ですが無理に飲ませる  必要はないと思います。 3)うちがそうだったのですが、どんなにお腹が空いていてもミルクを卒業するまでは  全然食べてくれませんでした。どんな食材・味付け・硬さでもです。  ミルクがある事をちゃんとわかってて食べないんだと思いますよ。だけど、上の1にも  書いたとおりいろんな子がいますので、体が順調に成長していればそんなに悩まなくても  いいのではないかと思います。 私も食べてくれないことや栄養面では随分悩んだので質問者様の気持ちが痛いほど わかります…。でも、まだ9ヶ月ですからそんなに焦る時期ではないと思いますよ! うちはその頃、すべて吐き出し、まさに言葉通り完全ミルクな子でした^^;

butabu080
質問者

お礼

お子様も離乳食はあまり食べなかったんですね。 乳糖不耐症は恥ずかしながらどのようなものか分からないのですが、栄養吸収の困難でしょうか、さぞご心配されたと思います。 確かにうちの子も、離乳食をあげている途中から指をさかんに吸い、物欲しげに私を見ながら催促の声を出し、最終的には大泣きです;きっとミルク大好きなんですね… お言葉のとおり、気長に構えて様子をみます。 回答ありがとうございました!

butabu080
質問者

補足

皆様回答ありがとうございました! 貴重な体験からのご意見で、 皆様にポイントをさしあげたいのですが、叶わず… 優劣をつけるに忍びないため、勝手ながらポイントはつけないことにさせてください。 本当にありがとうございました。

回答No.4

こんにちは、1歳11ヶ月児のママです。 1)最近では母乳の場合だと2歳くらいまでOKという説も出てたりしますが、ミルクではそれは無理だと思います。ウチも完ミでしたが、たしか8~9ヶ月くらいから鉄分とかが不足してくると聞いたように思います。その子の体の成長具合によると思いますが、ミルクだけ、ではそろそろ栄養がまかないきれなくなる時期だと思います。ただ、ほんの5さじでも口にしているならば、今の時期は大丈夫ですよ。1歳くらいまではミルク以外のものの味や触感になれ、咀嚼することを覚える時期ですから、体重が減ってこなければ問題ないと思います。(現に食べたものがほぼそのままうんちで出てきませんか?) 2)ウチもミルク大好きっ子だったので、卒乳を考えると頭が痛かったのですが、とりあえず11ヶ月前くらいからフォローアップミルクに切り替えました。ミルクにくらべてもフォローアップミルクはかなり甘いので、これは結構すんなり。(でもその甘さゆえ、あげすぎると急に体重が増えてびっくりするかもしれません。) 1歳3ヶ月くらいの時から、温めた牛乳に砂糖をひとつまみ加えて与えるようにし、徐々に砂糖を少なくしていき、普通の牛乳をあげるようにしました。 ただ、お子さんはアトピーがおありとのことなので、一応小児科の先生と相談してみてから決めた方がいいと思います。 3)びっくりするくらい食べる子もいれば、本当に泣き喚いて拒否する子もいます。 ちなみにまだ哺乳瓶をお使いですか?もしそうなら哺乳瓶ではなく、ストローマグとかに変えてみるとあごの力がより一層鍛えられて、物を噛む・食べるということもやりやすくなると思います。そしてミルクは甘くておいしいけれど、離乳食って味が淡白ですよね。だからどうしてもてっとりばやくミルクをちょうだい!ってなるのかもしれないです。 大人から見るとキモチワルイですが、例えばパン粥にバナナを加え(これで甘くなります)、おまけにほうれん草をまぜこんだり、にんじんをまぜこんだりしてました。離乳食に砂糖を使ったりしたくないので、サツマイモやバナナ・かぼちゃで甘みを出してあげていました。 そろそろ体重とかも一時期より伸び悩んでくる時期ですが、急に大きく減ったりしなければ、ゆっくりで大丈夫ですよ。ウチも歯が生えてくるのが遅いので、いまだにかなりやわらかめのおかずにしてますし、個人差の範疇だと思います。 お互い、のんびりいきましょうね~。

butabu080
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考になる箇所が多すぎてカバーしきれないのですが、鉄分など足りなくなりがちな栄養を意識して離乳食を作りたいです。 生後6ヶ月から完ミなので、咀嚼力も気になっていました。 ストローは現在練習中で、太いストローだとむせてしまうので、もう少し上手になったら哺乳瓶も卒業させたいと思います。 これも個性ですね(^^)気が楽になりました。 お互いがんばりましょうね!

  • kyutuku
  • ベストアンサー率40% (59/144)
回答No.3

牛乳ですが 1歳を過ぎたからです。 我が家は 早く飲ませすぎて大腸炎を起こして病院に行くはめになりました。 小児科の先生に 牛乳は1歳過ぎから飲ませるようにと言われました。

butabu080
質問者

お礼

その後、お子様の体調はいかがでしょうか。 大変な体験からのご忠告、ありがとうございました。肝に銘じます。 回答ありがとうございました。

noname#70313
noname#70313
回答No.2

うちの子も9ヶ月3回食にうつったばかりです。 牛乳はアレルギーがあったりもしますので、 フォローアップが良いかと思います。 最近では牛乳は良くないという説も出ていますし・・・ でも食事がきちんと取れているのに 寝かせる為にとあげていると 3歳児検診で糖尿病になるそうなので注意が必要です。 保健所やデパート薬局などで栄養相談しているので確認して見てはいかがでしょうか? 体重測定もしてくれるので月に一度通っています。 食べてくれないのは夏ばてかも? 暑さがひどいときはあまり食べてくれません。 あと手作りしているとついつい味が薄くなりがちです。 あんまり食が進まないなぁと思ったら、 すこしお味噌で味を付けたりしています。 同じおじやなのに食いつきが違います^^; 味の濃さがわからなければ、市販の離乳食を買って ママも食べて見てください。 9ヶ月の市販の離乳食は思ったより味がついています。 後は楽しんであげることが大切だと思います。 我が家では自作の「もぐもぐごっくん」を歌いながらあげたりしています^^

butabu080
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 糖尿病は怖いですね!小柄で痩せた子なので、とにかく栄養を!と焦っていましたが…頃合を見て切り上げたいですね。気をつけます。 保健センター主催の赤ちゃん広場にはなるべく月1通って体重をみてもらってますが、たしか栄養士さんの栄養相談もあったと思うので、問い合わせてみます。 味付けも工夫してみたいとおもいます。うちの子も味噌仕立ては好きみたいで(^^) 自作の歌、素敵ですね!ぜひ参考にさせていただきます。 月齢の同じお子様とのこと、お互いがんばりましょう!

noname#97655
noname#97655
回答No.1

ミルクは確かに栄養がありますがミルクと離乳食を併用してしまうと今度は栄養の取りすぎという事にもなります。なので今の時期なら今のミルクが終わりしだいフォローアップに切り替えると良いですよ。 牛乳はあえて無理に飲ませる必要はありません。ひとまずはフォローアップと離乳しよくのみで十分ですよ。

butabu080
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 もしかしたら、ミルクでお腹も栄養も満足してしまっているから、離乳食に執着しないのかなあと、ふと思いました。 ストックがなくなり次第、思い切ってフォローアップにしてみます。

関連するQ&A