• 締切済み

父(祖父)の娘(孫)に対しての愛情表現。

私には4歳になる娘がいます。その娘に対して私の父は普段から、意味もなく髪をひっぱったり、頭を噛んだり、手や足を軽くですが叩いたりします。娘が父に対して悪さをしているわけでもなく、大人しくテレビを見ている時などにそういうことをします。そしてそれは父曰く“愛情表現”だそうです。それに対して私達(私と母)が口出しすると、逆ギレをするので、普段は娘と父のやりとりを見ているだけなのですが、昨日父が娘の足を叩き、音がスゴク娘も泣き出しそうだったので、「何でそんな事するの!そんなの愛情表現じゃない!娘がかわいそう!」と私や母が注意したところ、「お前らに関わると全て俺が悪者になる!冗談でやってるんだから孫もそれがわかってるはずだ!それが気に入らないんだったらウチにはくるな!」と逆ギレされました。 そして娘に対しても「もう帰り!もうじいちゃん所には来たらあかんよ!」と言い出しました。 それから父の機嫌が悪くなり、娘が父に話しかけても無視し、そんな父に対して母は機嫌をとっていました。私からすれば父が間違っているのだから母が機嫌を取ることはないと思うのですが・・・ 普段は父がいない時間を狙って実家に帰っていますが、たまに父と顔を合わすとこういうことがあります。 娘が何をさせても私や母が口を出さなければ丸く収まっているのですが、やはり娘がかわいそうと思って口出しすると衝突します。 父は娘のことが可愛くて可愛くて仕方がないらしいのですが、こんな愛情表現って間違ってますよね?

みんなの回答

  • 19riko76
  • ベストアンサー率17% (35/197)
回答No.4

私の祖母がそんな感じでした。 母の実母なんですけどね。 同居してましたけど、よく足つねられたりしたなぁ・・・ 女性はみな母性があるとかなんとかいいますけど、 祖母に関してはなんか違う・・・って感じだった気がします。 確かに孫はかわいいのかもしれませんが、 それはあくまでも遠くから見てるだけで、 近くに来られると、どう接していいのかわからなかったんだと思います。 「孫もそのぐらいわかってる」っておっしゃいますけど、 わかりませんよ、そんなもん(笑) おかげで、すっかり私は祖母嫌いになってしまいました。 とはいえ、祖母は別に気にしてませんけどね。

  • yukun123
  • ベストアンサー率20% (11/53)
回答No.3

 我が家もそんな感じです。うちは、3歳の娘と5歳の息子がいますが、とにかく娘が気になって仕方がないみたいです。テレビを見ているとやはり、足を叩いたり、大切にしている人形をわざと隠そうとしたり・・・とにかく、娘に構ってもらいたいようです。私や母が、「物事に集中している時にちょっかいを出すのは止めて!!」と、いうとさすがに逆切れはしませんが、「だってなんか見ていると、いーっとなってくるんだ」って言い訳しています。  ただ、うちの場合は、娘がしっかりしていて、「もうじいちゃんなんか大っ嫌い!!あっち行って!!」とはっきり言います。そして、なぜか、上のお兄ちゃんが父に仕返しをして、二人掛りでやっつけるというパターンになっています。  質問者さんのお子さんは、されても抵抗はしないのですか?本人が止めてといえばさすがにお父さんも気がつくのではないでしょうか?娘さんと二人の時にお父さんにされた時、どんな気持ちなのか聞いてみて、「もし嫌ならはっきり言っていいんだよ」って伝えてみてはどうですか?  なんか男の人って力の加減がいまいちわからないみたいですね。お父さんが愛情表現の一環でやっている以上、大人が注意するよりも本人がきちんと言った方がいい気がします。娘さんさんが質問者さんに「おじいちゃんに会いたくない」っていい始める前に解決できるといいですね。

  • lilyko
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.2

私の父の行動に少し似ていると思うので、私の考えを言わせていただきます。 私の子どもは1歳7ヶ月の男児で、実家に行くとしょっちゅう父が息子にちょっかいを出しています。nayamigtoさんのお父様ほどではないですが、つねったり引っ張ったりします。 そばで見ていて、これは行きすぎでは??と思うときには「そんなに強くしないで」と言います。私や母にたしなめられるとその場はおさまりますが、同じことの繰り返しです。なのである程度は父なりの愛情表現だと思い黙認しています。というのも、父は元々シャイな性格なので俗に言う「孫バカ」にはなりたくてもなれないんだろう、と思っているからです。(それに嫌いだからそんなことしているのではないと確信してますし) 私の場合はまだ一人っ子だし、あまり同年代の男の子と触れ合う機会がないので少しは男の子らしいこと(ちょっかいだされたり)を経験させるのもいいかな、と思っています。 nayamigtoさんのお父様に「娘は女の子だし、乱暴なことされるの慣れていないので(ちょっかい出すにしても)もう少しソフトにして」というような言い方でも怒ってしまわれるでしょうか? nayamigtoさんのお父様のご年齢はわかりませんが、言葉は悪いかもしれませんが昔の人ってそんな不器用なものじゃないのでしょうかね。 見ているコッチとしては、大事な我が子に!と思う気持ちもすごくわかります。私も見ていてヒヤヒヤすることがありますから・・・

nayamigto
質問者

お礼

lilykoさんのお父様も同じような感じなんですね。 >私の場合はまだ一人っ子だし、あまり同年代の男の子と触れ合う機会がないので少しは男の子らしいこと(ちょっかいだされたり)を経験させるのもいいかな、と思っています。 プラス思考で素晴らしいですね!私は逆にそれによって娘の性格が歪まないか心配なんです。人は叩くもんなんだ、叩かれて当然なんだと、という考えになりそうな気がして・・・。でもlilykoさんのように私ももう少しプラス思考になってみます。 私の父に対する言い方も少しキツイのかもしれません。 もう少しソフトにして!なんて言った事はなく、そんな事やめて!と全否定してしまうので、父も余計に気を悪くするのかも知れません。 父の性格は“昭和の頑固親父”そのものなので、こちらが望むのではなく、諦めるのが一番なのかも知れませんね。 ご回答ありがとうございました。

  • kinoppi07
  • ベストアンサー率17% (8/46)
回答No.1

大間違いではありますが、お父さんはそうしか出来ないのでしょうね。甘やかせるだけが愛情ではないけど、他のやり方がわからないのでは?あなたが子供の時はどうでしたか?私の知ってる人にもいて、子供や孫から見向きもされず淋しそうだなと思ってしまいます。お母さんはそうして機嫌を取っておかないと後がめんどくさいのでそうしてるだけだと思います。 でも愛情表現であっても4歳の子供に「もう帰り」というようなじいちゃんは娘さんも好きにはなれないでしょう。今はお母さんにくっついて一緒に来るしかないけど、もうすぐ「じいちゃんとこへは行きたくない」って言い出すんじゃないでしょうか。多分孫を愛する気持ちは本当だと思うので、孫本人からそう言われなければ自分本位の愛情表現であることはわかってもらえないじゃないかな。当分ちょっと行かないか、完全に留守の時にしか行かないようにして(もちろんお母さんには内緒にしてもらって)「最近嫌がるんだよねー」とか言って様子を見てみたらいかがでしょう?

nayamigto
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 確かに父はそういう表現しかできない人だと思います。 本人も「孫に対してどう対応していいかわからないから、こういうことをする」と言っています。 私の小さい頃はまだそういう行動はマシだったように思いますが(あまり記憶にないだけか)、中学生の頃私が横になってテレビを見ていると、突然父に顔を踏んづけられた事がありました。父は「冗談だよー」なんて言ってましたが、そんな父親を憎く感じた事もありました。 娘も今は「じいちゃん好きー」と言っていますが、このままいくといつ「じいちゃん嫌い」になるかわかりませんね。 とりあえずしばらく実家に帰るのはやめようと思います。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A