• ベストアンサー

マンガ描くときにキャラのポーズが浮かばない

私はマンガを描いているのですが マンガを描くときにキャラクターを どんなポーズにしたらいいか 思い浮かばないのです、 ただ立っているような動きのないようなポーズばかりになってしまいます 扉絵を描くときもいいポーズが浮かばないのでワンパターンになります すぐにいいポーズが思いつき描けるようになるような 練習の方法があったらおしえてください

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hekoshiki
  • ベストアンサー率33% (46/139)
回答No.2

まず、そのコマの状況をよく考えます。 そのキャラは今どこで何をしていて、どんな気持ちで・・・など。 そのキャラの性格もあわせて細かく考えていけば自然と決まってきます。 それでも思いつかないのだとしたら、単純に立ち絵以外のポーズを描きなれていない(=イメージできない)という事だと思いますので、ポーズ集や雑誌の写真などの人間のポーズを見て描いて練習するしかないと思います。 あとは既存の漫画を参考にするとか・・・ 参考サイト: http://www.posemaniacs.com/blog/ http://www.asahi-net.or.jp/~ZM5S-NKMR/

kuroko96
質問者

お礼

雑誌や写真のポーズや 既存の漫画を参考にして練習してみたいと思います 描いていれば覚えていくことができるかもしれないので ありがとうございました

その他の回答 (4)

  • kura-udo
  • ベストアンサー率8% (71/794)
回答No.5

ありえないようなキザっぽいポーズはいいですよ

  • aquiz-c
  • ベストアンサー率59% (54/91)
回答No.4

 自分用の「素材集」を作ってみてはいかがでしょうか。  とりあえず、日常生活で有り得るような動きを簡単に描いてみてください。例えば「座る」のでも、椅子とソファで全然違いますよね。一般には、男性と女性でも違います。そうした「基本動作」がひとつ。  次に、映画を観て、動きのあるシーンを選びます。  走っている場面なら、停止画はありませんので、どこで止めれば格好が良いのか、選んでみましょう。これも描き止めます。  既存の作品を、そのまま真似てしまうことは著作権上の問題がありますが、練習するだけでしたら完全に模倣しても良いわけですし、あくまで自分用の資料として使うのなら、プリントした画像や雑誌のコピィでも構わないわけです。ただし、これを自分の手で描いておくと、どこを省略し、どこを強調するのか判り易くなります。  ストックから選び、それを改造していけば、いくらか作業は楽になるのではないでしょうか。 

kuroko96
質問者

お礼

学校の先生もこれと同じ方法で練習したらいいと言っていたので試してみます 返答ありがとうございました

  • RED-NOSE
  • ベストアンサー率17% (165/958)
回答No.3

日頃から動きのある絵を描く練習をしておきましょう。 イラストであっても動きの無い無機質な絵を描いても、漫画には生かせませんよ。 日頃、暇なときは人間観察をするのも良いと思います。

  • kasutori
  • ベストアンサー率26% (308/1163)
回答No.1

間接が曲がって、固定できる様な人形を手元に置いてデッサンされると良いと思いますよ。それかデジカメで友人を撮影し、それをデッサンするとか。

関連するQ&A