- ベストアンサー
学校の友人の親が亡くなりました。
こんばんは。 昨日のテスト中に友達が呼ばれていって、廊下で泣いていました。 今日先生から「お父さんが職場で倒れられて、そのまま亡くなった」と聞きました。 その子の家は複雑で、元々父子家庭でしたが、お父さんが嫌いだということで今はお母さんと暮らしているようです。(と、いってもよくわからないのですが…) 私も中3のときに母親が嫌いで家を出ました。(父親はあまり家にいなくて母子家庭のようになっていました) 数ヵ月後に母が脳出血で倒れ、飛んで戻りましたが、「もう駄目かもしれない」といわれたことがあります。結局今は元気なのですが。。 そう考えると、彼女と私はどこか似ているような気がして… 日曜日にお葬式があるということで先生が参列する生徒を募っていました。クラスの子は2人しか行かないみたいです。その子からすれば、ただの同情で参列されるのは嫌かなぁとか、境遇が似ているなんてことでお葬式まで行かなくてもいいのではと考えてしまいます。 私はどうしたらいいでしょうか? 参列するべきでしょうか? 友達といっても、会えば私から挨拶する程度で、遊びに行ったこととかはないし、クラスメイトっていうのが正しいかもしれない感じです。(3人くらいで県大会の応援に来てくれたことはあります)
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
行かずに後悔するより、 行きましょう。 そういうときは誰にしろ「来てくれた」ことが嬉しいと思いますよ。 そのお優しい心を大事になさってください。
その他の回答 (4)
- pingo100
- ベストアンサー率38% (15/39)
悩むくらいだったら、行きましょう。 参列しましょう。 あなた自身が、後悔しないためにも・・・。 私ごとですが、 小学校5年のとき、父がなくなりました。 そのとき、先生に引率されてクラス全員が、我が家へ お悔やみにきてくださいました。 思いがけないことでした。随分と過去の想いでですが 何時もそのときの光景は忘れることはありません。 温かな、思いやりの心を大切にしたいものですね。
- adbarg
- ベストアンサー率53% (1134/2108)
葬式は、死んだ人の為でなく残った人の為でもあるのです。 参列されることをお勧めいたします。 > ただの同情で参列されるのは嫌かなぁ 本人やその家族に言われた訳でもないのにそう思うのは、自己都合な考えです。 そうやって後ろめたい気持ちから、自分を守っているのに過ぎません。 そうやって自分を守ることしか出来ない人間になるより行動しましょう。
- nttkirai
- ベストアンサー率13% (60/457)
こんばんは。回答失礼します。 あなたの文面からいって同情ではなくて「悼む」という気持ちにあふれてると思います。行っていいと思います。 あとから「同情で参列しやがって!」なんて言われると思いますか? 少なくともイヤではないと思います。
- lovesnow-6_6
- ベストアンサー率55% (93/168)
こんばんわ。 私の姪のクラスメートのお父さんが先日亡くなり、姪もクラスの子達と一緒にお通夜に行きました。 考えてみれば、普段口をきくこともなかった近所のおばあさんのお葬式にさえ「ご近所」というだけで参列しますよね?! それはこちらの「お悔やみの心」から行くもので「冥福を祈りたい」からではないでしょうか。 参列するべきものかと言われれば「どちらでも」という事になりますが、 ご自分と似た境涯のお友達が気になるのならば、 元気付けけるためにも行ってはいかがでしょうか。先生が行く人を募っていたのなら、「来られて迷惑」ということはないと思いますよ。 友達も「同情で来たんだ」なんて思わないと思います。ふだんあまり話をしなくても「気に掛けてくれてるんだな」って 思ってくれるのでは? 自分が後悔しないようにするのが一番だと思います。
お礼
みなさん、お礼が遅くなって申し訳ございません。。 結局わたしは参列しませんでした。 当の本人は、水曜日から学校に来始めて、2日くらいは暗かったですけど、昨日はとても元気でした。 本人も元気だし、もうこれでよかったのかなって思います。 ありがとうございました!!