- ベストアンサー
HDDを増設したら正しく認識しない困っています
HDDを増設しました。でも正しく認識してくれません、どうすればいいのか分かりません教えてください。初心者レベルです。 PC : Gateway Performance1700XL OS : WindowsME メモリ:RDRAM 128MB HDD : 60MB(プライマリー マスターに接続) マザーボード:D850GB 上記のシステム(購入時のまま)に IBM OEMのHDD IC35L080AVVA07(80GB)を増設したところ、BIOSで確認すると、 Primary Siave : Hard Disk 65.5GBとなっています、80GBなのにどうしてなのでしょうか。どうすれば正しく認識してくれるのでしょうか? その設定は初心者でもできるものなのでしょうか? それとも、もったいないけれどこのまま使っても不具合はでないのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
http://support.intel.com/support/motherboards/desktop/hdd_size.htm 上はインテルのページの一つで、1998年現在、四つのマザーのカテゴリがあり、最高のディスク容量のものが、8.7GB以上137GB未満に対応などと書かれてあります。よかったら、確認してください。 2002年現在のことを知りたいわけですが。英文のしかも膨大な資料群ですので、なかなか目的の資料が見つかりません。 D850GB (これはギガとは関係なく製品名でした、紛らわしいなあ)そのもののページやBiosのアップデイトのページはすぐ分かります。 それでも、1998年に137GBまで対応していたのであれば、60GB積んでいるあなたのマシンはそのカテゴリに入る事になります。それに、cdb mei さんがおっしゃっておられるATA100よりも Ultra ATA/100 ははるかに上のものだと考えられます。 したがって、Biosに異常がない限り、怪しいのはやはりディスクだと思われます。とりあえず、上のことはさておきスキャンディスクを実行し、ディスクの異常の有無を見つけてください。必要に従いフォ―マットし直してみて下さい。
その他の回答 (4)
- momas
- ベストアンサー率41% (133/319)
私もBIOSでは正しく認識しませんが、正常に80GBのディスクを使用できます。 そのままFDISKを行ってください MEでしたら正常にFDISKができます SEは64GBを越える数値(80GBのHDだったら23GBくらいの表示になります)のでマイクロソフトからパッチをダウンロードします 単に表示用の桁数が少ないために表示だけがオーバーフローしているだけだと思います (そのうちBIOSのアップデートが出るかも知れません) マイコンピュータで確認するとディスク容量も正しく表示されます
お礼
momasさんありがとうございます。 >私もBIOSでは正しく認識しませんが、正常に80GBのディスクを使用できます。 なんか私もそうみたいです。若干不安ながらもWinXPをクリーンインストールしました。こんなんではいけないとは思うのですが、はやくWinXPを使いたかったので。 いろいろ調べて対処していきたいとおもいます。
- Horus
- ベストアンサー率14% (78/528)
マザーボード:D850GB というのは、850GBまで対応と言う事ではないのですか? (そういう風に判断したのですが) HDD: 60MB というのは間違いでしょう。 仮に85GBの間違いでも十分なはずです。 Windows98以降はは2テラバイトまで扱えますから、新しいボードであれば850GB位あっても不思議ではないと思うのですが。わたしのパソコンは旧いのでなんともいえませんが、CPU Pentium 4 であれば最新式ですから、マザーだけが旧いとは思えないのですが。いずれにしても、良く調べてから対処してください。
お礼
回答ありがとうございます。 Horusさんご指摘のとうり HDD:60MBはミスです、60GBのあやまりです。 Motherboardの型式はIntelのD850GB、チップセットはi850、CPUはPentium4-1.7GB(soket423)P4の初期のタイプですが、そう旧いほうではないはずです。 >良く調べてから対処してください。 どのように調べたら良いのかが分りません、具体的にお教え願えればありがたいのですが、できれば対処法も。
- cbd_mei
- ベストアンサー率55% (143/259)
おそらくマザーボードが60GB以上のHDDに対応していないと考えられます。 なので、そのまま使うか、ATA100以上のカードを増設して使用するかの土父らかになります。 (前者は65.5GBのまま、後者は80GB全部使用可能) 場合によってはBIOS書き換えで通常接続(ATA100カードを使わずに)で認識できるかもしれませんが BIOS書き換えに失敗すると起動すらしなくなります。 BIOS書き換えが怖ければATA100カードを買って使用することをお勧めします。
お礼
回答ありがとうございます。 CPUはペンティアム4でUltraATA100対応です。質問に書き忘れてしまいました。 BIOS の書き換えは失敗したあとの対処ができそうもないのでこのまま使うしかないのかな、このまま使っても問題はでないのでしょうか。
- Horus
- ベストアンサー率14% (78/528)
不良セクターがあるのでしょう。保障期間内であれば交換してもらったほうがいいと思います。 そうでなければ、もう一度フォーマットしてみて、それでもだめならそのまま使うことになります。事実中古パソコンでは不良セクターがどれだけあると明記してあるものも少なくありません。
お礼
回答ありがとうございます。 不良セクターがあるかもしれないのですか。それって初期不良ということでしょうか。HDDはバルク品を通販で購入したものです。
お礼
Horusさん たびたびのご回答ありがとうございます。 増設したHDDにWinXPをインストールする当初の目的のため、PartitionMagic7.0を実行したら、ディスク2は78528.6MBの空き領域と認識されていました。(1GBは約931MB)なので、大丈夫かなと思い、パーティションを作成、 それぞれ、Dドライブ、Eドライブ、残りをひとまず空き領域として、D:に WinXPをクリーンインストールしました。なんとか正常に動作しているみたいです。 BIOSの認識のほうはもうすこし調べてみます。インテルの日本語のマザーボードのHPも見つかりましたので。