- ベストアンサー
捨てられていたパソコンに関する質問
これは、空想なのですが とある大学では年に数回、使用しなくなった実験機材などを 廃棄するため、所定の位置に集め、業者の方に持って行って貰っています。 本来、大学所有の機材は、鑑査番号が振り分けられており 勝手に処分することができませんが、 この場合、廃棄手続きは完了しています。 この時期、この廃棄品を拾っていく人が多く、 業者の方も廃棄品が減るからどんどん持って行けと言っています。 その場所で、ノートパソコンを2台拾いました。 一台目はちゃんと動作しましたが、 誰か他人のデータが入ったままでした。(論文データ、写真など) 二台目は電源すら入りませんでした。 これらのパソコンは拾ってきましたが、使用する機会がまるでないので オークションにて、ジャンク扱いで出品しようと考えています。 同じように、元大学所有物で廃棄手続きが終わっているものを オークションにて、出品していいのでしょうか? どういった違反があるのか、または問題ないのか、 よろしければご回答よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
大学での手続きが終了しているとの前提ですよね。それなら何の問題もないと思われます。できれば、業者が回収してからの品物を譲り受ける方が問題がないでしょう。街角のゴミ捨て場から有価物を持ち去ると、条例違反に問われるところもあるようですが、この場合は、大学構内であり、大学当局及び処分委託を受けた業者がともに問題なしと(奨励)しているなら、正規に譲り受けたものと見なせると思います。 なぜ、業者が回収してからが望ましいかと言えば、大学の構内なので部外者が立ち入り出来ない(勝手にはいると住居(建造物)侵入になる)からです。大学関係者が入手するのなら回収前でも可でしょう。
その他の回答 (4)
所有権の無い物(不明じゃない)を取得、自己保有し それを売却するって話ですよね 出品してもよいでしょう。 問題としては、入っていたデータが流出した際に ゴタゴタに巻き込まれる可能性がある事くらいでしょうか。
お礼
もし売るとなったとき、 パソコンのデータについては注意したいと思います。 ありがとうございます。
- pamsd
- ベストアンサー率18% (39/209)
>業者の方も廃棄品が減るからどんどん持って行けと言っています。 その廃棄品は、業者の管轄内ですね。 その業者が自由に持っていけといってるのですから もっていったものを どうしようが 自由でしょう。
お礼
そういうことでよろしいようで、 ご回答ありがとうございます。
- unazukisan
- ベストアンサー率20% (223/1066)
確か、ゴミとして捨てられていた自転車を拾ったところを警察官に見られて、逮捕されたという記事を見たことがありますよ。
お礼
はい。やっぱりそうした話が怖かったので質問させて頂きました。
捨てられていたものを拾うことが違法です。 刑法 (遺失物等横領) 第二百五十四条 遺失物、漂流物その他占有を離れた他人の物を横領した者は、一年以下の懲役又は十万円以下の罰金若しくは科料に処する。 そのままオークションに出せばアカウントは消されるでしょう。
お礼
ゴミを拾ってはならないと、どこかで見た気がしたので、 詳しい説明ありがとうございます。
お礼
分かりやすい説明ありがとうございます。 どうやら大丈夫なようですね。安心しました。