- ベストアンサー
ブロンドジョーク
アメリカンジョークの中で、ブロンドの女性はバカで尻軽みたいな固定観念がありますけど、それには理由があるんですか??
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
実は英語のフォーラムで同じようなことが話題になったのですが、ネイティヴも本当のところは、よくわかっていません。以下は持論です。 「金髪」は古今東西、良きにつけ悪しきにつけ大変に目立ちますよね。アメリカというと、誰もがブロンドだと思い込む日本人もいようかと思いますが、実は頭髪が金きらきんの人など、ごく一部で、やはり非常に目立ち、かつ、金髪は明るい色である上に、毛が細くてフワフワしがちなので、「華やかで派手」に見えます。それで、(ちょっと偏見を煽るような表現で恐縮なのですが)日本でいう「胸の大きい女性」と同じようなイメージを抱かれがちなのだと思うんです。 金髪でない人から見たジェラシーというのも、確かにあるかもしれません。「Blonds have more fun.(ブロンドの人の方がお楽しみが多い→ブロンドは得をする)」なんていう言い方は、金髪のロッド・スチュワートがアルバム・タイトルにする遥か前から流通していました。 現に、アメリカの金持ち界を牛耳る「WASP(ワスプ=White Anglo-Saxon Protestant)」という人々がいます。彼らは呼んで字の如し、たいていアングロサクソン系でドイツやイギリスの宗教文化の流れを汲む白人ですから、きれいな金髪が多いのです。小説『レス・ザン・ゼロ』にも「ビバリー・ヒルズ育ちの友達は、みんなブロンドで、バカ大学に通ってる」と言わんばかりの描写が出てきますが、能天気なボンボンや甘やかされたお嬢さんというイメージもあるのですよね。まあ、個人的には、これが一番の理由かなという気はしているのですよ(笑)。 ちなみに、モンローらが有名になったのが金髪のイメージが定着した理由なのではなく、むしろ順序が逆だと私は思うんですよね。モンローはもともと赤毛でした。確かに赤毛というのもセクシーなイメージがアメリカではあるのですが、どちらかというと、鼻っ柱が強い系のセクシーさで、それをわざわざモンローは、はくち系のブロンドに染めています。 念のために書いておきますと、私が知っているブロンドは、たいてい秀才であり、しゃれっ気がない人もかなりいます(笑)。
その他の回答 (3)
- ANASTASIAK
- ベストアンサー率19% (658/3306)
もともとはアメリカ社会で経験則から誰言うともなく、 金髪はちょっとオツムの足りないのが多い、という認識 に至ったものでしょう。軽い乗りの女に対する他の男か らのジェラシーもあったかもしれません。 しかし、この経験則は、先ごろのパリス・ヒルトンの騒 動でさらに信憑性を高めたという話もあります。
お礼
なるほど!ジェラシーという意見はまた違った見方ですね。 ご丁寧な回答ありがとうございます!
まったくの作られた概念だと思います. 歴史的にはマリリン・モンローやジーン・ハーロウが映画で有名になり,彼女らが少しアホな女のイメージの役ばかり意図的にさせられた背景があるでしょう.たまたま,金髪と蒼い瞳がもてはやされた一方,もう一つのイメージとしてあまり賢くない悪女や妖婦役の要素を持たせられることで,これらの組合せの妙により注目を集める人物像ができあがったのではないでしょうか.セックスシンボルというのも商業主義の産物なのでしょう.
お礼
セックスシンボルが商業主義の産物とは知りませんでした。これについて調べてみたいと思います! ご丁寧な回答ありがとうございました!
- Willyt
- ベストアンサー率25% (2858/11131)
これは多分一昔前のハリウッド映画、それもちょっと喜劇めいた筋書きの映画の影響じゃないでしょうか。そんな映画に出て来るちょっと頭の弱い、それでいて魅力はじゅうぶんという女性がよく出て来ますから、これが固定観念を植付けることになったのでしょう。金髪の女性にとっては迷惑千万な看板ですよね。
お礼
確かに一昔前に映画では金髪女性がセクシーで…というものが多い気がします。最近でもキューティ・ブロンドなどブロンドの女性が軽い女として描かれてたりしますよね。 ご丁寧な回答ありがとうございます!
お礼
ご丁寧な回答ありがとうございます! WASP=金髪が多い=お金持ちのぼんぼん=バカ というのはかなり納得しました。 なんにせよ、このステレオタイプは偏見も含まれていますし、これをジョークとして受け止めるのは仕方ないけれど事実として捉えるのはいけないなと思いました。 ありがとうございます!