平仮名には変体仮名という異字体が豊富に有りますが、片仮名には変体仮名のような異字体は無いのでしょうか?
私は中国語やロシア語をちょっとだけかじった事があるのですが、
そのときに感じたのは片仮名による外国語表記の限界です。
日本語にはyeの音を表す仮名がなく、この音を表す場合の表記は
イェとなります。特にロシア語にはyeの音がふんだん出でてくるので
vyeやtye、syeのような音を片仮名で表す場合、ヴィェ、ティェ、スィェと、
一般にはあまりなじみのない方法で表記せざるを得なくなります。
もし片仮名にも変体仮名のような異字体があるなら、
その中から文字を一つ選んでそれをイェの音を示す片仮名と定めることによって
新たな片仮名を作ってしまえばよいと思うのです。
他にもスィ、ティ、トゥ、ホゥ(hu)、ウィ、ウェなどの音を
一文字で表す平仮名や片仮名があると、外国語の仮名への音写が
ぐっと正確に、そして便利になると思います。
また英語などの外国語に見られる下唇をかむフ音(fu)にも新しい片仮名を定めれば、
これに濁点をつけることによってヴ音(vu)を新しい形で表記することが可能になります。
さらに言えば、漢字と混同しやすいエ、カ、ニ、ロ。また平仮名と同じ形で混同しやすい
片仮名のヘ。これらも別の字体に変更したほうが良いのではと思います。
また個人的な感想ですが、ヰは見た目的に漢字っぽくて片仮名じゃないみたいだと前から
思っていたので、出来ればこれも字体を他のものに変更してほしいと思ってます。
お礼
『栄光への道』か~~。カッコいいですね!!!ょし、参考にさせて頂きます。