- 締切済み
暑中見舞いは梅雨が明けてから?
今年はなかなか梅雨が明けません。(関東在住)暑中見舞いを作成したのですが、出すタイミングは「梅雨が明けてから…」と聞きました。 立秋までに出すのは知っていましたが、もし、梅雨が明けないと出せないのでは、いったいいつになるのやら?どうしたらいいのでしょう?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#104909
回答No.3
梅雨明けは関係ありません。 冷夏であっても出されると思いますが、 暑中見舞いは7月20日~立秋の前日までに送りましょう。 気にされるのであれば文中に なかなか梅雨が明けませんが暑い日が・・・・・。
- mat983
- ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.2
ご指摘のように、今年は出すタイミングが難しいです。 下手をすると残暑見舞いになってしまいます。 恐らく来週には梅雨明けするのではないでしょうか。
質問者
お礼
ありがとうございました。 気にしてみると、郵便局で売っている暑中見舞いの葉書も「夏のございさつ」とかで暑中見舞いとは書いてないし、どうしようかと思いました。もう印刷してしまったし、実は切手も貼った後だったので、この暑さに後押しされて出す事にいたします。 今後はちゃんと考えて作成しようと思います。
- pasocom
- ベストアンサー率41% (3584/8637)
回答No.1
梅雨明け宣言は出てませんが、毎日こう暑いのだから暑中見舞いを出しても全然違和感ありません。 いやなら立秋すぎてから「残暑見舞い」を出しましょう。
質問者
お礼
ありがとうございました。 気にしてみると、郵便局で売っている暑中見舞いの葉書も「夏のございさつ」とかで暑中見舞いとは書いてないし、どうしようかと思いました。もう印刷してしまったし、実は切手も貼った後だったので、この暑さに後押しされて出す事にいたします。 今後はちゃんと考えて作成しようと思います。
お礼
ありがとうございました。 気にしてみると、郵便局で売っている暑中見舞いの葉書も「夏のございさつ」とかで暑中見舞いとは書いてないし、どうしようかと思いました。もう印刷してしまったし、実は切手も貼った後だったので、この暑さに後押しされて出す事にいたします。 今後はちゃんと考えて作成しようと思います。