• ベストアンサー

入学辞退者が出た場合の翌年の指定校

息子が指定校推薦を目標として、定期試験を頑張ってきました。 ですが、今年度指定校で合格しながら入学を辞退した人がいるようで、指定校枠が無くなるかも知れません。(T0T) 入学辞退などがあれば、100%取り消されでしまうのでしょうか? その大学の指定校枠は4学部があるのですが、こういった場合全て取り消しになってしまうのでしょうか? 親子共々意気消沈です・・・。 どなたかご存じの方、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kgu-2
  • ベストアンサー率49% (787/1592)
回答No.4

>入学辞退などがあれば、100%取り消されでしまうのでしょうか?  指定校推薦は、ご存知のとおり、大学と高校の信頼関係で成立しています。辞退することは、信頼関係が崩壊するわけですから、取り消しは当然です。私の学部では、反対する教員はいないと思います。 >こういった場合全て取り消しになってしまうのでしょうか 指定校枠は、学部単位で審議するのが一般的でしょう。その大学の学部数が4より多ければ、そのように推定されます。この場合は、学部単位で取り消しになります。  ただ、指定校枠を理事会などで決定し、全学部一斉に指定する大学があれば、この可能性は残りますが。  指定高推薦で入学し、留年をする学生も少なくありません。合格後、入学までの半年間、勉学に身が入らない、入学後もそのままズルズルというケースも多いからです。指定校枠の取り消しの理由は、辞退というよりも入学者の留年が多いのです。  指定校推薦で合格する生徒は、他の入試制度でも合格する力を持っているハズです。ご自身の力に自信を持って下さい。

emichin
質問者

お礼

取り消しはなかったようです。 入学辞退はただの噂だったのかも知れませんね。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • nidonen
  • ベストアンサー率55% (3658/6607)
回答No.3

 少なくとも私のいた高校では、指定枠がなくなったことが ありました。全学部なくなるかどうかといった詳細は、それ こそ担当者の胸先三寸なので、誰も答えようがありません。  ただ、指定校制度は大学にとってもメリットがあるので、 いきなり全部なくなる可能性は小さいと思います。大学全入 時代が近づくにつれ、優秀な学生を囲い込みたいという意識は 高まっており、推薦制度はむしろ拡大しています。  なお厳しい言葉ですが、指定校推薦で進学した人はその後 いろいろと苦労することが多いです。なにしろ、現代社会で 唯一の真剣勝負と言える大学受験をスキップするのですから、 プレッシャーに弱い人間になる恐れがあるのです。  受験を勝ち抜いた人間は、そのプレッシャーに打ち勝った ことが自信になります。単なる成績ではなく、将来が約束さ れていない不安の中を生き抜いてきたことが自信になるのです。 申し訳ありませんが、私が企業の採用担当者だとして、同じ 成績の学生が2人いたら、推薦で入学したほうを落とします。

noname#46454
noname#46454
回答No.2

そんなすぐにという訳ではないでしょうが,なくなる可能性はあります. 私の学校がそうで,毎年,そういった理由で減っていると,進路指導の先生が説明会の時に言ってましたから. 減るのは指定校推薦の大学に限らず,大企業など銀行などもそうでしたし…

noname#43069
noname#43069
回答No.1

なくなる可能性は否定できません。 そもそも指定推薦制度は「大学高校両校の信頼関係」を前提としたシステムです。 それを一生徒が裏切ってしまったのですから。 高校は何か言っていないのですか? 流石にこういう事態だと学校自体がフォローに回っているはずです。

emichin
質問者

お礼

取り消しはなかったようです。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A