- ベストアンサー
英検2次試験のアティチュード
私は前回英検準2級の1次試験はクリアしたのですが、2次試験でひっかかってしまいました。特に、アティチュードが酷かったです。アティチュードで点を取る方法を教えてください!!(・ω・)
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
アティチュードは積極性です。 自然な会話より積極的に、というか不自然なくらいたくさん自分から話しかけて下さい。 部屋にはいるときには、"May I come in?" 入ったら、"Hello. How are you?" 質問の答えを考えているときは、"Well..."とか、"Let me see." 自分の意見を言うという解答方法の場合は、笑顔やジェスチャーも交えながら。 質問が分からないときには、"I beg your pardon?" など、はっきりと分からなかった事を伝える。 部屋を出るときには、"Thank you." と "Bye." など、簡単な英語で良いのでとりあえず英語を使うという意識を持ち続けて下さい。
その他の回答 (5)
No.2,No.5 after_8です。 締め切っていらっしゃらないようですが、その後いかがでしょうか。 何かしらコメントつけておいたほうが有益な回答が来たと思うのですが・・・・回答への感想など書いておくと、「ああ、こういうことを知りたいんだな」というのが読んでいる人たちに分かりやすくなるのです。 準2級のアティチュードが何点満点か知らないのですが、 私は準1級を受けまして、昨日合否ハガキが送られてきました(ギリギリ合格だった)。 アティチュードは3点満点で、Web速報で見たら自分は2点だったんですが、マイナスされたような、なんだかなーとちょっと落ち込み気味。 しかしハガキの下に「1点・・・普通、2点・・・・優れている、3点・・・・大変優れている」みたいに書いてありましたよ。 3点を基準に考えていたのでマイナスかと思ってたんですが、なるほど、ANo.4の方のおっしゃるように、マイナスするものではなく、プラスするものなんですね・・・。 だから1点でも悪いってことではないんでしょう。 とはいえ捉え方によってはショックなような(^^; 酷かったというのは、0点だったのでしょうか? 1点で「普通」だそうですよ。 でもねー、英語力でテスト内容のほうをクリアできれば、アティチュードが満点でなくてもいい点取れるんだなと私は思いました。 英語力をつけたらいいんじゃないでしょうか。 そしたら結果的に、態度にも余裕が出るのでは。 私は受かりはしたけれど、全体的にはけっこうボロボロでしたので、余裕のなさは経験済みです。 ギリギリ合格ってかえって落ち込むような感じもありますが、・・・合格は合格なので、贅沢な悩みなのかもしれませんね。 でも自分の足りないところは足りないところで認識しないと、次の努力のしようがないから。 がんばりましょう。
お礼
アドバイスをどうもありがとうございました!!お礼を言うのが遅くなりましたが、2007年の7月14日に2次試験も突破しました!!
No.2です。 英検公式サイトの説明を読んでみました。 準2級の面接(=3級~2級まで同じ)で評価される内容は、 ・音読では文の区切り、発音、アクセント、リズム・イントネーションなど ・質問応答では内容、情報量、語い・文法、 表現方法の自然など アティテュードは、「コミュニケーションを図ろう とする意欲・態度」を評価する。 「自分の言葉を理解してもらい、コミュニケーションを持続させようと努めているか」 「音声は明瞭か」 「自然な流れを損なわない、スムーズな応答ができているか」 こうして読んでみて、自分はどうでしたか? これが良くなかったな、というのがあったら、それを今度は練習すればいいですね。 私は準1級を受けてきました。まだ結果はわかりません。 問題回答部分は下手でした。あんなので受かったらモンダイかも。。。落ちるかな、どうかな。 Well....とか正しく使えませんでしたよ。 「うーんと、なんだっけ」と口を動かしてしまいましたし、日本語でね。ほとんど声には出さなかったけど。。でも日本人の面接委員だったし、わかったでしょうね(笑) でも自然な会話にはなっていたのです、これでも。 参考書にあるような基本形は参考になりますが、自然にすると多少、崩れちゃうものでもあります。会話ですからね。 参考URLは準1級の面接の話で、準2級とは試験内容が違うからそのまま参考には出来ないと思いますが、3番の人の、無理しなくていいからミスを少なく、とか、立派な答えでも声が小さくてよく聞き取れなかったらコミュニケーションは成立しない、というのは参考になるのではないでしょうか。 ↓
お礼
アドバイスをどうもありがとうございました!!お礼を言うのが遅くなりましたが、2007年の7月14日に2次試験も突破しました!!
- Milancom
- ベストアンサー率41% (117/285)
友人が自称「熱血面接委員」なので、こういう話、よく聞かされています。だいたい、No,1さんのお答えですべてのようです。 友人の説では、「アティチュードは、実力にプラスするもので、実力からマイナスすることはない」そうです。アティチュードの配点は大変小さいので、それだけで不合格になることはないのだとか。全体の点数ではほんの少し合格に足らないときに、アティチュードの点を足すことでかろうじて合格することがある。まあ、お助け舟というところでしょうか。 そして、アティチュードをプラスして合格するくらいの人は、それなしでももうほとんど合格しているそうです。不合格だったのであれば、基本的に英語力をつけることを考える方がよいでしょう。 もうひとつ、友人の説に、「《アティチュード》は日本文化を破壊している」というのがあります。 相手の目を見ながら笑顔で話す。考えるときは黙らないで、Yes.../Let me see...などと「自然な」ことばを挟む。よくわからないからといって、黙ってしまわずに「おそらくこれでいいかな」と考えられる回答をする。そういう受験者がアティチュード点が高くなるそうですが、これはすべてアメリカ流のマナー。 日本やアメリカインディアンの文化では、年長者の顔を見つめない、おかしくないときに笑わない、考えるときに声を出さない、わからないときは黙るのこそがマナーなのです。もちろん、すでに世界全体がアメリカ化してきており、これらの文化もすでに破壊されつつあるのは確かですが、英検の審査などをしていると、まだまだしっかりと生きているのを感じるそうです。 無表情で、じーっと伏せ目がちにしているので、何もわからないのかと思っていると、実に立派な回答をする受験生に出会ったりすると、アティチュードには低い点数をつけながら、この態度をしっかりと続けてほしいと思わず身の引き締まる思いがするそうです。 GeminiBlossomさんは、どんな人間になりたいですか? どうぞ、アティチュードなんて、細かいこと気にしないで堂々と生きていってください。しっかり練習なされば、準2の面接なんて突破できますよ!
お礼
アドバイスをどうもありがとうございました!!お礼を言うのが遅くなりましたが、2007年の7月14日に2次試験も突破しました!!
- kitt323
- ベストアンサー率43% (36/82)
現役面接官からアドバイス(^^; アティチュードは「自然にコミュニケーションを取ろうとする態度」の評価です。さて、「自然にコミュニケーション」とはどういうことでしょう。 面接官はほとんど初対面の人ですよね?日本語で進学や就職の面接をする場合もそうだと思うのですが、TPOに合わせた態度があるはずです。馴れ馴れしくてもおかしいですし。私が以前面接した相手は私の質問に対して "Yeah" と答えましたが、ずいぶん年長の相手にそれはないだろ、と苦笑してしまいました。 簡単に言えば、「自然なボリュームの声で、相手を見て(決して目をそらすなという意味ではありません、それこそ「自然に」です)答えることですね。アティチュードが低くなるのは声が小さい、こちらを見て答えないという人が多いです(ずっとカードを見たり)。緊張のあまり?表情が無かったりする人もいますね。 それからこれはアティチュードとは関係ないのですが、入室のときにノックをしてこちらが"Come in."と言うと"May I come in?"と言う人が多いのですが、ちょっと私は違和感があります。「入ってもいいか」という意味でノックをしているのですし、こちらは「どうぞ」と言っているのに、再度「入ってもいいですか?」・・・・う~ん。仕方なくこちらも再度"Come in"と言ってますが。 どうしてこういう人が多いのかと思ったら先日疑問が解けました。某大手出版社の英検二次対策本にそうしろ、と書いてあったのですね。私は自分の生徒には「これはおかしいからやめなさい」と言っています。 ノックして中から"Come in."と言われたらドアを開けて"Good morning(afternoon). や Hello. これの方がよほど自然だと思いますが。
お礼
アドバイスをどうもありがとうございました!!お礼を言うのが遅くなりましたが、2007年の7月14日に2次試験も突破しました!!
アイコンタクトと笑顔だそうですよ。 この手の受け答えは大人になってくるとだんだん出来るようになってくるんですが、中高生なんかだと恥ずかしい時期かもしれませんね。 日本語でも面接なんて緊張しますからね。 私は別の級を受けたのですが、隣の部屋が準2級の面接室でした。 "May I come in?"は中学生だか高校生だかがみんな言ってました。 学校で練習してきたんだろうな~という感じの。 真似して私も一応言ってみましたが、ちょっと声が小さかったかなあ。 でも30過ぎて中学生みたいに元気良くはできません(^^;;;
お礼
アドバイスをどうもありがとうございました!!お礼を言うのが遅くなりましたが、2007年の7月14日に2次試験も突破しました!!
お礼
アドバイスをどうもありがとうございました!!お礼を言うのが遅くなりましたが、2007年の7月14日に2次試験も突破しました!!