- ベストアンサー
ビジネスホンの主装置とFAX
一般論としてお答えいただけると幸いです。 1.主装置(交換機)に公衆回線が3本収納されているとします。そのうちの1回線をFAXと兼用で使用する場合、FAXからの着信か、電話からの着信かを判別させる必要がある場合で、主装置側にその機能がないものって存在するのでしょうか? 2.1.でFAXか電話かを判別させる機能がある主装置のその機能は必ず、標準装備なのでしょうか?オプション扱いになっているものもあるのでしょうか? オプション扱いの場合、どういった機器(部品)を取り付けるのでしょうか?それはいくらくらいするものなのでしょうか? 3.FAXからの着信か、電話からの着信かを判別させる機能がない場合、いわゆる「折返し」「引戻し」配線工事を行うと思うのですが、これはあまり好ましくないことなのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
FAXか電話の判定は着信電話番号ではなくFAXのCNG信号で判別します。 標準で装備しているメーカーはあります。日立のインテグラ、サクサビジネスのアクティIIがあります。他社はわかりかねますが。 3.別にかまいません、昔は折り返し配線が普通でした。今もしているところはあると思います。
その他の回答 (2)
- outerlimit
- ベストアンサー率26% (993/3718)
>「お勧めは出来ませんが・・」というのはなぜお勧めできないのでしょうか? 発信者側の立場でお考えください 大事なお客様を怒らせるような結果に繋がる可能性があります ビジネスフォンを使用するような企業は 電話用の番号とFax用の番号は別にするのが、ある意味常識です *Fax用回線はビジネスフォンには収容しない *ダイヤルインでFax専用番号にする このどちらか以外の方法は、トラブル(顕在化するかどうか別にして)の元です
補足
ありがとうございます。 >ビジネスフォンを使用するような企業は >電話用の番号とFax用の番号は別にするのが、ある意味常識です >*Fax用回線はビジネスフォンには収容しない >*ダイヤルインでFax専用番号にする このことはよく存じておりますが、これはあくまで中小~大企業の話であって、零細企業や個人事業主の場合は電話/FAXを兼用で使用するケースもあります。 じゃあ、そういう事業者はビジネスホンを使うな、という話になるかもしれませんが、こういったユーザー層がビジネスホンを使う理由は大きく分けて2つあると思われます。 1.悪徳業者に騙され泣く泣く使用している 2.自宅・事務所が兼用もしくは隣り合わせでビジネスホンを事業用・個人用で兼用にしている 確かに仰せのとおりの接続方法が一番理想なのはよくわかりますが、やむを得ない事情が市場にはたくさんある、と言うこともご承知おき願えれば、と思います。 失礼いたしました。
- outerlimit
- ベストアンサー率26% (993/3718)
ビジネスフォンでの、電話かFaxかの判定は 着信電話番号で行います 質問の例では、3回線(3番号)のひとつをFax用にします(より有効利用のためにはダイヤルイン番号を利用します) ビジネスフォンにFaxを接続するためには、Fax用の内線(電話)アダプタが必要です、オプションです(ビジネスフォンにFax用アダプタの無い装置はありませんが、標準では付いていません) お勧めはできませんが、家庭用のFax機で着信後、判別し電話の場合他の電話機の着信音を鳴らすことのできる機能のあるものならば、主装置の前にFax設置すればできないことはありません が あくまで家庭用Faxなので・・・ 業務用にはそのような機能のあるものはありません
補足
ありがとうございます。 >お勧めはできませんが、家庭用のFax機で着信後、判別し電話の場合 >他の電話機の着信音を鳴らすことのできる機能のあるものならば、 >主装置の前にFax設置すればできないことはありません が あくま >で家庭用Faxなので・・・ 業務用にはそのような機能のあるもの >はありません 業務用FAXにも電話/FAX自動切換機能がついているものはあります。 主装置側にその機能を搭載している機種はありませんでしたか? また、「お勧めは出来ませんが・・」というのはなぜお勧めできないのでしょうか?
お礼
ありがとうございます。 3.の件は技術的には別段問題ではないということが判りましたので、これにて締め切らせていただきます。