- 締切済み
数学の先生になりたいのですが…
私は現在神戸大学4回生で、この夏の院試に受かれば来春から大学院で研究生活に入る予定です。専攻は数学です。 ここ何ヶ月かで遅まきながら自分の将来について考えましたところ、子供達に数学を教えて受験テクニックだけではないその神秘を少しでも伝えたいという想いが抑えきれなくなってしまいました。 ところが、大学の教務係に問い合わせたところ「今から教員免許を取得するのは無理だろう」といわれてしまい(当然といえば当然ですが…)、凹んでいます。 そうなると公立にしろ私立にしろ教師にはなれないですよね? 塾の先生という選択肢はあると思うのですが、他に僕の想いを叶える道があるのをご存知の方がおられましたら教えてください。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- saint-german
- ベストアンサー率40% (4/10)
おそらく教職課程のみ必要となるわけですから、科目等履修生という形で単位を取得さえしてしまえば、教員免許はもらえると思います。 しかしながら、1ヶ月近く”教育実習”をしなければなりませんので、院に行きながら1ヶ月教育実習というのはほぼ不可能である、と思われます。(よっぽど融通の利く研究室でない限り) 間違いないのは院を卒業した後、玉川大学等の通信制で教職課程を取る、という事でしょう。大学院では専修免許になるための単位を取っておくといいと思います。
塾や予備校の講師のアルバイトをしながら、学士入学で教育学部を受験するのはどうでしょうか。学士入学なら2年で卒業のはずですから時間もさほど無駄になりません。塾講師のバイトをしている学生は大勢いますし、そんなに負担にはならないと思います。実力をつけて上位のクラスを任されれば、偏差値の高い子供は受験のテクニックだけでは満足しませんし、関心の低い下のクラスの子供でも彼らを惹きつける力が無ければ公立校でやっていくのは難しいと思います。 塾のバイトだけでは学費や生活費を工面するのは難しいでしょうが、青春をやり直すつもりでないなら勉強以外はバイトに尽くすという覚悟はあるはずです。
お礼
cheadabachさん、お答えいただいてありがとうございます。 学士入学で別の大学に入るのも手だと思いますが、どうせ2年かかるなら今の大学に2年留年して教免を取ったほうが金銭的にもいいような気がします。その場合仰るように時間はありますし塾でバイトをしながら生活費を稼いで頑張る覚悟はあります。 院に行ってあとに通信で免許を取得するという選択肢がないわけではないので即断はできませんが、もう少し考えてみようと思います。 ありがとうございました。
- hyper_dynamic
- ベストアンサー率41% (135/326)
院で専修免許は取れないですか?単位不足なら一年卒延でなんとかなりませんんか?教育系の院に総当たりして、院生で教職課程をとれるところはないか調べましたか?通信制大学で教職課程のあるところはありませんか?院に行こうという人は、こんなところで他人に頼らなくても、すべきことはたくさんあります。
- 10ken16
- ベストアンサー率27% (475/1721)
通信で数学の教員免許を取れる大学もあります。 Mでも留年すれば、免許の取得は可能です。 要は単位の問題ですから。 数学は実験がないので、アルバイトもし易いです。 修士論文の片手間にバイトできます。 日本の大学はその部分はヌルいですから。
お礼
10ken16さん、お答えいただいてありがとうございます。 >Mでも留年すれば、免許の取得は可能です。 教育実習が大学院生では履修できないらしく、免許を取るには学部を1ないし2年留年しなければならないと思います。。あるいは10ken16さんが言われる通信でしょうか。いずれにしても教育実習がネックです(泣)
お礼
saint-germanさん、お答えいただいてありがとうございます。 科目等履修生という形では教育実習が履修できませんので残念ながら院に行きながら免許を取るというのは無理みたいなのです。 >院を卒業した後、玉川大学等の通信制で教職課程を取る、という事でしょう。大学院では専修免許になるための単位を取っておくといいと思います。 参考になりました。ありがとうございました。