• 締切済み

バイトで・・・

私は今アパレル関係で働いています。ちょうど、2週間目です。 最初は着たい服を着てもいいし、ノルマもないよと いわれていたのですが、入ってからこの服はだめ!ノルマもあるよ と3年やっている人に言われました。 そのころから不満を持ち始め、辞めたいと思いはじめました。 そして、違うところをさがしはじめ、面接をうけたり しています。 しかし、バイトがはいってるので、面接日があいません。 きまりしだい辞めたいのですが、やっぱり失礼ですよね・・ シフトもでちゃったし・・。 でも、入ってから話が違うっておもったら、 別にそっちも悪かったやん! ておもっちゃうんです。。 明日もバイト入っているんですが、今日辞めたいって 言おうと思います。だめかなぁ??

みんなの回答

  • gakusei
  • ベストアンサー率28% (9/32)
回答No.2

即やめ問題は有りません。 法律では労働者が仕事を辞める場合には2週間前に宣言することを定めています。 しかし、最初に提示された内容と違ったりした場合は 即やめることも認められています。 ただモラル的問題ではやはりシフトが入っている期間だけでも出るべきかと・・・。 ただ、ノルマがあると言ってもそれを下回ったらどぉなのか? という気がします。 所詮はアルバイトです。 社員ならば基本給+ の+の部分が減給されるでしょうが、 アルバイトは普通時給・・・円と、昇給があるにしても一定です。 これを勝手に減給または罰金を取ることは法律に違反します。 たとえ物を壊したりしてもその修理費を給料から勝手に引いて支払うのとかも禁止されていますし。 ありえる可能性としてノルマ達成できなかったときの罰則は クビ くらいでしょうか? ですが正当な理由とはいえないので、これも法律上、明日からもう来なくていいよ、ということはありえないですね。 最低1ヶ月前の通知が定められています。 (これを破って、即やめさせた場合でも1か月分の平均給与を支払う義務がある) 逆に、ノルマを達成できたら、・・円のボーナスが出る、という可能性もありますが。 ただ、厳しいようですけどノルマはともかく服くらいで不満を持つようじゃ 何をやってもすぐやめたくなると思いますよ・・・。 契約時に嘘を言われたのが不満、というのなら別ですけど。 >でも、入ってから話が違うっておもったら、 別にそっちも悪かったやん! 店に対してはその思想は僕も賛成ですが・・・ シフトできてるのに貴方が抜けるとどうなるか、考えてみてください。 迷惑がかかるのは他のバイトの人です。 彼(女)が貴方に何か悪いことしましたか? と、思うとやはりシフト決まっている期間は続けるべきかと・・・。

  • Bokkemon
  • ベストアンサー率52% (403/765)
回答No.1

=> 着たい服を着てもいいし、ノルマもないよ => この服はだめ!ノルマもあるよ 2つの発言は明らかに矛盾するのですが、前者の発言は使用者で、後者の発言は「アルバイトの同僚」の言葉だと理解して良いですか? 「不満」を勝手に膨らませても仕方ありません。恐らく興味のある仕事だからこそ「やってみよう」と思われたのでしょう。妄想に囚われてチャンスを捨ててしまっては勿体無いと思います。 もっとも、どんな仕事でもTPOというのはありますから、これを弁えてさえいれば自由ということではないでしょうか。ノルマ云々は、例えば褒賞金の支給基準であるだけかもしれませんしね。 例えば、貴金属店で100円ショップにあるようなアクセサリーをジャラジャラと身につけている店員と接すると、その店のアクセサリーも安っぽく見えてしまいます。スーツを売る店員がGパンにTシャツではスーツのことがわかっているのだろうかと不安を抱いたりします。銀行の営業マンがまるで「その筋」の人のような格好をしていたら、危なっかしくてお金を預けようとは思いません。 「服装自由・ノルマ無し」と言われた人に再度確認してみては?もし、「基本的には自由だけど、こういうのは困る」というボーダーがあるのなら、そのボーダーをpika-pikaさんが受け入れるかどうかです。いずれにせよ、確認してみる方がいろんな意味で勉強になりますよ。

関連するQ&A