- ベストアンサー
インテリア関係の仕事がしたいのですが…
今年23歳になる、地方で働く社会人です。 今、転職するか悩んでいます。今の仕事は、安定していてこの先会社が潰れることはまずないですし、人間関係はいたって普通です。地元でもあるので友達はいるし、特に不自由な点はありません。他の人から見れば、多分恵まれた環境だと思います。 でも、前から、家具やインテリア関係を作ったりする仕事をしたいと思ってました。働いて5年目になり、仕事内容も重くなってきて、このまま働きつづけていくのが回りに迷惑も掛けなく一番いいと思うのですが、どうしても、やりたいことに諦めがつきません。貯金もたまってきて、年齢的にも会社に対しても、やめるなら今年しかないんじゃないかと思っています。 皆さんはどうしたらいいと思いますか??今の現状のままか、夢を追うべきか… 他に、インテリア関係の仕事の内容や現状とかも、わかる人がいましたら、教えてください。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 インテリアコーディネーターをやっている者です。 家具を作るとなると、知識だけでなく技術も要することがあります。 1から勉強して続けていく気持ちがかたまっているのであれば、 それだけの決心があるのであれば挑戦してみてはいかがでしょうか? 就職に関してははっきり言って運に左右されるとこもあります。 業界自体、狭き門ですのでなかなか見つかりがたいとは思います。 家具は販売とかはよく見ますが 製作とかデザインになるとなかなか見つかりがたいかと。。 家具製作がしたかった知人が就職した先は結局。。。 工場。。。だったりしました。 極端ですけどね。 照明メーカーとかはいかがですか? 照明は楽しいですよ~^^ ただその製作にかかるにはきっと いろいろな過程を得なければなれないんだろうかなとは 思います。 どちらにお住まいかは分かりませんが 地域によっては今パートで募集をかけている メーカーとかも結構あります。 あと作るとかでなかったらクロスとか カーテンとか、それこそインテリア屋さんなら 結構見つけやすいんじゃないかなとは思います。 ガンバってくださいね。
その他の回答 (3)
- raian666
- ベストアンサー率0% (0/1)
京都で染織(着物)の職人をしています。 年齢は関係ありません。無理では無いと思います。 私は23歳でこの世界に入りました。4年制の大学卒で、何も知らないままで入りました。今3年目です。 女性では、嫁いでから染織を始められ、有名になった方も多くいらっしゃいます。 ただ、2つ難点があります。 一つは、入るのには紹介していただける人がいないと難しいということです。私自身は大学時代にある作家の先生と偶然知り合い、弟子入りする事になりました。たいていが紹介で仕事場へ入る事になるそうです。 もう一つは、給与が低い事です。 当然給与ははじめは低いですし、なかなか一般的な給与にあがりません。また、職種によってはかなり差があります。 結論から言えば、本人の熱意だと思います。ただ、相当の覚悟が無ければ一生続けられません。 悔しいですが、私は給与の面から転職するつもりでいます。 転職される方も多いですし、少なくとも裕福になりたいという夢は捨てざるを得ません。(笑)染織業界の方は、たいてい 夢>お金 と割り切ってやっていらっしゃいます。
お礼
回答ありがとうございます。 職人の世界は厳しいですね。職種にもよるんでしょうが、給与が少ないのは覚悟しないと。熱意はあるんですけど、なかなか… 最後は自分が決めなきゃならないですけどね。もう少し考えてみます。ありがとうございました。
- k-josui
- ベストアンサー率24% (3220/13026)
ANo.1 です。 私の母の実家の隣の方ですが(同じ町内、母と同年代80近い)子供ができてから大工の弟子入りをして修行され、自分で工務店を立ち上げた方がいらっしゃいます。 ただ息子さんはサラリーマンになったので、自分でその工務店も畳まれました。 それはそれで幸せな人生だったでしょうが、時代背景もあると思います。 高度経済成長期であり、どんどん経済が拡大している時代でした。 振り返って今、工務店でも大手がネットワークを生かして拡大する時代ではないのでしょうか。 中小の工務店を経営するとなると、純粋に大工としての腕以前に経営能力も問われると思います。 職人としては納得できない仕事もしなければならないでしょう、おそらくこちらの方が多いと思います。 で、趣味として持っていけば自分が納得できればいいのです。 繰り返しになりますが、やはり趣味の世界に留めた方が幸せだと思いますよ。
お礼
今の経済なんかも考えたらそうですよね。 回答ありがとうございました。
- k-josui
- ベストアンサー率24% (3220/13026)
関係者ではありませんが・・・・ 現状うまくいっていて不自由がないのに、あえて先の見えない仕事に踏み込むことはないです。 家具を作るということは指物大工という事ですよね。 今から職人の修行をしなければなりません、1からのスタートですよ。 それよりは趣味としてやってはいかがでしょうか? 私の知人でサラリーマンですが、自宅にあるものは何でも手作りです。 休日は大工小屋にこもりっきりです、それが一番楽しい時間だそうです。 棚などは朝飯前で、箪笥から趣味のための大工小屋まで作ってしまいます。 彼曰く「注文されて作るのはいや、自分の気が向いたものを自分で納得できるように作りたい」 ここまで来ると完全に職人の世界です。 つまり、仕事となれば自分の思うようにはできないのです、自分では「こう」と思っても注文主が「こちら」といえばその通りにしなければなりません、それが生業というものです。 しかし、趣味の世界であれば自分の思うものが作れます、腕が上がれば口コミで頼まれて作成などということもできます。 趣味の世界に留めるのが一番いいと私は思います。
お礼
回答ありがとうございます! そうですね。自分でもその方がいいんじゃないかとは思います。でも、納得できない自分がいます。職人になるには、やはり、かなり若いうちからじゃないとダメなんでしょうか??
お礼
回答ありがとうございます。 〈業界自体、狭き門ですのでなかなか見つかりがたいとは思います〉 ↑そうなんですよね…気持ちはあるんですが、自信がなくて… 照明メーカーですか~楽しそうですね。いろいろ調べて探してみます。 ありがとうございました。
補足
もし、よろしかったら、s04237さんの仕事の内容や、良い面悪い面、やりがいや、収入面など教えてもらえますか?よろしくお願いします。