- ベストアンサー
無線LAN
小生はメインマシンとしてデスクトップPCのみ使用していました。然るに今般他地赴任(5年予定)になりサブマシーンとしてモバイルPCを購入しました。メインマシーンも転任地へもって行きますが僅か2台のPC間で無線LANのメリットはありますか。小生にはなす知識も技術もなく採用するとしたら業者依頼です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お書きの内容では詳細が判りませんが、よくあるケースでは無線LANルーターを買い、ルーター配下にデスクトップPCは有線LANで接続し、ラップトップ(モバイル)PCは無線LANで接続。 そうしておけば、家庭内でもラップトップPCを持ち運んでトイレや寝床など、好きな場所でネット接続して使う事が可能ですからメリットはあります。 また、ファイル共有に関して学ばれて設定をしておけば、有線LANのデスクトップ機と無線LAN接続のラップトップ機の相互でファイルの移動やコピーができますので、お仕事によっては便利につかえるでしょう。 2台でも充分活用可能と思われます。 なお、業者任せにするにしても、必ずすべての設定値を書面に残し受け取れるよう指示しましょう。 人任せにして後々のトラブルに対応できず、また設定値が判らないので業者が倒産してしまうと他人にあとで相談も出来ずに困る方は多いです。 設定書があれば、あとでそれを見て誰でも追加設定や修正が可能ですので是非お忘れなく。 参考までに無線機器の設置や、万一の障害の際に訪問する保守対応契約費用まで入った無線LAN設置パックの例をご紹介しておきます。 http://www.ricoh.co.jp/itkeeper/it01/s003.html (これはPC5台環境での価格例のようです)
その他の回答 (1)
無線の原点に戻ると、有線との違いで最も大きいのが線(ケーブル)が要らないということです。もちろん、電源用のケーブルは必要ですが、モバイルでは短時間なら、まったくケーブルが要りません。 わずか2台であっても、家庭内や同一屋内でモバイルをデスクトップから離して(ケーブルで繋がなくても)自由な場所で使えることには大きなメリットがあります。配線工事も要らないし、廊下や部屋の床にケーブルを這わせて足に引っ掛けたりする煩わしさがなくなります。美観上もです。