- 締切済み
コピーライターについて
僕は高1の♂です。 最近、コピーライターという職業について興味を持ち始め、ネットで色々と調べています。そこで、悩みが発生しています。 それは、大学に行ったほうがいいのか、それとも専門学校に行ったほうがいいのかです。皆さんの中には、コピーライターになってもその仕事だけでは食っていけないと言う人もいます。それは実際問題どうなのでしょうか? それと、大学に行くとした場合、どの学科で勉強するのがベストなのでしょうか? とても困っています。将来にも関係する問題なので、ぜひお答えください!!
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- innocence
- ベストアンサー率0% (0/4)
はじめまして。現役のコピーライターです。 最近、よく質問者さんのような相談を受けます。 結論から言いますと、コピーライターになるのに、学歴は関係ありません。 中卒でも、高卒でも、大卒でも、関係ありません。 なぜなら、コピーライターが手がけるのは、しょせんは日本語です。 だから、日本語が読み書きできるなら、誰だってコピーライターになれます。必要な資格もありません。スキルだって、経験を積めば、勝手に身につきます。 では、コピーライターにとって重要なことはなにか。 それは、「自分の言葉で書くこと」です。 よく言われていることなので、聞かれたこともあると思います。 たとえば、ラブレターを書くとき、「好き」という気持ちをどんな言葉が一番伝わるか、どんな言葉なら自分をいいイメージで伝えられるか、などを考えますよね? どんな言葉が自分の想いを一番表現しているか。それが「自分の言葉で書くこと」です。 こういった「自分の言葉で書く」ために必要なのが、やはり視野の広さと、幅広い興味(知識ではありません)です。 視野と興味を広げ、磨くには、上の学校に行かれると、非常に世界が拡がります。人間関係や勉強、人生観、恋愛なども含め。 大学に行った人は、大学に行かない場合を想像できます。 しかし、大学に行かない人は、大学に行った場合を想像できません。 つまり、「体験している」「知っている」ということは「知らない」に勝ると言えます。 だから、上の学校に進まれることをオススメします。 大学の場合は、どの学科でもかまいません。ご自分の興味が持てる学科がいいと思います。 専門学校でもそれは同じです。 コピーライターだけでは食べていけないというのは、コピーを書くだけのような仕事は激減しているからでしょう。コピーライターも多少のデザイン知識、カメラ知識が求められ、それらを活かして企画立案することも、コピーライターの仕事となっています。 ダラダラと失礼しました。
- sunsowl
- ベストアンサー率22% (1025/4491)
私自身はコピーライターではないですが、広告業界が長い者です。 この職業、学歴は関係ないと思いますが、大学には行けたら行ったほうがいいのではないでしょうか。 大学を出ていないと就職で不利になりますから。 また、学科も不問だと思います。文系が多いですが、中には理工学部出身のコピーライターもいますし。 ちなみに私の周囲にいるコピーライターに、コピーや広告以外の仕事で生計を立てている人はいません。 女性だと、主婦の傍ら、バイト的に仕事をしている人は割といますが。 まず、なるのがとても大変な仕事なので、最初の関門を突破できるかどうかですね。 なれない人、つまり才能のない人はどんなに努力してもなれないものですので、 そこで潔く諦められるかどうかでしょう。 大抵の人は生活がかかっているので、コピー以外の仕事に就くことが多いです。