- ベストアンサー
クロモリロードの選択で迷ってます。
クロスバイク歴1年の中年男性です。ロードバイクが欲しくなり、いろいろと調べた結果、流行に左右されない、のんびりサイクリングが多い等の理由でクロモリの中から選ぶことにしました。 いくつかあった候補の中から、最終的にコルナゴマスターエックスライトかチネリスーパーコルサのどちらかにしようと考えています。 さて両者ですが、ほとんど同じようなコンセプトと作りで、初心者の私には異なるのはステムがアヘッドかスレッドかどうか位しかわかりません。 アヘッドとスレッドの違いは外観と新旧の別くらいしかわかりません。デザインの好き嫌いで選んで差し支えないのでしょうか。 また、両者のイメージ等も含めた別の相違点等ございましたらご教示 ください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
スレッドはもはや旧型の規格です。よって破損やグレードアップのために、ハンドル関係のパーツ(フロントフォーク、ステム、ヘッドパーツなど)を交換しようとしても、パーツの流通量が少ないためかなり限定されてしまいます。また、重量や強度面でもアヘッドの方が有利です。 ただし、ツーリング車やクロモリロードなど、古くからあるものを長く使用するというコンセプトで考えるのであれば、スレッド式のハンドル回りも味があって悪くはないと思います。もともと昔はみんなこのタイプでしたから。 ただし、今現在は何とかなったとしても、これから長く乗ろうとした場合、自分の体型や自転車に合うパーツが見つからない可能性も出てくるとおもいます。少なくともアヘッドタイプであれば、当分の間はパーツが無いという事はあり得ません。 よって個人的にはアヘッドをお勧めします。
その他の回答 (1)
- surukire
- ベストアンサー率33% (263/784)
コルナゴはスチールのストレートフォークで、チネリはスチールのベンドフォークです。 ハンドルからの突き上げ感は、チネリの方がベンドフォークなので少ないと思います。 コルナゴ・マスターエックスライト、昔と同じ造りなら、固いです。バリバリのロードレーサーです。のんびりサイクリングには、かなり向いてはいないと思います。逆にのんびりだと、疲れます。でも、ハンドルとか車輪で多少は変わります。 チネリスーパーコルサ、昔とまるで違いますね。昔のならわかりますが、これはわかりません。 少なくとも、ロードレーサーと言う物は、のんびりサイクリングには不向きだと言う事を理解して乗って下さい。 両方とも、フロントディレーラー取り付け台座が直付けなので、コンパクトドライブのクランクはフロントの変速が苦しいかもしれません。 まともに変速できるのは、アウターが50~54、インナーが、38~44でしょう。 フレームビルダーに頼んで、フルオーダーと言う手もあります。 価格は、たいして違いません。 自分の体や走る目的に合わせて作りますから、つるしのフレームとは乗りやすさが段違いと言う声を良く聞きます。これは余計でしたか。
お礼
ご回答ありがとうございます。クロモリのロードバイクの詳細な情報は雑誌でもネットにしても多くないので大変参考になりました。 のんびりサイクリングと書きましたが、もしこういうバイクを手に入れたら、それなりに走らせないと逆に楽しめないのかも知れませんね。 コンパクトドライブの件は知りませんでした。それを希望していたので調べてみます。 ビルダーの件ですが、もちろん2社ほど検討したのですが、そのうちの1社に気に入ってものがあったのでまた最終候補に復活しそうです。
補足
コルナゴジャパンに問い合わせたところコンパクトクランク対応とのことでした。
お礼
早速ご回答ありがとうございます。よく理解できました。 私は質問にも書いたとおり、昔からの自転車乗りではないので、懐古趣味みたいなものはありませんのでici41041様のお勧めのとおりアヘッドにしようかと思います。