- 締切済み
海洋葬・分骨について
私の父が去年の9月に亡くなりました。 しかし、父方の祖母とのいざこざがあり、未だに納骨していません。 祖母は市のお墓の抽選に当たるまで何もしないといっているようです。私達は自分達でお墓が買えるようなお金を持っていませんし、勝手な行動は祖母を怒らせてしまいます。 私の父は生きているときに「俺が死んだら骨は海に撒いてくれ」といっていました。私はその希望をかなえてあげたいのですが、家族は反対しています。勝手に遺骨を少しだけ持ち出すことは犯罪なんでしょうか? 祖母は絶対に私達の言うことを聞かないし、反対します。最悪の場合訴えるとも言っていて、なるべく関わりを持たないように分骨・散骨したいのですが、あきらめたほうがいいでしょうか? もうすぐ父が亡くなってから1年です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kanora
- ベストアンサー率26% (383/1444)
まず、海洋葬とかではなく 遺骨の所有権が誰かということです。 質問者様の立場がわかりにくいのですが、 お父様が亡くなったと書いてますね。 遺骨の所有権はまず、配偶者、次に 子供です。 父方の祖母には遺骨の所有権はありません。 ご本人にすれば、息子が亡くなったと思っているようですが、 独身の時は、母(父方の祖母)が所有権ですが、 結婚したら配偶者が遺骨の所有権です。 配偶者がいなければ、子供の相談者様が所有権です。 兄弟がいれば普通は長男です。 相談者様が次男ならば、長男と相談してください。 もし、遺骨が骨壷の形で父方の祖母の家にあるなら 相談者様が遺骨とご位牌を引き取ります。 普通は仏壇を買います。かなりコンパクトな仏壇もあります。 さてようやく海洋葬ですが、身内全員に賛成して もらった方が良いですね。 皆さんで海洋葬の儀式が出来ますからね。 正式遺言があると良いと思います。 反対者を説得出来ないなら、分骨して一部を海洋葬 後はとりあえず、骨壷に収めておく。 お墓は急ぐ必要はありません。 お寺が決まっていないなら 景色の良い地方なら安いのではないのですか?
- sgm
- ベストアンサー率60% (375/618)
曹洞宗の僧侶です。 まず、基本的に納骨はいつまでにしなければならない、というものではありません。 法的には、遺骨は祭祀継承者(先祖の祭祀を主催する者。お墓や位牌、仏壇など祭祀に必要な財産を単独で継承する者)に属する、とされています。もし、ringo7ringさんが祭祀継承者であれば、お父さまにのご遺骨をどのような形で葬られても、それが合法的な手続きに則って行われるかぎり、問題はありません。しかし、実際の祭祀は家族の同意のもとに行われることが望ましいので、ご家族の反対を圧して海洋葬などにされるのはひかえられた方が良いと思います。 「海に撒く」と簡単に言っても、実際には、漁業権などの問題が無い海域を選んで、適法に行わなければなりませんので、個人で行うよりも業者に依頼することになると思われます。この場合の費用は決して安いものではありません。 もしringo7ringさん以外に祭祀継承者となられた方がいるか、誰が祭祀継承者になるのかはっきりしていない状況では、「勝手に遺骨を少しだけ持ち出」して”散骨”することは刑法190条にある遺骨領得と遺棄の罪に問われる可能性があるので、ひかえられる事をお勧めします。
お礼
私は長女なんですが、長女には何の権利も与えられないのでしょうか? 兄がいますが、常にどうでもいいと言っています。 まず家族を説得したいと思います。 ありがとうございました。