• 締切済み

妊娠中の彼女が自信をなくしています

初めて質問させていただきます。 現在、妊娠6週目の彼女(22)がいるんですが、急に「赤ちゃんを産む自身がなくなった」と言ってきました。(ちなみに自分も同年齢です) 両方の親には挨拶は済ませたんですが、うちの家に来たことが原因じゃないかなと感じています。 最初は両親だけが同席の予定だったんですが、途中から祖母が出てきて「うちは代々この土地で」とか「家柄は昔、由緒あるものだった」とか切り出してきました。 今の時代、家柄とか自分としては時代錯誤もいいところだと思っているんですが、彼女の家庭がかなり複雑で、親兄弟も離縁してる者もいます。母子家庭で生活している彼女なんですが、そのことを気にしてか、「私はそんな立派な人間じゃない」の一点張りです。 精神的な病気も持病としてもっている彼女ですが、僕は彼女の絶対的な味方なので、不安を拭ってあげたいです。何か良いアドバイスはありませんか? また、同じような境遇の方(特に妊婦さん)がいましたら、どんな気持ちなのか、そんな不安なのか教えていただけませんか? 彼女を幸せにしたいので、色々な方のアドバイスをいただきたいです。

みんなの回答

  • shi_shi
  • ベストアンサー率17% (5/28)
回答No.8

ただでさえ緊張する挨拶の席で家柄だの土地だの言われるなんて、 ショックだったでしょうね。 ただでさえ情緒不安定になる妊娠中だから、それをすごく重たく感じて しまっていると思います。 あなたのご両親は、おばあちゃんのご意見に対してどうなんでしょう? やはり同じ考えでしょうか? もし、そういったものにあまりこだわりがないようであれば、 「年寄りの言うことだから…家柄とか土地とか私たちは気にしてないから、気にしないで。大丈夫よ」と、お母様からでも言っていただければ、心強い味方がいて、とても安心できると思います。

  • kazudesu
  • ベストアンサー率10% (44/415)
回答No.7

>彼女を幸せにしたいので、色々な方のアドバイスをいただきたいです 僕なら、彼女を安心させる為なら、『君の為なら家族や世界中の人を敵にまわしても守ってあげるよ』というかな。。 やっぱり信用してほしいし、自分と一生共にしたいと思ってほしいじゃないですか。

  • Sakura2568
  • ベストアンサー率42% (2137/5054)
回答No.6

もうすぐ出産の妊婦です。 ご質問の内容からすると彼女の不安は2種類あると思います。 まずは自分の体に宿った赤ちゃんのことでしょう。 これはあなたに言っても本当に理解はしてもらえないし自分で勉強するしかありません。でもそれを常にそばにいて支えてくれるかどうか? 順調に育つ?何かあったらどうしよう?私の体はこれからどうなっちゃうの?ちゃんと産める?そんな不安を彼は一緒に考えてくれるかしら? が一つ。 もう一つはあなたの家族です。 二人で頑張っていくのはいいけどいろいろ口出しされて傷つく事を言われたりするかも?この子を産んだら絶対に縁の切れない人たちだ。難しい事、先祖代々のことを言われても私にだって家族や親戚がいるのに一方的に彼の家族の要求ばかりには答えられない。そんな私を彼は守ってくれる?余計な事を言われないように言い返してくれるかな?私は強くないから子供を守りながら辛い気持ちを乗り越えるには不安だわ。 て感じかな。 妊婦はまず自分の体の変化に敏感になります。今までに無い体の不調や精神的にも不安定になったりします。ちゃんとしなきゃという気持ちと裏腹にこれからどう変わっていくか解らない不安。そして自分は赤ちゃんをちゃんと育てなきゃいけないプレッシャー。薬も飲めない、つわりがあるとろくにものも食べられないのは大変です。 きっと若い方で初めてだとなおのこと周りに経験した友達もいなかったりして不安だと思います。できたら妊婦雑誌などでいいですから一緒に読んであげたり病院についていってあげたりあなたのやりやすい形で良いですから一緒にしてあげてくださいね。 とことん彼女の味方になること(いいなりではなくて)が彼女の気持ちを支えることになると思います。

回答No.5

こんにちは。 私もよくくよくよするほうですが、結婚する前に旦那さんに「不安になったらいつでも言っていいよ。いつでも安心させてあげるからね」といってもらえてすごく嬉しかったです。 現在は1児の母ですが、妊娠中はよく不安になりました。 出来ちゃった結婚で、しかもそんなに若いならなおさら不安だと思います。 不安になるな、というよりもちゃんと支えるからどれだけでも不安なことは言ってくれと言われた方が嬉しいのではと思います。 妊娠、出産って大変なことです。 途中で赤ちゃんに何かあったらどうしよう。 障害を持った子だったらどうしよう。 出産て痛そうだけど、大丈夫かな。 ちゃんと育てられるかな。 って10か月間心配し通しです。 妊婦のわがままは全て聞いて、甘えさせてあげてください。

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.4

6週目……、ですか。不安以前に「実感」すらなくて当たり前の時期だと思いますが。不安を拭ってあげたいというあなたも、不安なのでしょう。 先輩ママさんのお友達はいませんか? 誰かのお姉さんとか、ご近所さんでもいいのですが、できれば、かわい~子供を、そこそこ楽しんで育てている人。そういう人のところへ、お二人で遊びに行かせてもらって、子育てってどんなものか見てみてはどうでしょう。実感がないものって不安ですから、少しでも「実態」を見ると、見通しがきいてくるのではないでしょうか。 いずれにしても、妊娠・子育ては不安だらけなものですよ。その不安を解消してくれるのが、主治医や保健所や、そして何よりも先輩ママさんです。私は育児雑誌にも随分と助けられました。雑誌は育児書よりも「今の、ナマの」声がたくさん載っていますから。

noname#140971
noname#140971
回答No.3

質問1、質問者は、働いていますか? 質問2、質問者は、母子を自力で養っていく準備を進めていますか? 質問3、言ったことはやり通すタイプですか? どうも、質問が幼稚すぎて心配です。 よって、補足をお願いする次第です。

1029da
質問者

補足

補足します。 二人とも働いています。(彼女はバイトですが) 母子ともに養っていく準備として、ひとまずは貯金をしています。 初めてのことなので、分からない部分が多々あるんですが、保険や手続きなど、法的な手続き等の準備に必要なことは調べています。 言ったことは最後までやってきたつもりです。 今まで途中で諦めたことも無いですし・・・ 自分がしっかりしていなきゃいけいとは思うんですが、混乱してる部分の方が多いです。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.2

彼女を幸せにしたいので、色々な方のアドバイスをいただきたいです。 それならあなたが主導権を発揮して余計な口出しをさせないことです。 あるいは彼女の実家に同居することです。 いわゆるマスオさんシンドロームです。 我が家がこれです。

noname#33455
noname#33455
回答No.1

とてもお優しい方なのですね。 どうか彼女のこと守ってあげて下さい。とても不安なのだと思います。 私は妊婦ではないのですが、長男の家に嫁いだので似たような事がありまして・・気持ちがわかります。 私も「立派な人間ではないし、こんな家に嫁いでよかったのだろうか」と悩んだことがありました。 そんな時、旦那は「俺ら2人の結婚なんだし、2人で幸せになれることを一番に考えればいいんだよ。」と言ってくれましたので、とても安心することができました。 綺麗ごとだと思われるかもしれませんが・・・。アドバイスになってなくてすみません。

1029da
質問者

お礼

ちょうど僕も長男なので、彼女と同じような立場の方からの貴重な意見を聞けて良かったです。 どうもありがとうございました。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A