• ベストアンサー

弟のことで相談があります。

私には6才下の現在中学1年生の弟がいます。その弟の性格にかなりの問題があります。 ・彼は短気ですぐにカッとなる性格をしています。それはもともとそうである父の性格に似たのでしょう。 ・すぐに「バカ」とか「よく考えろ」とかすぐに悪口を言ったり、ひどい時には叩いたり蹴ったり「生きている価値が無い」とかも言います。 今日もこんなことがありました。 弟が母に英語の勉強を聞いていました。 母は一生懸命わかりやすく説明していましたが、弟は「わかんねえよ!!バカ!!」とか「もっとわかりやすく説明しろ!!」とかいつものことですが、ギャンギャン悪口を言ってあまりにもうるさかったので私は「そんなに文句を言うのなら先生に聞けばいいじゃない」と言うと、弟は「てめえには聞いてねえんだよ!!死ね!!」とか「何話に割り込んできてんだよ!」とかもっとひどいことを言ってました。 このような弟の性格にはもう疲れました。まともに言い合っても余計に状況悪化するだけで、埒が明きません。この弟にどうやって接していけばいいと思いますか?不足があればまた付け足します。アドバイスよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

我が家も姉と弟です。 我が家の父親も今こそ年老いて弱くなったものの、私が子供の頃は父親も若い分、子供や家族に対しての接し方がかなり横暴でした。 当然、私自身、幼い頃から父親嫌いで、中一の頃には『死にたい』と思ったことがありましたね(そんな勇気などありませんでしたが)。 姉は姉で、弟のために自分まで叱られるのはイヤだと、常に親の味方をし、母親も母親でその父親をなだめるしか能が無かったため、やはり私を叱り続け、結果、我が家では常に『3対1』で私だけが日常的に責められるばかりとなり、追い詰められ、やりこめられてきました。 現在、姉は45歳。結婚をし幸せに暮らしていますが、今でも親の前ではいい子ぶった態度をとっています(ちょっと語弊はありますが)。 私は現在40歳。まだ独身で小さい頃からのトラウマに今でも苦しんでいます(結婚していない理由はそれだけではないですが)。 私の身の上話が長くて申し訳ないです。 私も小さい頃から言葉遣いが悪く、喧嘩っ早かったものですから、あなたの弟さんも何となく似てるなって思ったんです。 一般的に言えば、中一と言うと、確かに反抗期かもしれません。 それも荒れる原因の一つかもしれませんが、それ以外にも、あなたの家庭環境が大きく影響していると私は思います。 それに、あなたの弟さんの状態を聞くと、すぐ『今時の子は…』と言う言い方をする人がいますね。しかしそれは間違った言い方です。時代はあまり関係ないと思います。そういう子は以前からいたのですよ。今の時代だから何かとそう言う言い方をされやすいのです、今の子は。 私の父親も言葉遣いや接し方が悪く、私は常に父親に対して怒りを込めていました。しかし、それを発散させる手段が無いのです。 おばあちゃんが家族にいれば、おそらく優しく接してくれてたことでしょう。それがどれだけ私をなぐさめ、癒されたことか… しかし現実は、そのようなことはなく、いつも家族にとことんやりこまれ、部屋の片隅で泣いている自分がいたんですね。誰も私の心の叫びを聞いてくれる人はいませんでした。 おそらく、あなたの弟さんも、心を癒してくれる人が家族にいないことで、怒りやウップンが心の中に内包されたままでいます。 その怒りや苛立ちが、自分より弱い女性に向けられます。母親やあなたはストレスの発散相手にさせられているのです。 思い通りにならないとすぐカンシャクを起こし、感情をあらわにします。 このままでいると、この怒りやウップンは大人になっても内包されつづけますよ。それどころか、増大された怒りやウップンは、何かの拍子にドカン!と大きく何かの形となって現れるのです。 私は、趣味を見つけたことで人生から大きく外れることも無く、不良になることもなく、なんとか普通の子として育ち社会に出ました(トラウマが残り、それにさい悩まされる人生にはなりましたが)。 それと、『なぜ自分ちはこうなのか?』と常に自問自答し続け、親子のあり方等の関連書を読みあさったり、専門家にカウンセリングを受けたりして、我が家の事から目を背けることをせず、常に真正面でいた事も、自分自身の中で精神的な整理をするのに役立ったと今でも思っています。 それらが無かったら、どんな大人になっていただろうつって…考えただけでも恐ろしい。 弟さんが荒れる原因に、直接あなたは関係無いかもしれませんが、弟さんにはぜひ味方になってあげて下さい。親身になってあげて下さい。今頃の弟さんへの接し方が、後々の人生に大きく影響します。 あなたの弟さんが自暴自棄にならないよう、姉であるあなたがいい理解者になってあげて下さい。 本当ならそれはあなたの両親の仕事なのでしょうが、私んちと同様、あなたのウチも、それを親に期待することが無理のようなので。 としたら、あなたしかいません。 すぐにその効果が現れるとは思いません。何年もかかるかもしれません。根気が必要です。 それでも、私んちみたいに『弟は弟、私は私よ…』と言う振舞いにならないで下さい。 反抗期は誰にでもあるでしょうし、言葉遣いが悪い子は他にもいるでしょう。 しかし、それも程度問題です。限度を超えた言動には必ず原因があります。それを頭ごなしに上から抑え込むのは逆効果であり危険です。 その原因を探らず、弟さんの悪い言動だけに囚われていると、弟さんは私のような大人になってしまいますよ(笑) 私の回答履歴を御覧なさい。なんと性格の悪いこと(笑) 悪い言い方ですが、爆弾を一つ抱えた家族だと言えるでしょう。 発火スイッチは、両親やあなたが持っています。 しかし、その爆弾は、やり方によっては小さくもなるし、もっと大きくもなるのです。 あと、こういう話を聞くと、大抵、弟さんが悪く言われます。 しかし、弟さんは、親からの異常で威圧的な態度に、【正常な心の反発】をしているのです。SOSのサインとも言うかもしれません。 姉であるあなたには、そのサインを見過ごして欲しくありません。ぜひ、心の叫びを聞いてあげて下さい。 ぜひ、あなたにも何か親子のあり方が書かれている本を読んでもらいたいと思います。 ちなみに私は、この歳になって、あれだけ嫌いな父親を面倒見ています。

その他の回答 (7)

  • eienn
  • ベストアンサー率16% (77/462)
回答No.7

あのう、弟さん「がり勉」じゃないですよね? 文武両立の疲れでカリカリしてるわけではないですよね。 他の回答にもあるよう、反抗期かも、です。 成長に必要なものらしいですが、度がすぎるのも困りますよねー・・ 酷なこと言いますが、口が悪かったり歪んだ人は社会にいっぱいいますよ。それにいちいち反応してたら、身が持ちません。なので、 あなたが変わったほうがよいかもしれません。 もっとタフにならないと。 その方が、弟の性格を変えるより、よほど簡単ではないですか? 逃げるような心構えではいけません。 ときに、ぶつかっていく必要もあります。 男なんて大概頼りにならないものですよ。 内に父はいませんし。 離婚はおそらくできないのでしょう? 文面から、あなたも、母親も立場が弱いですね。 あなたは自活できないんですよね? できたらそれが一番だと思いますが。 口が悪いのは、言葉の重み(空気の振動と言っておいて言うのもなんですが)を知らないからです。人の痛みも。 それを教えることができればいいのですが。

  • ginga3104
  • ベストアンサー率23% (510/2208)
回答No.6

 中学1年生と言えば反抗期です。何を言っても反抗するものです。そして、心身のバランスが崩れてますからなんとなく苛立っています。我が家の中三の娘や中一の息子などもちょっと気に入らない事があれば、口も利きません。ですから、貴方の弟さんも丁度そんな時期である事を認識致しましょう。  更に、貴方は彼の保護者では有りませんので、基本的に彼の成長を憂う必要は有りません。(とは言うものの私にも7歳年下の弟が居りましたので気持ちは判ります)  しかしながら、反抗期だからと言って、親や年長者に向かって、暴力や暴言を吐いてもよい筈も無く、それを親が見過ごしているはいただけませんね。僕ならば、相手の気持ちを想像しなさいと叱りますし、幼い時には問答無用で体罰でした。  残念ながら、貴方のお父様は女性に対しての侮蔑的なところがお有りのようですね。更に、お母様もお父様の罵詈造語に慣れているからなのか、息子さんの態度を諌めるようすも無いようですね。  でアドバイスです。  今の貴方に出来る事はあまり有りません。先ほども述べたように彼には親が居ますから、彼らに任すしかありません。もし、彼の行く末を案ずるのならそれに見合った戦いが必要なのです。その覚悟はおありですか?坂本竜馬の姉のように。  部活に入っているとの事です。これから幾らでも上下関係を叩き込まれます。もう、少し待てば彼も大人になりますよ。  ただ、「てめえには聞いてねえんだよ!!死ね!!」 僕ならその場で半殺しです。  そんな事を貴方に言ってもお母さんは彼に何も言わないのですか?親しき仲にも礼儀ありです。いくら反抗期でも言って良いことと悪い事ぐらい教えて欲しいものです。  こういう時は「本当にそう思うの?」とだけ言ってその場を去りましょう。  たぶん、貴方はとてもしっかりされていたのでしょう。反抗期も無かったのでしょう。手の掛からない良い子だったのでしょう。だから、とても僕は心配です。どうぞ、孤立しないで下さい。自立は良いことです。ただ、家族もいいものです。  そして、同じ家族ですから、貴方も不満を言っても良いのですよ。お父様やお母様にも。面倒かも知れません。でも、貴方だけが我慢する事は無いんです。  と言っても、ずっとそうやって一人で我慢されてきたんだから急に変われないよね。でも、また腑に落ちなかったり、苛立ちが募ってきたら少しずつでも良いから貴方の気持ちを伝える事も試して下さいね。

g4u7zv4x
質問者

お礼

アドバイスをどうもありがとうござました。 自分の気持ちを書いて誰かに見てもらえて、すっきりしました。 弟の態度が悪い時は母だって「そんなことを言うんじゃない。学校の先生にも言われてるでしょ。」とかちゃんと叱ります。でも、弟は全く聞く耳持たないで、「だから何?」とか暴言も吐きます。そのような時に母がいくら叱っても、弟が余計にひどく悪口を言うだけになってしまいます。このような母と弟のやりといを聞くのは非常につらいです。 私はまだ大学一年で、たとえ社会人になってもしばらくは家から会社に通って、お金をためて一人暮らしをする予定です。あと何年もこの家とこの家族とのつきあいがあります。だから、普通に楽しく毎日を過ごしたいです。弟がもう少し大人になって人の気持ちを考えられる年になって欲しいです。

noname#56760
noname#56760
回答No.5

 書かれている言動を見たとき、○ちゃんねるにやって来る荒らしに似ていると思いました。荒らしの対策は、原則徹底無視です。荒らしに餌をやらないでくださいというAAが出ることもあります。  質問者様が何かを言うのは荒らしに餌を与えるようなものなのかもしれません。反応すると荒らしは大喜びします。口で言う分については徹底無視に努めましょう。手を出してくるようなら対策が必要です。   もうひとつ感じたのは障害です。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%83%AB%E3%82%AC%E3%83%BC%E7%97%87%E5%80%99%E7%BE%A4#.E3.82.B3.E3.83.9F.E3.83.A5.E3.83.8B.E3.82.B1.E3.83.BC.E3.82.B7.E3.83.A7.E3.83.B3.E4.B8.8A.E3.81.AE.E9.9A.9C.E5.AE.B3 荒らしが意図的に他人を不快にさせるのに対し、こちらは無意識にやっています。酷いようなら、病院に行った方がよいのかもしれません。

  • eienn
  • ベストアンサー率16% (77/462)
回答No.4

アドバイスはできないんですが、僕もひとつ下の弟がいるので、お話を伺いたくて。 弟さんは、小さいころからそんな性格なんですか? また、家族だけでなく、友達にもそういう言葉使いなんでしょうか? 家族仲は悪いのでしょうか? 弟さんも、英語がわからなくてイライラするのは、しょうがないかな・・って思いました。勉強が分からないと、焦りますから。 僕は、相手の言葉使いが気になるときは、「言葉なんて空気の振動にすぎない」と思って、気を静めてます。 対処するときは、「火に油を注がない」というのを意識したらいいのかなぁと思います。あと、「火に水をぶっかけてもダメ」らしいです。どこかに書いてありました。イライラを誰かにぶつけられる時期も、いつか終わってしまうのですから・・・。 「もっと分かるように説明しろ」⇒「お前の頭が悪いんだろうが」 「何話に割り込んできてるんだよ」⇒「お前がギャンギャンうるさいから割り込んだんだろ」 「生きてる価値が無い」⇒「私の価値をお前に決められる筋合いは無い」 あくまで冷静に発言することです。で できれば、「なぜ短気は改めたほうがいいのか」ちゃんと、諭すときには、論理的に説明することです。 なんにしても、短気なのは精神が未熟だからです。 長い目で見守るのがいいのですが・・。 家族といえども、違う人間ですから、簡単にはいきませんね。 がんばってください。

g4u7zv4x
質問者

補足

回答をありがとうございました。 弟のことは前の回答者さんの所に補足しておきました。弟は小さいときから短気な部分はありましたが、今ほどではありません。やはり、悪化してきたのは2,3年前からです。 eiennさんはとても羨ましいです。私も冷静に対処できるようになりたいです。やはり、私の場合は気にしすぎてしまいます。ばかとか死ねとか、人に言われてとても嫌な気分になりますし、そういう悪口は私は人に面と向かってはいいません。それが普通なのですが。弟は言っていい事と悪い事を考えないのだと思います。説明してもまるで聞く耳持ちません。たしかに弟は精神が未熟だと思います。 大変なことだらけですが、頑張っていきたいです。

  • kitkat77
  • ベストアンサー率32% (63/196)
回答No.3

あなたは、おにいさん、おねえさんでしたか?兄弟でも難しいときもありますので距離をおくしかないでしょう。外では、そんなにあばれたり騒ぎたてたりしないんでしょう?一種の甘えであるかもしれません。  参考サイトは、お母さんお父さんが読まれることでしたので失礼しました。

g4u7zv4x
質問者

補足

私は現在大学一年の姉です。甘えからは正直かけ離れています。私に対しての言動は私が嫌いだからでしょう。別に私が弟に対して何か意地悪をしたわけでもありませんし、思い当たるフシはないです。弟は私を見るなり「早く死ね」とか「消えろ」とかもう私を完全に拒否しています。実際に私がもし死んでも弟は悲しまないでしょう。むしろ、喜ぶかもしれません。だからといって、私は弟のことばかりを気にしているわけではありません。やはり、私は私なりに勉強とかやることはたくさんありますし、それを弟が妨害しようが、やることはきちんとやります。メリハリのある生活をお互いに送りたいです。弟の私や母に対しての態度が少しでも良くなって欲しいと思います。 愚痴ばかりですみません。

  • b-nobel
  • ベストアンサー率30% (6/20)
回答No.2

こんばんは 一度、父親がガツンとやらないといけませんね。 反抗期だから、ある程度仕方がないと思いますが。 クラブ活動はやっているのでしょうか。 何か、一つ熱中することがあれば、いいと思います。 勉強は塾に行かせたほうがいいと思います。 やはり、男は男同士。 父親の出番だと思います。 父親は家庭には無関心なほうですか。 だったら、よく父親と相談して下さい。 あなたは今は弟から距離を置いたほうがいいです。

g4u7zv4x
質問者

補足

回答ありがとうございます。 弟は現在、ハンドボール部に入っています。練習がたくさんあり、練習試合とかも多いようです。 そして、塾にも行っています。国語・数学・英語と受講していて、もちろん夏期講習もあります。部活と塾と両立しています。でも、塾の方を優先しています。勉強が第一ですから塾があるときは、部活を休んだりしています。本人はそれを納得の上で頑張っているようです。 父親とは正直話したくありません。父は私が小さな頃から小さなことで怒鳴ったり、(例えば、バカとかもっとよく頭を使えとかです。)勉強のことでも色々と言われてきました。母もそんな短気ですぐに怒鳴る父が嫌いです。だからといって離婚ということは、もちろんないです。虐待を受けてはいないし、多少言葉の暴力はありましたが、きちんと真面目に働いていて家族を養っています。 そんな父は弟をけっこうう可愛がっています。もちろん叱る時には叱りますが、見ていても私に対しての接し方と違います。弟に対してはフレンドリーに話しかけたり、よく2人で出かけたりとしていました。今は、弟が忙しいのでそれはなくなりました。 でも、父に向かって弟が悪口を言ったらとても叱ります。親に向かってなんてことを言うのかと。そのときに父は、弟がこんな性格になったのは母のせいだと八つ当たりします。弟の性格はやはり生まれつきのものであり、父の背を見て育ったからだと母は言っても、聞きません。だから、父はもう頼れません。 母が弟に言動を注意すると、弟は「うるせえ!!」とか「だからなんだよ!」と返します。まるで母の言葉を聞きません。このような弟の言動は学校でも出ています。実際に学校の懇談会の時、担任に弟のことを注意されたと母は言いました。担任はよく見ています。友達に対しても家と同じく短気な面が出ているようです。このままでは弟の将来が心配です。勉強は努力すればなんとかできるようになりますが、性格はなかなか直せないものです。本当に悩んでます。弟のせいで少しノイローゼ気味になっています。私が弟を無視しても、彼の方から悪口を言ったりしてきます。ご飯を食べる時とか、家の中にいればいやでも顔を合わせる機会はたくさんあります。そのたびに、ちょっかい出すわけではありませんが、対応に困ります。 弟の性格のことを誰か専門者とかに相談した方がよいのかと本気で悩んでいます。 文章が長くなってすみません。

  • kitkat77
  • ベストアンサー率32% (63/196)
回答No.1

最近の子は、短気な正確な子が増えている傾向にあります。現代情勢の社会に対し子どもは大人以上に影響を受けている面から来ていることもあると考えています。 食事療法で しそ などがいいと思います。ビタミンB1は神経を休める食品類です。  親戚でバットを振り回して危険な子もいました。ふすまをやぶったりして大変なこともあります。でも台風が過ぎ去るのを待つしか方法はないのかとため息をつくしだいです。 反抗期ということも考慮されてください。なお下記のサイトなども参考になればと思います。 http://www.ezaki-kikue.jp/kikue/cncpt15.html

関連するQ&A