• 締切済み

SSIDを2つ併用する最良の方法を教えてください

ネットワーク初心者です。 宜しくお願いします。 現在の状況: ノートPCとwii(ゲーム機)を無線で利用しておりますが、wiiを利用するにあたって現在ノートPCの無線セキュリティもTKIPからWEPにしております。ただ、ノートPCがWEPのセキュティレベルというのが心配でたまりません。(通信初心者ですいません。とにかくセキュレベルが低いらしいので心配です) できればノートPCだけをTKIPのレベルにして使用したいのですが、 どんな方法が望ましいでしょうか。(すべきかどうかも実はよくわかっていないのですが) WEPでもそんなに問題ないことがわかればこのままにしておこうとも 思っているのですが... どうか宜しくお願いします。 具体的には以下の内容がクリアにしておきたいのです。 1.無線PCをWEPで利用するとどれくらいまずいのか   (悪用されやすいのか、どんな悪用をされるのか等) 2.WEPでもSSIDを隠蔽していれば そんなに問題はないのか 3.WEPの環境が望ましくないのであれば、ノートPCだけ   別のSSIDを割り振る方法としてどんな方法があるのか。 4.現在のルータにルータを接続して別のSSID(こっちはTKIP)を割り振  ることが可能か 5.SSIDが2つ以上持てるルータを購入するのが一番早いのか(そうであ  ればどんなものがいいのか) 等 通信環境: ・デスクトップPC:有線 ・ノートPC:無線(セキュリティ:WEP) →※これだけTKIPにしたい ・wii:無線(セキュリティ:WEP) ・ルータ:VDSL RV-230SE(セキュリティ:WEP) ・ルータに差し込んであるカード:SC-32SE ※ルータはプロバイダからレンタルしているものです。

みんなの回答

  • 45yama
  • ベストアンサー率56% (875/1553)
回答No.4

 No1です。  ノートPCは、11aモードで使用します。  Wiiは、11g/bモードで、使用します。  ルータWR7850Sは、同時に11aモードのノートPCと 11g/bモードのWiiと通信を、行うわけです。  最低限必要(購入)なのは、新ルータ(親機)WR7850Sです。  ノートPCが11aモードで使えれば、無線子機(無線カード)は 必要無いです。  ノートPCが、11aモードで使えない時に、購入して下さい。  NTTからレンタルのSC-32NEも必要ないですから、レンタルを 解除してください。  SSIDについては、11aモード・11g/bモードのそれぞれで 変更すれば、別々のIDになりますし、同じ名前を使っても良いでしょう。  MACアドレスフィルタリングの設定は、親機側(ルータ)に登録します。  どの子機からの通信を許可(受付)するかの登録ですので、ノートPCの 無線LANのMACアドレスを、書き込みます。  また、WiiのMACアドレスも親機に、登録します。  RT-200NEは、16進数12桁で大文字でないとだめのようですから Wiiのアドレスが、小文字表示なら大文字にて、入力してください。  2桁区切りの-は入力する必要がありません。  ニックネームは、MACアドレスを電波に乗せないで、子機を判別する ためのものですので、ご自分で決めて下さい。

shoh_n
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 MACアドレスフィルタリングについて、理解できました。 ルータWR7850Sの使い方も理解できました。 (ちなみにノートPCは11a使える仕様でした) ルータに差さっている現在の無線カードの返却するのは、 wiiやノートPCと同じように7850S内に無線機能が内蔵されているってことですよね。(カード付のセットもあったので最初 こんがらがってしまいました。このセットは無線機能がついていない子機用ってことですよね。) 助かりました。 有難うございました。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.3

> 1.MACアドレスフィルタリングの設定は、ルータ側、wii側、 >   ノートPC側の全てで行なうという認識でよいでしょうか ルータ側で対象アドレスを設定します。 クライアント側は何もしません。アドレスを確認するだけです。 > 2.この設定については、ルータに張ってあるシールの >   「MAC:xx-xx-xx-xx-xx-xx」の12桁の数字を登録するという >   認識でよいでしょうか。 違います。クライアント側のMACアドレスをルータへ登録していくのです。 登録していないクライアントは接続できなくなると言う仕組みです。 > 3.MACアドレス入力時にハイフンは必要でしょうか。 ルータ次第です。 マニュアルを良く読んで下さい。 > 4.MACアドレスのニックネームはなんでもよいのでしょうか。 意味が分かりません。初耳です。

shoh_n
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 MACアドレスフィルタリングについて理解できました。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

経験からのアドバイスです。 WEPは基本のセキュリティ機能ですよ。 私もWEPです。 これで十分とは思っていないですが、MACアドレスフィルタリングやSSID隠蔽を使うことで及第点かと思います。

shoh_n
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 MACアドレスフィルタリングについてはまだ設定していないので WEPで使用していく場合は、利用してみます。 (というのも実はまだどっちにしようか判断をつけかねているので..) 追加で質問になってしまうのですが、 1.MACアドレスフィルタリングの設定は、ルータ側、wii側、   ノートPC側の全てで行なうという認識でよいでしょうか 2.この設定については、ルータに張ってあるシールの   「MAC:xx-xx-xx-xx-xx-xx」の12桁の数字を登録するという   認識でよいでしょうか。 3.MACアドレス入力時にハイフンは必要でしょうか。 4.MACアドレスのニックネームはなんでもよいのでしょうか。 初心者ですいません。 どうか宜しくお願いします。

  • 45yama
  • ベストアンサー率56% (875/1553)
回答No.1

 1~3は、下記URL等 参照願います。 http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/security/enduser/ippan12.htm  4~5については、ノートPCの無線LANが11aモードも使えるなら ひかり電話用ルータを使用していますから、SC-32NEのレンタルを止め、 11aと11gの同時通信可能ルータを購入して、ブリッジ化し11aモードを AESでノートPC利用にして、11gモードをWiiにWEPで使う事が 出来るでしょう。 http://121ware.com/aterm/ >製品情報>無線LAN>WR7850S> 製品の特徴を参考にして下さい。図解で説明されてます。  ノートPCの内臓無線LANが11g/bならば、購入ルータ対応の 無線カードを購入する事で、同様に使えます。

shoh_n
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 返信が遅くなりました。参照URLを繰り返し読んで考えていましたので... WEPについては、参照URLにてなんとなくですが、理解できました。 もう1つの質問4、5の回答にあるURLについては、申し訳ありません。読んでも理解ができない部分がいくつかあるので基本的な質問もあるかと思いますが、宜しければ教えてください。 1.同時通信可能とは、無線モードを分けて使うと解釈したのですが、   マルチSSID機能を使わなくても今回の件、解決できるのでしょう   か。(教えて頂いたURL内にあるWR8004Nの機能で「マルチSSID」の  説明をみて該当しそうなのですが、無線モードが分けれるだけのル  ータWR7850S等を用意して、無線モードをわけるだけでできるとい  うことでしょうか) 2.そもそも親機、子機のことがよくわかっていないのですが、   無線親機がルータ、カードが子機で子機がワンセットで通信をして  おり、子機に無線モードの設定をするということでよいでしょう   か? 3.であればルータを新規で購入したとして、カードも新たに2枚(同  時通信可能な?)用意し、新規・既存ルータに差し、無線モードを  各々別に設定する?ということでしょうか。   (反対側のPCやwiiは意識しなくて良い?) 根本的にわかってなくてすいません。どうか宜しくお願いします。

関連するQ&A