- 締切済み
地下鉄が暑い理由
なぜJR・私鉄は冷房が効いていて涼しいのに、地下鉄はあれほど暑いのでしょうか? 駅員・運転手も車内が暑いのはわかっているはずなのに、涼しくしないのは、何か冷房を強くできない理由があるのでしょうか? お分かりの方、ぜひ教えてください。 理由なく暑さに我慢するのがつらくて。 よろしくお願いします!
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- travelKENKEN
- ベストアンサー率36% (1982/5385)
東京メトロならトンネルの冷房やっているはずですよ。 東京以外は電車にクーラーを積んだのですが、当時の営団では、電車にクーラーを積むとトンネル内がますます暑くなって、いたちごっこになるのでトンネルごと冷やすとトンネル冷房をすすめました。その後、それだけでは暑いという事で電車にも冷房を付けるように方針転換しました。 たぶん今でもトンネルを冷やした上で、電車にも冷房を積んでいるはずです。たぶん電気代が多くかかったり、電気の供給容量に限りがあるので、冷房の設定温度を他社よりも高めにしてるのではないでしょうか? 室外機の放熱効果が低いですので、設定温度を下げると電気消費量が格段に増え、電気代が高くなる上に、電気の食いすぎで停電してしまうかもしれません。
- debukuro
- ベストアンサー率19% (3634/18947)
電車が走るときは速度調整のために余分な電力を捨てます。 捨てる電力は熱に変換されてトンネル内に放出されます。 冷房は車内の熱をトンネル内に放出します。 トンネル内の熱を地上に放出しないとトンネル内は冷えません。 お分かりですね。 トンネル全部を冷房する電力は半端じゃない。
どこの地下鉄でしょうか? 大阪の地下鉄は既に冷房車になっていますが?
補足
東京の地下鉄です。 弱冷房車はもちろん、普通の車両でも充分暑いと感じます。 女性は丁度いいのかもしれないですけどね。
- phobus
- ベストアンサー率33% (39/115)
地下鉄だけが特に暑いとは感じたことはありませんが、 たまにありますね、そういう事。 運転手などはおそらく車内がどの位の温度であるかは気にしてないんでしょうね。 特に朝のラッシュ時は。 人も多いため、どうしても暑く感じてしまうかも知れません・・・。 また、女性に対して良心的なのか。 基本的に男性が涼しいと感じる温度は女性にとっては寒いものです。 なので、弱冷房車は女性にとってはとっても助かる車両です。 弱冷房車を選らばないで乗ることも必要かもしれませんね。
- Kon1701
- ベストアンサー率24% (1445/5856)
電車の冷房、車内の熱を外に出します。JRや私鉄など、外を走っているならそれどもよいのですが、地下鉄のようにトンネル内を走っている場合、トンネル内に熱を捨てることになるので、その結果、駅などが非常に暑くなってしまいます。 最近は駅を含め、全体を冷房しているところが多いと思いますが・・・。
車内冷房をつけるということは、車内の熱と冷房機器の熱を地下鉄トンネル内に排出するという事です。結果、ホーム等が暑くなります。 換気の困難なトンネルでは簡単に使用できないという事ではないでしょうか?
お礼
>aed00220さん 早速回答ありあとうございます! それにしても、地下から地上に熱を排気する方法がないとは思えませんが…。 そこはコストとの見合いでやれない、というだけのことなんでしょうか?
補足
半端じゃない、とはどのくらいかご存知ですか? 東京メトロが投資できないほどのコストがかかるんでしょうね。 それでも20年前はホームにも車両にも冷房すらなかったらしいと聞きました。