• 締切済み

離乳食の与え方、自分でスプーンについて

今1歳になって10日の子供がいます。まわりに聞ける人がいないのでここで質問させてください。いつくらいからフォーローアップミルクは卒業すればいいですか?家の子は離乳食あまり食べてくれません。もう大人の食事を少しずつあたえるだけでもいいのでしょうか?あと自分でスプーンなどで食べさせはじめるのはいつくらいからでしょうか?

みんなの回答

  • aiconan
  • ベストアンサー率26% (22/83)
回答No.4

うちは1歳になってフォローアップミルクがなくなったときにやめました。 以来ずっと牛乳を飲んでいますが、フォローアップのほうが鉄分補給には良いときいたこともあります。 対象年齢も3歳くらいまでだったと思うので、いつまでに卒業しなくちゃいけないっていうわけでもないようです。 離乳食、いきなり大人と同じというわけにはいかないと思います。 薄味のものややわらかそうなものを小さく切ってあげるなどの工夫はいると思いますが、徐々に大人と同じメニューに移行していけばよいと思います。 自分でスプーンで食べさせ始めるについてですが、うちの子は2歳4ヶ月の今も自分で上手に食べれません。 手づかみ食べもちゃんとしました。スプーンもちいさいころから与えています。 親がスプーンにすくってあげたり、フォークにさしてあげたりすると自分で口に持っていくことはしますが、自分自身で食べ物をすくったり刺したりということはしてくれません。 まわりが散らからないので片付けが楽ですが、そろそろいいかげんに自分でちゃんと食べてほしいなあというのが本音です。 こればっかりは個人差ですから仕方ないですけどねぇ。

  • calimero
  • ベストアンサー率28% (12/42)
回答No.3

no.1さんと重なるんですが、 我が家の子供も離乳食をあまり食べませんでしたが、8ヶ月の頃思い切って 手づかみで食べさせるようにしたところ、ビックリするほど食が進むようになり、 そのうち、スプーンを置いておいたら自分から手にとって食べるようになりました。 慣れないとビックリなさるかもしれませんが、その後がスムーズに行くように思いました。

noname#39265
noname#39265
回答No.2

こんにちは。私のアドバイスが参考になるかわかりませんが、二児の母です。 一歳をすぎたら三回食が定着してきて、食事からとる栄養が主体になってくるので、よく食べる子ならミルクは卒業してもいい頃ですね。でも食事の合間などにミルクや牛乳を与えるのは構わないと思います。ただし栄養はあくまで食事からとれるようにしていきましょう。大人とすっかり同じではなく、やや薄味で歯茎でかめる固さのもの…だったかな。でも個人差もあるのでお子様の様子を見ながら調節してあげたらいいと思います。スプーンは興味があれば持たせてもいいと思います。でもまだまだスプーンで食べるのは無理なので、ママがフォークにさしてあげて持たせりしてみては?慣れるとそのうちだんだん自分でやりだします。こぼしまくるけどそこは大目にみてくださいね。市などで保健婦さんが相談や質問に応じてくれたり電話相談などもあるかもしれないので、保健センターなどに問い合わせてみるといいですよ。ゆっくり頑張ってくださいね。

回答No.1

小児科医2児の母です。 フォローアップミルクは必ずしも必要ありません。 1歳をすぎていれば、牛乳でもOKです。 食事量が少なければ、フォローアップミルクで補っても構いませんが、フォローアップミルクを飲んでいるために、おなかがいっぱいになって食べない場合もありますので、飲ませすぎないように。 食事メニューですが、そろそろ大人のものをとりわけてもOKです。 ただ、濃い味付けのものや、香辛料を使ったもの、刺身や生卵などは避けてください。子供の分だけ、小さく切ったり、お湯を加えて薄味にしたりすれば結構楽になります。 スプーンですが、個人差があります。1歳から1歳半くらいが普通ですが、スプーンであげる前に、手づかみをしっかりさせるとうまくいきます。ちぎったパンや、ホットケーキの一口大に切ったもの、野菜をやわらかくゆでたものなどで自由に食べさせてみてください。 自分で食べやすいように、工夫されたスプーンもあります。

関連するQ&A