- ベストアンサー
ヘビーユーザーの対策
- ヘビーユーザーのセキュリティ対策について考える
- セキュリティソフトの定義更新は1時間に1度が適切か?
- PCにどのセキュリティソフトをインストールすべきか迷っている
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
迷うところですね!どれも高機能セキュリティ対策ソフトですので・・・。 わたしも、「カスペルスキーインターネットセキュリティ6.0」と「F-Secureインターネットセキュリティ2007」のどちらかに結構迷いました。結局、「カスペルスキーインターネットセキュリティ6.0」を現在使用しています。 どちらも試用版で体験したのですが、決め手は「カスペルスキーインターネットセキュリティ6.0」の約1時間おきの「ウイルス定義ファイル」の配布と、検知率の高さ、そして、ジャストシステム社のサポートの良さの3点でしょうか!? 質問者さんの場合、「カスペルスキーインターネットセキュリティ6.0」では、 >情報DL時は一度切らないといけません。 との事。う~ん。迷うところです。 上記しましたが、ジャストシステムは、サポートは最高です。私は、現在は、KIS6.0の正規ユーザですが、まだ、試用版を使っている時に、ジャストシステム インフォメーションセンター http://www.justsystem.co.jp/if/にTELしてみました。 一発で繋がりました。しかも、電話代の心配もしていたのですが、向こうから折り返し電話をしてくれました。そして、正規ユーザでもないのに、テクニカルサポート担当者が懇切丁寧にサポートしてくれました。口コミでは聞いていたのですが、サポートが「良」というのは本当でした。 失礼ながら、質問者さんも、その不具合をジャストシステムに電話してサポートしてご覧になられてはいかがでしょうか?対応済みなら失礼! とゆうことで、私は、高機能・サポート良とゆうことで、「カスペルスキーインターネットセキュリティ6.0」をお奨めします。
その他の回答 (1)
- eugenk
- ベストアンサー率55% (292/522)
まず、利用規約、規則等を読み ルールとネチケットは守りましょう [マルチポスト] 回答者に失礼ですよ。さらにわからないことがあるなら補足等をすべきです。注意しましょう。 で、一応書いておきますが、前回の質問にも回答しましたが、 >1時間に1度がいいんでしょうか? それほど、F-secure の土日の更新頻度にこだわる必要はないと思いますが? F-secureのパターンファイルの更新履歴 (土日に更新が少なくなる傾向はありますが、滞っているとは言えないと思いますが) http://www.f-secure.co.jp/pattern_file/pattern-history.html 前回の質問にもヘビーユーザーと強調して書いていましたが、 ウイルスの感染経路は把握していますか? 参考に http://jp.trendmicro.com/jp/threat/preventing_intrusions/index.html 例えば、セキュリティ対策をしたPCであればネットワークに接続してただけでは、そんなに極端に感染することはありません。 ネットに接続していただけで感染するというのは、セキュリティ未対策のPC つまりファイアウオール、ルーターなどを利用せず、OS、アプリケーションなどに脆弱性がある場合です。 参考に 未対策のPCをネットに接続すると,およそ4分でボットに感染する http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/ITPro/NEWS/20050727/165402/ ルーター、ファイヤーウォールが有効な訳はボットまたはワームなど不正なアクセスにたいしてポートを閉じて防いでくれるからです。 シマンテックのセキュリティチェック等でポートチェックできます。(開いているポートがあれば問題です) ですから、パターンファイル更新が間に合っていなくても、ルーター、ファイヤーウォールで防いでくれます。 以下などを参考に http://arena.nikkeibp.co.jp/article/qa/internet/20040113/106883/ インターネット治安情勢 (資料を参考に ) http://www.cyberpolice.go.jp/detect/ メール、Webなどに関してはパターンファイル更新は重要なのは確かですが、 半日、一日程度のパターンファイル更新遅れが、そんなに影響があるかといえば前回も回答したとおり 環境次第です。(ウイルスメールをそんなに多く受信しているのか、信頼のおけないアンダーグラウンドなサイトばかり利用しているのか) また、ウイルスメールと言ってもメールソフトを変更したり、自分で変なメールを開いたりしなければ防げる物がほとんどです。 Webに関しても、変なサイトには行かないのが原則ですが、ブラウザの変更、ブラウザのセキュリティ設定等でもだいぶ変わります。 そしてどれにも共通していえることは、OSのUPDATEだけでなく、自分で使っているアプリケーションの脆弱性もチェックし更新する(公式サイトで)ことです。 参考に http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070706/276930/?ST=pc_news http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070702/276418/?ST=pc_news http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070625/275801/?ST=pc_news なお競馬ソフトの情報DLなどに関しては詳しくないのでわかりませんが、 どこか良くわからないところからデータをダウンロードしてくるならば、かなり危険だと思いますが、 信頼のおける競馬ソフトが行うデータの更新なら信頼するしかないのでは? これも心配というなら、利用を止めるしかないと思いますが(パターンファイル更新の早いソフトでも100%ではないわけですし) ちなみに情報DL時はKIS6を一度切るというのうは、KIS6を終了させるということでしょうか? もしそうならば、おそらくKIS6のアンチハッカーの設定等に問題があるのでは? 気にされているパターンファイル更新頻度より、もしKIS6を終了させているなら、こちらの方が危険だと思いますが。
お礼
失礼しました。以後気をつけます。
補足
ありがとうございます!!! そうですよね・・・ ほんといいソフトばかりで、文句ないのですが・・・ 一番使う、競馬ですが・・・ このソフトのデータをDLするためには一度切らないといけない・・・ (KISの場合) 我慢すればいいんですが、うっかり忘れてエラーになり・・・ また1時間もDL・・・ これが何度もあるので、、、 今は無難なF-secure入れてますが、更新なく・・・ 週末は24時間つなげるので、F-secureだと辛いかも・・・と思います。 無難なんですが・・・ ということは・・・KISで切るのを我慢、おっしゃるようにサポート、ソフト開発者に言う・・・でしょうかね。 ということはKISがやはりいいのでしょうか?(切るのは我慢として)