• 締切済み

旅行のときお土産を買いますか?

最近、お土産物業界も大変です。リストラは言うまでもなく、閉店、倒産も珍しくなく。有名な観光地でも、ゴーストタウン状態です。私もこの業界の一員として、皆様のご意見をお伺いしたと思います。 お土産を買わない派の方は、買わない理由と出来れば年代を。 買う派の方は、どんな商品を買いたいと思いますか。抽象的でも構いません。それと出来れば年代を。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • 2mama
  • ベストアンサー率15% (52/327)
回答No.16

ちょっと,皆さんと違う点から・・ ウチには,子供がいてまだ小さいんですが, 店頭に何もそんなおもちゃここで買わなくっても・・ っていうおもちゃが置いてあると, 手を引っ張って,通りすぎます。 ダダをこねられると,厄介なんですよね。 会社に買っていくこともあるんですが, 一番有名なものにします。

koigin
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 子供のおもちゃですが、お年寄りがおみやげに買われる事が多いのですから、無いと怒られます。そうですね迷惑をかけるよいけませんね。子供の目線からはずす事も検討します。 いろんなメーカーの、有名なものがひとつになっていると良いと思いませんか?そうだ、全部、ばら売りすればいいんですね、それをお客さんにチョイスしてもらえば問題解決、売上げ上昇、給料アップは難しいか。 今日も雨です。ヒマですねきっと。どんどん新しい事を考えないといけません。これからもよろしくお願いします。

koigin
質問者

補足

皆様どうもありがとうございました。 斬新な意見から基本を徹底しろとの意見まで、とても参考になりました。 新しい事も大事ですが、それをする前に(同時に)基本接客とか清掃などをおろそかにしてはいけないという事に冷水をかぶった気持ちでした。 残念ながら今回の質問はここで締め切らせていただきます。 皆様のご意見を参考に私たちは、背水の陣で努力を続けたいと思います。 心から御礼申し上げたいと思います。 そしてポイントの件ですが、すべて素晴らしいご解答ばかりで、優劣?をつける事が出来ません。申し訳ありませんが断腸の思いで該当なしとさせていただきます。どうもすみません。 申し上げるまでも無いでしょうが、私の心の中では、すべて20ポイントです。本当にありがうございました。また機会がありましたら、ご協力をお願いします。

  • ukino
  • ベストアンサー率26% (14/52)
回答No.15

#13の者です。 >お土産屋さんはイメージを売る仕事・・素敵な表現ですね。イメージや夢をいっぱい売って頂きたいです。 やはりお店に入れなければ買いません。買えません。 私は八百屋、肉屋、魚屋・・・そういった商店街の雰囲気を知らず、スーパーの明るく陳列された所しか買い物したことはないので、雰囲気が悪いと特に入れません。そういう世代は増えてますよね。古いなら古いで極める(見た目だけですよ。)と楽しいですけど、まぁ、これは簡単には済みませんよね。 koiginさんの所は修学旅行生がたくさん来ますか?それとも大人が安らぎを求めてきますか? 大人が集う土地の土産屋で、「うきちゃん」とかと書かれたキーホルダーやタオルが入り口にどんと置かれていると、それだけで気が失せました。キャラクター小物もです。そう思うのは私だけ?あと、日がカンカンと照る外に、置物や、食品を陳列して更には日焼けしていると、管理の悪い店だなと無視。 衝動買いするのは「試食」と「季節に適した商品」が店頭にあるとき。興味を引くからね。 各地を旅行して、そう思いました。 若輩者の意見で、大きな事を書いてしまい、気分を害されたらごめんなさい。特産物を生かして、「これは地元の私でもうまいと思うから買って!」というものは積極的にアピールして、私を誘惑してくださいね。

koigin
質問者

お礼

かくご。かくご!!誘惑するぞーーー(^o^)丿 雰囲気悪いかもしれません。 今日も商品を、ターゲットを絞った品揃えにしようと、販売傾向を見ましたけど、どの部門も帯に短し・・・でした。客層も満遍なく来ていて、それでも少ない客数です。 それにおみやげですから、若い人向け商品でもお年寄りがまとめ買いとか多いので、ちょっと辞めるのはむずかしいですね。オールマイティーの品揃えから脱却するのは難しいです。 やっぱり、試食ですね。今日かたことの外人さんも、試食は?と聞かれました。もうあって当たり前の時代なんですね。 どうもありがとうございました。

  • akerin19
  • ベストアンサー率27% (3/11)
回答No.14

こんにちは!30代前半の独身女性です。 私はお土産を買う派です。 みんなに買ってって喜ばれるのが好きなんです。(自己満足なだけですが) 会社・・・安くて数が多いお菓子     (私は地名が入ってなければ買いません) 家 ・・・おまんじゅう・おしんこなど 自分・・・地域限定キテイのキーホルダー 友達には人によって食べ物だったり色々です。 年齢的に私もまわりの友達もキーホルダーなどはいらないですね。 あと、比較的キレイな店に入りますね。品数の多そうな店にも入ります。 あまり参考にならなくてすいません。 熱海などへ行っても閉まってる土産店が多くてさみしいです。 大変だと思いますががんばってください。

koigin
質問者

お礼

お礼が遅くなってすみません。 各製造メーカーの売れ筋を、みーんなまとめて詰め合わせにすればと思い、問い合わせて感触を見ましたが、予想以上に難しそうです。賞味期限の問題とかいっぱい問題があってダメですね。バラエティーにとんだ詰め合わせを安くだしたかったのですが、難しくて苦労してます。 今日は、台風で壊れたところの修理で一日終わりました。 きれいさを保つ事は大変ですね。 熱海はお役所が一生懸命ですからお店の方も心強いでしょうね。 うらやましい限りです。 回答ありがとうございました。

  • ukino
  • ベストアンサー率26% (14/52)
回答No.13

20代後半の女性です。 申し訳ないけど、基本的に買いません。「○○へ旅行に行ったぞ!」と一生の記念に名産品で、小さな飾り物があれば買います。ただし、ありふれた飾り物で、ただ単に○○と地名が書かれただけのものは却下。だから、あまり買ったことはありません。 あと、名産の食品で、すでに味を知っているものや、試食で美味とわかったものは購入します。だから試食がないと、どんなに美味なものでも知らずに通り過ぎます・・・まあ、ガイドブックに掲載されているのは興味本位で試してみたりもしますが。漬物なんかは、地元のスーパーの方が、安いし着色料とかも少なさそうなので、あればそちらを選びます。 以前信州の方で、小瓶のお酒(いろいろな種類)の詰め合わせがあって、安価だったので、すぐ手に取りました。 職場の人には、小分けされているもので、少々大人びた(あまり、かわいい形ではないもの)。男性が多い部署なので・・質より量!! ま、いくつかの店が集まっている場合、建物の内装が暗かったり、店員がうるさかったり、値段が明らかになっていなかったり、賞味期限は大丈夫?みたいなところは入りにくいです。 皆様の意見を見てみると、同じような回答ですがご参考までに。

koigin
質問者

お礼

ありがとうございます。 >申し訳ないけど、基本的に買いません 申し訳ないなんて無いですよ。私たちはたとえ買っていただかなくても、お店に入っていただいて、今日ここに行ったよなんて話していただけるだけで、うれしくなっちゃうんです。単純ですみません。お客さんのほうが偉いのですからたとえ買わなくても、大いばりで大丈夫です。 地元民に聞くのが一番ですね、ガイドブックは有料で掲載するわけですから 信用できません。現代は何処にでもあるコンビニのレジの女性(男性でも可)出来れば年配の方なんかに聞くと良く知ってる人が多いですよ。 店の雰囲気ですね。新しい視点だ。くもの巣張ってたら、怪しさは頂点ですね。店員がうるさかったり?・・・気をつけます。「うっせーんだよ、おやじ」って言われたことがあります、はい。ショックでした。 値段とか表示とか、掃除と同じで基本中の基本ですね。いろいろ理由があるのでしょうが、それが出来ないのならば、お店を開ける資格は無いでしょう。みやげ物屋とはイメージを売ると言う仕事でもあると思います。 基本が出来なければ、イメージダウンさせるだけですね。 ついつい、売れる商品なんて先走ってしまい。この仕事の基本を忘れがちになります。すべてそろって、良いお土産屋ですから、このようなご意見も社訓の横に張っておくくらい大事なことですね。 ありがとうございました。教訓にします。

  • K-1
  • ベストアンサー率21% (832/3844)
回答No.12

30代後半。 国内、海外ともに買いませんね。 写真すら滅多に撮りません。 食べ物なんかはスナック類を買うときも有りますが、 大抵は帰りの乗り物内とかで食べちゃって、持ち帰ることは有りません。 どこいっても同じような代物で、ただ印刷してある地名が違うだけ。 こんなのが部屋に増えても邪魔なだけです。 最近はデパ地下とかで地方特産物とかも手に入るし。 本当に現地でしか食べられないものは現地で食べるのが一番。 最高の土産は「記憶」。 旅行に行く友人にも「土産はいらん。土産話をくれ」と言っています。

koigin
質問者

お礼

ありがとうございます。 みやげ話に勝るみやげは無いでしょうね。(^_^.) でもその話をするときに、そこのお菓子をつまみながら なんてどうですか?いいでしょ。 ね、買いたくなったでしょ。 そうですよ、憎きデパ地下、あ客さん半分くださーい(^o^)丿 駅弁まで売らないで~~~おっと、そうでしたね。 デパ地下で味を知っていれば、旅行先でそれを買っていただけ安くなりますね。良い方に考えます。 デパ地下の品揃え参考にします(なかなかデパートが在るところまでいけないのですが)  良いご意見ありがとうございました。

noname#21649
noname#21649
回答No.11

ここの利用者の中では高齢者の方でしょう。戦中派です。 土産物は.あまり買わないほうです。 というのは.荷物が多くなり運ぶのがこたえるので.最終日の帰るときに.もてる範囲で買うのであって.その他の時には購入しません。 年にはかないません。若い頃は.アメヨコから魚1箱20kgなんてかついて帰ったものです。父は.私と同じ年で.川口から.かまど1つ30kgを担いで帰ったこともありますし.母もアメヨコからりんご1はこ20kgを担いで帰っています。親にはかないません。もっとも.若い頃バイクで事故を起こした結果.片足が短いので無理ができない体であることも一つの原因です。

koigin
質問者

お礼

今日は台風でお店は休みです。 ご解答ありがとうございます。ホントにそうですね、昔(失礼)の人は、力持ちでしたね、昔の土木仕事なんか凄かったですよ。60キロのセメントなんか普通に担いでいましたね。私から見ると人間業では無いように思われます。 そんなご苦労までされて、私たちの品を買っていただいているのですね。感謝いたします。 そうですね、持ちやすく、移動に負担にならない事も大事なことですね。 肝に銘じておきます。 天気も体に厳しい時期ですね。何事にも無理をせず楽しく毎日をお過ごしください。持ち運びとはまた新しい視点でした。参考になりました。ありがとうございます。

  • sydney924
  • ベストアンサー率28% (109/382)
回答No.10

買わずにはいられない性分です(笑) 30代です。 海外でなら、大抵食べ物以外を買います 国内なら、現地の名物と言われるものを取り合えず買います。食べ物がほとんどですね。若い頃には(20代前半のころ)現地の名前の入ったキーホルダーやら置物も何となく買っていましたが、それはもらっても嬉しくないとわかってからは、食べ物にしています(笑) 大きなみやげ物売り場だと試食できるところがあるので嬉しいですね。

koigin
質問者

お礼

ありがとうございます。 >それはもらっても嬉しくないとわかってからは、食べ物にしています 垢抜けない、そしてありふれたデザインのせいでは。地名が入ってれば良いって物ではないですよね。 試食は要望が強いですね、分かりました。 そういえば、1000円もするお菓子を試食もさせないで売るほうが 変ですね。特に中学生ぐらいのお客さんは、清水の舞台から・・・と言う気持ちでお金を払っているのでしょうに。 皆さんごめんなさい。

回答No.9

こんばんわ。「気が向いたら買う派」の30代半ば女です。 (会社員&主婦です) 正直申し上げて、最近「これだ!」というお土産に出会わないですね。 職業柄、出張は多いですけど「何だかなぁ~ワクワクしないんだけど。」 みたいな感じです。ですのでお土産は、「地元の人に美味しいものを聞く」 事にしています。特にお土産やさんを利用するというわけではないです。 地元の美味しいお店の美味しいものを買っていったりします。 最近では、一回そこで美味しいものを買うと次はネット販売で手に入ったり するので、昔ほどお土産に固執してないですね。 他にはご当地おっとっと、とかご当地ポッキーなんかが多いですね。 ご当地ラーメンシリーズなんかも評判がいいですね~。 あとは漬け物!これだったらお酒を飲める人でも飲めない人でも 甘いものが好きでも苦手でも、ツブシが利くからです。 自家需要で、おかずの一品にもなりますし。美味しい漬け物に出会うと 「かなりラッキー」って思います。

koigin
質問者

お礼

ありがとうございます。 ヤッパ聞いちゃいます?地元の人はみやげ物屋なんてお勧めしてくれませんでしょ?これも身から出た錆びですね。 ネットも視野に入れよう なんて当然の時代ですね。 ネットでまた買うの?それってリピーターですね。 みやげ物屋って買ってもらってそれっきり。と言う気持ちの所が多いです。リピートさせる事はあまり考えていません。これからはそうですよね、実際におみやげとして食べて頂いているのだからネット販売だって、ある意味やりやすいって事ですね。これも社長に言ってやります。 皆様にお礼です。 短い時間にたくさんの本当に良いご意見をありがとうございました。 参考にさせていただき、地元の復活を目指して頑張りたいと思います。 店の人間で何ヶ月かけても沸いてこないような素晴らしいアイディアがたくさん見つかりました。うれしく思うと同時に、無能な自分が恥ずかしくもなりました。これからも何かアイディアがありましたら、教えて下さい。 ご解答くださった皆様、本当にありがとうございました。

  • yuki825
  • ベストアンサー率38% (71/184)
回答No.8

買う派・・20代 マルセイバターサンドと赤福は買います。 直営店で買います。類似品は極力避けます。 ご当地モノ、地域限定モノに弱いです(笑) ご当地モノの例 サトウキビ、地物夏みかん、白えび 地域限定モノの例 カップ麺(金ちゃんヌードル・やきそば弁当etc)、缶ジュース(メッツガラナetc)、缶ビール(クラシックetc)、タウン誌・地方紙 --- お土産の勝組みは(ブランドものの)「アウトレット」ですね。 大手菓子メーカーの地域限定品もヒットしましたね(千円もするのに)。 農産物直売所も立地によってはヒットしているようです。 ピンバッチもNAGANOでは、一時流行しましたが。 次の勝組みは何でしょうか。

koigin
質問者

お礼

バターサンドちょっと分かりません。すみません。 赤福は知ってます。死ぬほど好きです。類似品も好きです。 当地物、カップ麺なんかいいですよね。面白いですね。タウン誌なんかもおみやげとして、面白そうですね、地元の新聞社と相談する勝ちあり! これは盲点でした。はるか昔、瓦版が良い東京みあげだったと聞いたことがあります。 キチィーチャンキーホルダーが勝ち組でしょうか。 ちょっと悲しいかな・・・ 良いヒントをありがとうございました。

  • fu-raibo-
  • ベストアンサー率31% (41/129)
回答No.7

気が向いたら買います。買うとしたら基本的に食べ物です。 置き物やアクセサリー類は、よっぽど実用的じゃないと手を出しません。 職場:休暇とかとって他の人に迷惑がかかってるなと思ったとき買います。    安くて数が多いものがGOODです。 家族:その土地の産物で、家のまわりでは手に入りにくいか、    さすが産地と思えるぐらい質がいい場合。    もちろん値段もそこそこの場合。    中途半端なものしかなかったら買いません。    珍味みたいに加工したものも買いません。素材命です。 友人:そんな義理は無いからまず買いません。 自分:その土地に昔から伝わる食べ物なんかは興味をそそられます。    お土産屋さんの御菓子も興味をそそられるものはあるんですが量が多いんですよね。    ばら売りしてくれれば片っ端から一つずつなんて買い方もするかもしれませんが    そう言う買い方ができる所ってまずないですね。 30代男です

koigin
質問者

お礼

そうか詰め合わせですね。 考えもしませんでした。メーカー内の詰め合わせはありますが。地域のお菓子をメーカーを越えてセットにして販売すれば喜ぶお客さんも多いでしょうね。ばら売りとは違いますが・・・菓子屋に聞いてみます。多分もめるでしょうが、面白そうです。ばら売りに落ち着くかな? >その土地の産物で、 そう書いてあっても怪しいですよね。地元のお母さんがやってる朝市ぐらいしか信用できません。悲しいけどみやげ物屋は信用しないほうがいいと思います。改善したいと思います。 良いヒントがありました。本当にありがとうございます。

関連するQ&A