- ベストアンサー
浴衣の衣紋、抜く? 抜かない?
和服に興味を持ちはじめ、まずは浴衣から着付けの練習中です。 初めは自分で本やビデオなどを見て練習していましたが、 先日呉服屋さんに着つけて頂く機会がありました。 呉服屋さんは「浴衣はあまり衣紋を抜かないものなのよ」と言って、 衿をつめつめに着せてくれました。 しかし自分が参考にした本やビデオでは、衣紋は拳一つ分抜くようにとあります。 先日京都へ行き、浴衣のお姉さんがいるビアホールへ行きましたが、 舞子さんとは対照的に、みんな衣紋をつめて着ていました。 浴衣の衣紋は抜かないのが正しいのですか? それとも好みでいいんでしょうか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
好みでいいんですよ。 ただあまり抜きすぎると格好よくないので(浴衣の場合とくにだらしなく見えてしまいます)こぶし一つぶんをMAXと思えばいいでしょう。 個人的にはあまり詰めるのも暑そうに見えると思うのでほどよく抜くのが好みです。 また前の襟合わせも、浴衣や夏の着物はややゆったり合わせますが、あまりはだけ過ぎると余計に暑苦しく見えるので、きちんとスッキリ見える程度に合わせます。 余談ですが浴衣姿の女性をたくさん見るこの時期、残念に思うのは衿もとをきちんと合わせて着付けている人が少ないこと。 胸の前で浅く合わせているせいでたいてい見苦しく崩れています。 やはり前衿はきちんと深めに胸を巻き込むように合わせて欲しいものです。
その他の回答 (1)
- yuyuyunn
- ベストアンサー率41% (20359/48650)
こんにちは 質問者さんはお若いのですよね 舞妓さんも年齢的には19歳ぐらいまでの お嬢さんですので 年齢が行くと衣紋抜くと思います http://blogs.dion.ne.jp/yuki_chu/archives/3912608.html
お礼
あ、私30です。 お若い方はつめて着るということですね? 御回答ありがとうございます。
お礼
なるほど。見苦しくなければよいのですね。 勉強しはじめたばかりで、色々きまりがあるのかと心配だったので・・・。 衿合わせのアドバイスもありがとうございます。 がんばってみます。