- ベストアンサー
シビック(EG)について
EGのシビックにはグレードがいくつかありますよね? sir,sir-(2)はDOHC VTEC、VTiは SOHC VTEC、MXは SOHC DUAL CARB とエンジンに違いがあるということがわかりました。 そこでいくつか疑問があります。 (1)VTECでツインカムかシングルカム、何がどのくらい違うんでしょう? (2)MXの「キャブ」というのは何なのでしょうか? (3)VTiとMXの間の違いが知りたいです。(どんなことでもいいので) というのも、VTECに乗りたくて車を買おうと思うのですが、予算の関係でsirはあきらめ、VTiを買おうと思っていたのですが、ディーラーに「あまり変わらないから」とMXを勧められているのです・・・。教えてください。お願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。シビックTYPE-R(EK9)に乗ってる者です。 ご質問のほうですが、 (1) 同じVTECでもSOHCとDOHCではかなり異なります。SOHC+VTEC(VTi)の方は燃費とパワーが程よくバランスされてて街乗り向きだと思います。 DOHC+VTECは燃費よりもパワー重視です。ちなみに私のTYPE-RはDOHC+VTECでレース車両並みの性能があります。 でも燃費は必ずしも悪いわけではなく、うまく走ればリッター10キロぐらいは出ます。 ツインカムの方は吸気・排気両方のバルブタイミングを変えるので効率が良くパワーがでますがシングルカムは吸気(?排気だったかも知れません。すみません)だけのバルブ変化なのでパワーがあまり出ないことになります。(でも燃費は向上する。リッター10キロは軽く出るらしいです。車の状態によりますが・・・) パワーで考えるとDOHC+VTECは160ps以上、SOHC+VTECは普通なら120~130psぐらいでしょうか。チューニングで変わってきますが。 (2) キャブと言うのはエンジンに燃料を供給する仕方(その機構)のことです。供給方法には他にインジェクター、(ホンダではPGM-FIという)があります。キャブはガソリンを気化してエンジンに送りますが、インジェクターは気化の過程を経ずに燃料供給します。 一般にインジェクター(PGM-FI)のほうがキャブより燃費がいいです。しかしキャブの中でもデュアルキャブ搭載車は燃費が良いようです。 (3) 違いはVTECの搭載・非搭載の他に排気量が違いますね。MXは1300cc、VTiは1500ccです。しかし細かいいろいろなタイプがあって、MXでもシングルカム、ツインカムで分かれていた気がします(どちらもVTEC非搭載)。あと内装がVTiの方が良さそうです。 外見では見分けがつきにくいですがVTiにはエキパイフィニッシャー(マフラーの後端につけるカバー)がついてます。MXにはオプションだと思います。 ※VTiは全車VTECだった気がします。 実は私も昔EG6(SiR)を探してたんですよね。結局SiRもVTiも良い物件がなくて、かなり予算オーバーの最上級EK9になってしまいましたが・・・。 (でも後悔はしてません。走ってて楽しいですよ~) 私としてはMXとVTiでは違うと思いますよ。VTiがおすすめです(特別仕様車とかだとより良いかな)。 排気量の違いもありますけどVTECはついてたほうがイイです!(ATでもベタ踏みすれば気持ち良く走れると思いますよ) 車ってそう買い替えができるもんでもないですし。 参考になれば幸いです。
その他の回答 (5)
- viw
- ベストアンサー率30% (9/30)
(1)DOHC VTECは高出力型、SOHC VTECはバランス型、 VTEC-Eは省燃費方のエンジンです。 (2)キャブはキャブレターの略称です。 空気が吸いこまれる時に生じる負圧を利用して ガソリンをシリンダー内送り込む方式です。 PGM-FIというのが電気的にガソリンを噴射する方式で 一般的にはこちらの方が高性能です。 (3)たとえば3ドアHBであるE-EG4のグレードには 基本的にVTi、MX、ETiの3つがあります。 VTiが130馬力、MXが100馬力、ETiが94馬力です。 エンジン型式はどれもD15Bで同じように思えますが、 これはエンジンのブロックが同一なためで、 ヘッド周り(エンジンの上側)が異なっています。 VTiがSOHC VTEC、MXがSOHC、ETiがVTEC-Eです。 VTiにはSOHC VTEC(シングルカム+吸気側のみ 可変バルブタイミング&リフト) が採用されたエンジンが搭載されていますので、 スペック上で30馬力の差があるようにMXに比べ よりパワフルな車になっています。 タイヤサイズもVTiが14インチに対して MXが13インチを標準に履いていますし、 乗り比べてみればわかるのですが、 『あまり変わらない』ということはないですよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 エンジン形式が同じなのに、VTEC搭載のVTi、VTECなしのMXっていうのは何でだろうとは前から思っていたのですが、そういうことなんですね。 同じEG-4でもタイヤとか違うところがたくさんあるのは以外でした。 EGが、「グレードが違うとまったく別の車だ」って言う話を聞いたことがありますが、納得です。
- initialD
- ベストアンサー率18% (6/32)
う~ん。友達のMXは1300ccでしたが・・・。 おそらくタイプの違いですね。 “アニバーサリーリミテッド”とかかなり派生版が多かった気がしますから。 おそらくMXは1300、1500両方あるんでしょう。 質問とあまり関係ないですが、1300ccのエンジンってかなりきつくないですかねぇ。 自分が1600ccの車だからってのもありますが、夏場にエアコンかけたりしたらろくに加速しないんじゃないか、って。(;^_^A >質問者の方へ 少しでも走りをやる気があるなら、パワーのある車がいいです。人間の欲望って恐ろしくて、だんだんとパワーが欲しくなるんですよ。 僕も最初は十分すぎると思ってましたが、最近はトルクの不足が気になって・・・。
- neumann
- ベストアンサー率39% (900/2303)
>MXは1300cc、VTiは1500cc MXは1500ccですよー。私乗ってましたから。 1300は他のグレードですね。 (1300ccのMXもあるかもしれませんが) >※VTiは全車VTECだった気がします。 すみません、No1で回答したのは間違いだったかもしれません。
- yanagi99
- ベストアンサー率25% (84/336)
VTECは可変バルブ機構を取り入れたエンジンでVTiにも搭載されてますがスポーツ仕様はsir系になります。 他のVTECは燃費重視などになってます。 詳しくはホンダHPで見てみてください。
お礼
ありがとうございます。 ホンダのページはほんとためになりますね。 他の自動車会社のページもこんなにつくりこんであるのかな? みてみようと思います。
- neumann
- ベストアンサー率39% (900/2303)
昔MXに乗ってました。 >(2)MXの「キャブ」というのは何なのでしょうか? ガソリンをエンジン内に送り込む機械だと思ってください。正式にはキャブレターといいます。 最近の車はキャブを使わず、電子制御式のインジェクションという装置が使われます。(インジェクションのほうが高性能) バイクは今キャブが主流ですね。 ちなみにMXは電子制御式のデュアルキャブです。普通のキャブとインジェクションの中間くらいの性能だと思ってください。 ※ちなみにキャブはアイドリング音がうるさいです。 ちなみにVTiってVTECエンジン搭載してないですよ。VTiという名前のためにVTECエンジンだと勘違いする人が多いようですが、基本的にはVTECエンジンは搭載してないはずです。(一部のVTiはVTECエンジンのようですが・・・)
お礼
ご回答ありがとうございます。 やっぱりVTiにしようと思います。車ってそんなに買い換えるものではないので、変なトコで妥協しないようにしたいと思います。
お礼
ご回答、感謝します。 いいですね、EK9!いつかは乗ってみたい車のひとつです。 欲しいことは欲しいですが、そこはやはり学生の身ということもあり、我慢ですね(>_<) いきなりEK9に乗ったら他のシビックに物足りなくて乗れなくなりそうです。なので徐々にステップアップということで。VTiにしたいと思います。