- ベストアンサー
ダイエットについて
痩せるためにダイエットをするとよく言いますが、本来は痩せるという意味ではなく健康のために食事制限するという意味ですよね。ということは肉食を控えて玄米、魚介類、野菜を中心としたバランスの良い食事にすると痩せている人は標準体重に近づくことができると考えてよいのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ダイエットは食事療法のことで、かなり以前はダイエット=食事療法と本来どおりの認識が一般にもされていたように思うのですが、最近は痩せ願望が多いようで、ダイエット=痩せることと結びつけて考えている人が大半になっているように思います。それはともかく、何のためにダイエット(食事療法)をするか、目的は様々です。 従来の食事では、量的にも質的にも偏りがあったがために痩せていたのであれば、それを是正する食事療法によって体重も標準に戻せることになるかも知れません。ただ、肉食を控えて玄米、魚介類、野菜を中心とした食事に戻すのが、バランスの良いと言い切ってもよいかどうか…です。日本人の食事内容は欧米化して肉食が増えているので、洋食系を和食系に戻すのがバランスの良い食事になる…というのは、当たっているかも知れません。
その他の回答 (3)
- jhayashi
- ベストアンサー率29% (535/1843)
肉食を控えるのがいいかどうか疑問ですが バランスを逸脱する脂質を取るのは良くないですね。 動物性タンパク質は取ったほうがいいかと あと果物もバランスを取る中に 最近はいってきてたかと
お礼
回答ありがとうございます。 肉類よりもむしろ脂質を控えるように心がけます
実のところ何を食べるかは関係ありません。肉を食べようがスナック菓子を食べようがカロリーコントロールができていれば体重が増えることはありません。
お礼
回答ありがとうございます
- kokoreko
- ベストアンサー率29% (79/267)
ダイエット=英語で考えられた食事は正解、、、ダイエット=肉を控えて玄米、、は△。肉を控えて~という食事はより健康になりたい人のダイエット食事。太りたい人は基本カロリーオーバー。 それがポテトチップス一日1キロであっても、太る、という目的なら、それが正解。 何がいいたいかというと 1英語のダイエットというのは人によって意味が違う。でも日本では ほぼ「やせる」、という意味。 2肉を控えて~という食事はやせるとは関係ない。以前の食事よりカロリーオーバーなら太る。 3太れないひとが太りたい場合、何らかの理由で普通食べても食べても太らない、という場合が多い。なので、胃腸、代謝異常など、原因を改める。特に理由がなければ、カロリーオーバーの食事、特に吸収の早いもの、消化のよいものを食べれば太る。
お礼
回答ありがとうございます
お礼
回答ありがとうございます。 ほどほどに肉食も取るということですね