- ベストアンサー
指先のしびれ
私は仕事上、手書きの書類が多く、自宅に帰ってからも、ほとんど毎日と言っていいほど書き物をしています。 このような生活を始めて、4年目になるのですが、最近人差し指が、ずっとしびれた感じなのです。最初は長時間、書類をしているせいだと思っていたのですが、一日中、常にしびれた感じがします。 職場の人に相談すると、腱鞘炎とかじゃない?と言われたのですが痛みもないし、手が動かなくなることもありません。気になりだしたのは、ここ3~4ヶ月くらいです。 ただ、筆圧は強いほうだとおもいますが・・・。 何か、このような症状を聞いたこととかないですか? 教えてください*
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
私も同じような症状で先月検査をいたしました。 以下、それぞれの科で原因の可能性としてあげられたものです。 参考になさって行ってみて下さい。 脳神経外科…「脳内出血や脳梗塞」 (血圧測定・筋電図の結果、異常なし) 循環器科…「毛細血管の閉塞、血小板増加による循環障害」 (血液検査の結果、異常なし) あとは、私の場合リウマチを発症しているため、 整形…「首の骨の変形による頚椎圧迫」 (レントゲンの結果、特に変形なし) というわけで、私の場合どこも特に異常なしといわれましたが、 実は痺れはいまだ続いています。 結論としては「もともと末端部分の血液循環が悪いタイプ(貧血などにもよる)。長時間キーボードなどへ手を上げているため、指先の組織へ血が回りにい状態になっているのでは」 とのこと。 本当にそんなことなのかとかなり不審なモノがありますが、とりあえず定期的に腕から先を運動させる、鉄剤を補給するなどの改善策を行っています。 (2ヵ月おきに血圧測定と血液検査をしているので、様子が変われば再度検査してみるつもりです) このように検査結果に異常が出ない場合、一軒の病院の結果を鵜呑みにせず、セカンドオピニオンも受けてみて下さい。
その他の回答 (3)
こんばんは 私は小指と薬指が痺れると内科で言った所 首の神経とつながっているので整形外科に行く様にと言われました レントゲンの結果、首と首の隙間が狭い事がわかりました 薬を服用して数ヶ月で治りました どこか病院へ行かれたほうが安心も出来ていいと思います お大事になさってください
お礼
そうなんですね・・・。 指が首と直接関係があるなんて知らなかったです。 ありがとうございます。
血圧はどうですか。 同じ様に若い頃から設計関係であまり、重労働でもなし当時はCADもなし、使うのは頭、(年中何時も考えています。会社から帰ってもエンピツ、ノート、は枕元から離しません。今でも同じです。)エンピツとドラフター、ご存知ですか。図面引きに使います。 これがキレイに書くためには思いのほか左手、肩、に力が入ります。 要はエンピツの力で定規、スケールが動かないように押さえるためです。10年位まえからCADになってもヒドイ肩こり、シビレ、は職業病とあきらめていました。医師は血圧の薬はまだ飲まない方が良いでしょう。でした。今年で70才です。 ところが突然襲われたのが「大動脈瘤断裂」で背中に杭でも打ち込まれて居る様な経験した事もない、痛さ、と苦しさ、で死ぬところでした。シビレ、は怖いです。破裂では助かる確率は少ないそうです。早期の精密検診をぜひお勧めいたします。
お礼
そんな・・・。 かなり怖いですね。でも、実際に私にも起こりえる話なので、早めに検査した方が自分のためですよね。 貴重なご意見ありがとうございました。
- MIKENEKO99
- ベストアンサー率21% (12/55)
手足がしびれるのは、ひどい場合には脳梗塞の前兆であるケースもあります。すぐに病院に行って検査を受けて下さい。その場合は水分を十分とり、気温差の激しい場所への出入りは避けて下さい。突然に失神する場合があります。何はともあれ急いで下さい。
お礼
あまり大したことではないと思っていましたが、かなり怖い症状なんですね・・・。まだ、若いし大丈夫なんて思ってたのが間違いでした。 とりあえず、受診しようと思います。 ありがとうございました。
お礼
血液の循環とかも、関係があるんですね・・・。 もともと血圧が低く、貧血気味なので、実感します。 検査のこと、ちゃんと考えてみようと思います。 ありがとうございました*