• 締切済み

飛び降り自殺 治療費60万円

飛び降り自殺(検案書推定時刻16:50)から45分後(17:25)病院着、死亡確認(18:12)という経過なのですが、検案当日まったく蘇生治療についての説明なく、一週間後にいきなり60万円(保険適用外)の請求が起こされました。 1.当日遺体引渡し時になんら説明しなかったことに問題はないのか? 2.60万円という金額は妥当なのか? *平日の夕方の出来事です。 経緯を追って、事実に基づくものについて文句言うつもりはありません。 もちろん、搬送・安置等していただいたことには感謝しております。

みんなの回答

  • inoge
  • ベストアンサー率45% (510/1116)
回答No.4

1 引渡しは何時か知りませんが 集計に時間がかかるので金額は確定してなかったでしょう 医師はお会計についてほとんど知りません 現行制度上は問題ないと思います 今後の問題としてそういうことに対応するスタッフが必要に なるかもしれませんが,そういう制度にするのもお金がかかるので 医療費がさらに増える事になります 2 高度医療ならそれくらかかることはよくある 輸血パックだって一本(2単位)1万円ちょっとする ベッド代としてICU(一日10万)で日をまたげばそんなもんです ちなみに日本はこれでも他国に比べれば激安です しかし手術の名前くらいは教えてもらってもええんじゃないか とは思いますです これを機会に医療制度に関心を持っていただきたいですね

karusin
質問者

補足

即日というか、搬送後47分後に死亡確認となっているようです。 なので、ICUで日をまたぐことはなかったかと。。。 引渡し時に、病院側で立ち会っていただいた方の発言が、「こちらの精算はございません」でした。確かに精算がないわけはないのですが、質問しているのは、《金額の提示》ではなく、搬送後、どんなことをしたとか、請求にかかる説明がなかったことです。手術には同意書が必要なはず・・・救急でそんな必要はなかったにしろ、お金がかかることをしたことに対しての《事後承諾をとるべきではないのか》ということです。 私の思っていたのは、搬送されたが絶命していたので、そのまま霊安室へ・・・だと思っていました。出血がひどく、床にたれている状態で、葬儀屋さんが体拭等し、棺に納めた状態で別室にて面会になりました。 開胸心マ等、高度なことをしていただいたとして、開いたまま霊安室へ・・・とは考えがたいです(素人ですからなんともいえませんが・・・) 担当していただいた医師の方とは後日会うつもりでいます。こちらで知りたかったのは、告知義務とか、承諾義務のことです。 医療制度に関心を・・・とはどちら側からの関心でしょう? 白血病治療に関する、保険適用(入院90日経過後は病室ランクを変えるか、差額を払わなければいけない)とか、自由診療に対する規定のなさとか、不審は募る一方です。小児科医、産婦人科、看護士さんの不足等については同情いたしますし、今後心配なこと・・・ではありますが。 報酬を与えられて業務をこなす以上、請求する相手に不審な思いをさせないことは義務ではないのかと考えます。

  • sodenosita
  • ベストアンサー率54% (1291/2359)
回答No.3

やはり内訳がないことには判断しかねます。 的外れかもしれませんが、仮定です。 交通事故や労災、正常分娩などは病気ではないので、もともと保険が効かない自由診療となります。おそらくは自殺もそう扱われるのかもしれません。 1日に60万円の処置は高いように思います。完全な自費診療で、1点20円や30円などで計算してあるのかもしれません。保険診療なら1点10円ですから、かなり高くなります。 しかしながら自由診療ならそれが行われていても不当ではありませんから、不当請求にはあたりません。交通事故などでは1点20円が相場とも言われているようです、本当かどうかを確かめたことなどありませんので、ひょっとすると記載は不適切かもしれません。 あくまでも、仮定です。

karusin
質問者

補足

ご解答ありがとうございます。(^-^) 請求書が届きました。 初・再診療 10,000円 入院料   222,400円 検査    18,600円 画像診断  9,040円 注射    1,450円 処置    21,740円 手術    334,110円 その他   5,460円 消費税  30,867円 総計  653,667円でした。 入院料がICU、手術は蘇生ということなのでしょうか・・・ やはり当日説明がなかった(病院には2時間以上いました)こと、 霊安室の床を汚してしまうくらい血が流れたのに、それが術後であるということも納得できません。。。

  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.2

まずは、請求の内訳を書いて下さい たぶん集中治療室(ICU)に入ってるな・・・・ 措置内容によってはその位になります http://www.yomiuri.co.jp/iryou/medi/nedan/20060915ik0b.htm 特定集中治療室管理料だけで 約9万円 その他、処置内容が加わると 30万円以上は掛かります 60万が高いか安いか処置内容が判らないと判断ができません 自殺時は、健康保険は適応できません http://www.city.sakai.osaka.jp/city/info/_honen/kokuhokyu.html

karusin
質問者

補足

とりあえず請求書を送ってもらうことになっています。 ICUに運ぶということは、当時存命だったと考えていいのでしょうか? 安置所では床を汚すくらいの出血が残っていたようです。 治療後であってもそんなに流血してしまうのでしょうか?

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.1

これは病院が保険事務所に保険請求し保険事務所が保険適用外で病院に差し戻す。 病院は後から保険適用外であることを知らされたからです。

karusin
質問者

補足

早々のご回答ありがとうございます。 病院からは、保険適用できるか、役所(市役所国民健康保険資格課)に確認してみてください。ということでした。適用外の請求が起きたことではなく、請求額の妥当性を知りたいのですm(__)m