- ベストアンサー
トマトと紫蘇(大葉)について
家の畑に植えたトマトが、6月に入った頃下から枯れ始め、葉が巻き込むような感じで縮れ、今ではすっかりしなびたようになってしまいました。幹は親指以上の太さがあり、実はついていたのですが。 また、紫蘇は緑色の濃い所と薄い所がまだら模様になり、葉も小さく成長しなくなったような感じです。少し縮れているような感じもします。紫蘇は早めに植えたものなので、もう終わりなのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
家の畑に植えたトマトが、6月に入った頃下から枯れ始め、葉が巻き込むような感じで縮れ、今ではすっかりしなびたようになってしまいました。幹は親指以上の太さがあり、実はついていたのですが。 また、紫蘇は緑色の濃い所と薄い所がまだら模様になり、葉も小さく成長しなくなったような感じです。少し縮れているような感じもします。紫蘇は早めに植えたものなので、もう終わりなのでしょうか?
お礼
この場を借りてお二人にお礼申し上げます。 サイトを確認しましたところ、家の畑の症状とそっくりでした。 ウイルス性の病気だったのですね。おかしくなった時点で 処分していればうつらなかったのでしょうね。 どうもありがとうございました。