- ベストアンサー
トロロが手に付いてカユいです
大和芋を買って来て、摩り下ろしてトロロ掛けご飯を作ったのですが、トロロが手に付いてカユくて大変だったんです。 手が赤くなってカユくて、カユくて・・・。 テレビで「井森と郁恵のキッチン」って言うのを見て、井森みゆきさんが素手でトロロを摩り下ろしていたのですが、カユくならないのでしょうか? 他の皆さんは どうやってトロロを擦っているのですか? ビニール袋とかでイモを掴んで、それで擦ってるのでしょうか…(;ロ;) 分かりません・・・
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (6)
- kami-katsu
- ベストアンサー率29% (15/51)
回答No.7
- IDN
- ベストアンサー率27% (120/442)
回答No.6
- miina02
- ベストアンサー率25% (218/849)
回答No.5
- kami-katsu
- ベストアンサー率29% (15/51)
回答No.4
- tanpopotanpopo
- ベストアンサー率28% (226/800)
回答No.2
noname#163144
回答No.1
お礼
知らなかった!! 有難うございます 皮をむかずに、一度お湯の中に浸すんですね? 5~10秒 短い時間で、それで直ぐにお水に浸けるんですね? ほうれん草と同じ要領でいいのかな・・・ 手で握る部分は 短くなってから最後に剥けばいいでしょうか? 擦ってる時、ツルツルして大変でした^^;; 私、もう聞ける人が誰もいなくなってしまって リアルで聞くのも恥ずかしくて・・・ お手伝い何もして来なかったから、お料理の事、聞ける人がいなくて 女の子として恥ずかしいです 本当に有難うございました! お料理うまくなりたいです・・・。