• 締切済み

グリセリン、逆効果?

私は少し前から手作り化粧水を使用しています。(精製水+グリセリン) グリセリンは5%の割合で入れてます。 ですが最近、気づいたことがあります。 ・額にブツブツが増えた。 ・白ニキビができる。 ・首にシワができた。(目立つようになった) グリセリンは安全なものではあるようですが、私のように逆効果が表れることってあるのでしょうか???

みんなの回答

noname#83921
noname#83921
回答No.5

私も数年前から市販の化粧水がことごとく合わなくなり、手作りの化粧水を作っています。今肌状態は最高にいいですよ~(^^) 私は精製水+グリセリン+クエン酸をひとつまみ入れています。クエン酸を入れると酸性に傾いて肌に優しくなるそうです。グリセリンは冬は8~9%、夏はsahokiti-7さんと同じく5%ぐらい入れています。私は極度の乾燥肌ですがsahokiti-7さんはどうですか?ブツブツ、白にきびができるようになった、というともしかしたらしっとりしすぎなのかもしれません。3%くらいにしてみてはいかがでしょうか。 ですがグリセリンが合わないという方もいらっしゃるのでsahokiti-7さんもそうかもしれませんね。

noname#33815
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 参考にさせてもらいます。

noname#177391
noname#177391
回答No.4

No.2補足です。 鉱物性グリセリンではなく、 石油系の合成グリセリンの方と表現すべきだったのかしら?? 私個人は特に違いは感じません。 違いを訴える方もいますし、 局方グリセリンと化粧グレードの濃グリセリンでは濃度も違いますし、 グリセリンと言っても色々ありますよね。 くどいようですが、万人にとっての安全性というのは、難しいですよね。 ということを、お伝えしたかっただけです。

noname#33815
質問者

お礼

二度も回答ありがとうございます。 参考にさせてもらいます。

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7257)
回答No.3

#1です。 >鉱物性のグリセリンだと合わないけど、 植物性のグリセリンに変えてから、合うようになったという方も。 グリセリンは脂肪酸エステルの加水分解からえられた残渣から生成されるのが通常です。 つまりは、植物油脂・動物性油脂原料から、せっけんをつくり、排除された 排液から抽出してつくる、由来から言うなら植物性?動物性?ということになる? 鉱物性のグリセリンというのは石油からつくるという意味でしょうか? 寡聞にして「鉱物性のグリセリン」というのを聞いたこともありません。 よくある、嘘っぽい、健康、自然派志向の化粧品が使いそうな言い回しです。 あえて、石油からプラントを作って、グリセリンを作る意味がない。 グリセリンは自分の肌の上でもできます。 つまりは自分の皮脂はほとんど、脂肪酸エステルの形で分泌され 常在細菌で分解されると、脂肪酸とグリセリンに分かれる。 この、グリセリンが保湿効果を出す。 自ら分泌した脂肪酸は時間たつと、分子量が大きいものからどんどんと 固形化します。 毛穴にふさがっている白い塊がそう。 自分自身のグリセリンもあって、余分にグリセリンもあると 毛穴をふさぐ要素にもなります。 皮脂分泌の旺盛な人は、結果的にグリセリンも過剰になることになります。 ただし、脂肪酸エステルが分解して、グリセリンになるので、 時間差がある。 その間が、ツッパルというならそういうことにはなります。 出来上がったグリセリンも、補充したグリセリン?も同じです。 この場合には動物性?(笑) グリセリンは、皮膚の上の常在細菌の「栄養」です。 常在細菌はいることで皮膚の恒常性を保ちます。 余分な栄養、余分な細菌がいると、バランスが崩れます。 これが皮膚トラブルの第一原因。

noname#33815
質問者

お礼

二度も回答ありがとうございます。 参考にさせてもらいます。

noname#177391
noname#177391
回答No.2

グリセリンが合わないという方も、たまに聞きますね。 私自身のことではないので、 「そうなんだ~」と思うだけですが、 鉱物性のグリセリンだと合わないけど、 植物性のグリセリンに変えてから、合うようになったという方も。 ただ、首のシワが目立つようになったという点で、 合う合わないというよりも、 保湿が足りていない可能性をも感じるのですが… 乾燥ゆえに、ブツブツが増える可能性も。 私も、「これさえしていれば大丈夫!」と言える肌ではないので、 自家製化粧水で、精製水+グリセリンを使用しますが、 精製水をフラワーウォーターや、ハーブウォーターに変えてみたり、 真正ラベンダー精油、カミツレ、セラミド、ヒアルロン酸や甘草エキスなど、 しょっちゅう色んな物を足したり、引いたりしています。 自家製化粧水などの保存は、冷蔵庫が安全ですね。 この季節は、特に、雑菌の繁殖が心配ですし、 冷えているほうが気持ちいいですし。 天然物だからこそ出るアレルギーも多いくらいですから、 万人にとっての安全ってやっぱりないんですよね(^^)

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7257)
回答No.1

おつくりになっている化粧水の中身はそれだけ? グリセリンには防腐効果がありません。 アルコールとして(OH基)が3個もあるので、これ自体が栄養素になって 水が腐る。 防腐効果をねらうなら(OH基)が2個までならあります。 ただし、10%ぐらい入れないと持たない。 グリセリンは舐めてみると甘いでしょう? 糖に近くなるのです。 もちろん、雑菌にもうれしい「ゴチソウ」です。 精製水というのは、イオン交換した水ですから、最初は無菌ですが、 塩素が抜けていますのでもちろん、水道水が2日ぐらいは持つところ 開封してすぐに、雑菌が入り込み、菌が繁殖しやすい。 どんなものでも、水は腐ります。 塩素がない、更に、雑菌にとっては、グリセリンは栄養になりますので それだけの処方だと、腐ったバケツの水に匹敵するのに3-4日ぐらいでしょう。 腐ったバケツの水を塗布し続けても、余りいいことがないのは 自明ではないでしょうか?

noname#33815
質問者

お礼

以前はエタノールを入れてましたが、敏感肌でエタノールが肌に合いませんでした。このサイトで、精製水とグリセリンのみで作っていらっしゃる方を何人か拝見したので、試してみました。小さい容器で作り、2日で使い切っています。もう少し勉強してみます。 回答ありがとうございました。