• 締切済み

シャッタースピード

デジタルカメラのIXY DIGITAL 10を持っていて、最近マニュアルにして撮影をしているのですが、シャッタースピードを遅くして撮影すると、明るくなります。(この原理は理解しています) 暗いところでの撮影なら問題ないのですが、明るいところでシャッタースピードを遅くして撮影したい場合は、どうすればいいのでしょうか? (露出オーバーしてしまいます) あと、コンパクトデジタルカメラだから、露出を抑えることができないのでしょうか? 一眼レフや映像を撮影するデジタルビデオなどでは、明るい場所で、シャッタースピードを遅くしても露出オーバーしないようにすることができるのでしょうか? ↑カメラより、どちらかといえばビデオカメラを使って行きたいのでどなたか知っている方教えてください!! 分からないことばっかりですいません。

みんなの回答

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.4

被写体の輝度が一定の時、シャッタースピードと絞りの関係は反比例し、ISO感度とEV値は正比例すると言う理屈は解りますか??? シャッタースピードと絞り値において、シャッタースピードを1段早くし、絞りを1段開いても同じ露出量です。このようにシャッタースピードと絞り値の関係を露出量で表したものがEV値です。 解り易く例えると、水道の水圧(絞り)と蛇口を開いている時間(シャッタースピード)の関係に似ています。 是に対し、ISO感度は、いわばバケツの容量です。ISOを1段上げると言う事は、バケツの容量が半分、即ちEV値も1段上げる事ができるのです。 この関係を確り理解しないと、幾ら力を入れて説明しても理解は困難でしょう。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9C%B2%E5%87%BA_(%E5%86%99%E7%9C%9F) 本題に戻りますが、IXY DIGITAL 10は、プログラム露出と言って、任意にシャッタースピードと絞りをコントロールする事が出来ないタイプのカメラです。 従って、 >「最近マニュアルにして撮影をしているのですが、シャッタースピードを遅くして撮影すると、明るくなります。(この原理は理解しています)」 の文章は、私には理解できません。 >「暗いところでの撮影なら問題ないのですが、明るいところでシャッタースピードを遅くして撮影したい場合は、どうすればいいのでしょうか?」 >「(露出オーバーしてしまいます)」 この質問に対しては、ISO感度を最低の数値に設定し、NDフィルターを併用すると言うのが答えです。

scar4
質問者

お礼

原理は理解しています。 ありがとうございました。

  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.3

「IXY DIGITAL 10」にて、明るいところでスローシャッター気味に撮影するには、 ・ISO値オートをoffにして、手動でISO値を80などの低い値にします。 ・マニュアルモードで可能な限り絞り値を大きく設定します。 その時の適正露出シャッター速度がそのカメラの最低速度の限界値です。 コンパクトデジタルカメラはその構造上、一眼デジタルカメラのように絞り込む事が出来ないので、明るい場所では思い通りのシャッター速度を得られない場合もあります。 カメラのレンズ部にテレコンバーターやワイドコンバーターが取り付け可能の機種ならば、その部分に、「NDフィルター」を取り付けることによりスローシャッターが得られる機種もありますが、「IXY DIGITAL 10」はコンパクトを売りにしたカメラなので、そういったアクセサリーは無いようです。

scar4
質問者

お礼

やっぱり、”コンパクト”デジタルカメラだとそういう機能もついてないし、アクセサリーもつけれないようですね。 わざわざ機種で調べていただいてありがとうございます。

noname#198419
noname#198419
回答No.2

シャッタースピードを遅くするときは、レンズの絞りを絞る(絞り値を大きくしてみる)ことです。 例えばレンズの絞りの1目盛とシャッタースピードの1目盛の関係は、シャッタスピードを1つ早くしたら絞りを1つ開けるようにする。あるいはシャッタスピードを1つ遅くしたら絞りを1つ絞るようにすると、等価された露光量が得られます。 もしシャッタースピードを遅くしたいけど、レンズの絞りを絞った結果として視写界深度ことを嫌う場合や、最小絞り(レンズの絞り値が一番大きい数字)にしても露出オーバーな場合は、NDフィルタ(光量調整用フィルター)を利用することになります。 NDフィルタにはサングラスの色みたいに濃さが色々ありますので、濃いのや薄いのを幾つか試してみて撮影条件にあうものを探して使っていくことになります。 大抵はカタログや化粧箱などに露光時間が何倍とか記載されていると思いますので、すこしは選ぶときの目安になるかとおもいます。

scar4
質問者

お礼

原理は分かっているのですが、この機種にはF値を変えることができないのです・・・ やっぱりデジカメは安いから仕方ないですよね~

  • hallis
  • ベストアンサー率27% (331/1213)
回答No.1

ご質問の件、一般には NDフィルタというものを使って対応します。 このフィルタは中性灰色のフィルターです。色彩に影響を与えずに光量のみを調整したいときに使用します。 コンパクトタイプのカメラだとフィルタの装着が難しいかもしれませんね。 その場合、レンズ枠より大きめのNDフィルタを手などで当てながらの撮影などが考えられます。 またビデオカメラの場合、アクセサリキットの中にNDフィルタが含まれていたり、単品オプションで売っていたりします。 今までに私が購入したビデオカメラはアクセサリキットに入ってました。

scar4
質問者

お礼

NDフィルタの存在を忘れてました。 ビデオカメラとかでは、使ったことはあります! でもコンパクトタイプじゃ無理みたいですね。 ありがとうございます。

関連するQ&A