• ベストアンサー

彼女の親が反対しています。

つい最近付き合っている彼女と結婚を決意しプロポーズをして彼女の了解ももらい、いざ彼女の親に挨拶に行こうと思い段取りをしたのですが、彼女の親が会う事すらしてもらえず、付き合い自体も解消しようとしており、とても困っています。彼女の親が会ってくれない理由として、彼女の家が簡単に言うといわゆる「お嬢様」の家でようするに私の家(普通のサラリーマンの家)が彼女の家にそぐわないという理由で会う事すらしてもらえない状態です。私の性格がなにか問題があってダメなら「しょうがない」とも思えますが、自分の職業が親の考えていた職業じゃないとか、由緒正しい家柄でないという理由で会う事すらできません。まぁ~結論的には許してもらえるまで時間が掛かっても頑張るしかないのですが、もし同じような経験をされた事があるかたがいたら是非アドバイスをください。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

今でもこういう親御さんは少なくないと思いますよ。 親からすると少ない判断基準で相手を見定めなきゃいけないわけですし 大事な娘と嫁がせるとなるとそう簡単には許せないでしょう。 ましてやお嬢様だったら絶対将来安泰なとこでなきゃ!となりますよね。 「家や職業は関係ないじゃないか!」という気持ちも分かりますが 根本の問題はそこじゃないんだということを忘れないで下さい。 ご両親は娘が幸せになれる環境を探っているだけ、 これはお2人に与えられた試練である、と。 会うチャンスさえ与えられない状況なんですよね? 今の段階ではまだあなたが出てくるところではないかな?と思います。 まずは彼女1人で親を説得できてから初めて先に進めるんじゃないかしら。 説得しきっていなくても会う機会を得られるくらいまで。 会う機会が持てたらようやくあなたの本領発揮!でね。 他の方もおっしゃっていますが まず娘さんである彼女がもっと強くならなきゃいけません。 ”怖い”なんて言っている場合じゃないです。 親の望む結婚とは違うものをしようとしているんですから、そのくらいの覚悟がなくてはね。 説得できなかったら駆け落ちしてやる!くらいの。 自分なりの意見をしっかり持って 「私はこの人となら絶対に幸せになれる自信がある!」と 親の前ではっきり言い切るくらいの気概が必要です。 「すごく良い人なの」だけじゃダメですよね。 どこが良いと思っているのか、 その人といることでどれだけ自分が支えられているか、 これから先も幸せでいられる自信があること、 何があっても彼と一緒に生きていきたいと心から思えること、などなど 「この人じゃなきゃダメなの!」を伝えなきゃ。 あなたにできることはただ一つ、 どんな時も彼女の味方でいてあげること。 親とぶつかるのは相当エネルギーと勇気のいることですから ものすごく疲れますし、いっぱい涙を流したりもします。 そんな時に「大丈夫」と言ってくれる存在であってください。 長丁場になることは予想されているようですね。 お互いにそれだけ大きな心とゆとりがあれば大丈夫。頑張れますよ。 お幸せにね♪ ------ 昔付き合っていた相手の学歴について親兄弟に散々言われて 闘ったときのことをふと思い出しました。 普段家族相手に何かを強く主張したりとかってなかったんですけど (兄弟とも一度も喧嘩したことがありません) どうしてもそこだけは譲れなくて上記のような主張をしてました。 ちょっと時間はかかりましたけど 頭の固い親も「そこまでお前が言うなら信じよう」ってなりましたね。 (まぁ・・・結局その人とは後々別れてしまったのですが。)

その他の回答 (6)

  • Nyorobon
  • ベストアンサー率36% (159/437)
回答No.6

>彼女は「頑張る」って言ってくれています。 でも親が怖くてなかなかいままで色々と思う事があっても親に言えないってのが正直なところです。 これのどこが頑張ってるの? 言うだけなら、誰だって言えますよ。 残念ながら、貴方も彼女も本気で頑張っているとは思えません。 >会う事すらできません。 彼女の親だって、1日中家に閉じこもっているわけではないでしょう?どうして家の前に座り込んででも会ってくれるようにお願いしないんですか。 貴方と彼女が一丸となって、何がなんでも説得するぞという気構えがないと、これから始まるであろう結婚生活さえうまくいかないと私は思います。 華族制度なんてとっくの昔に廃止されたんです。今さらお嬢様もクソもないです。 頑張って貴方たちの気迫を見せることです。 尚、私個人の考えですが、駆け落ちには反対です。 どうせなら、皆に祝福されて結婚したいでしょう?

  • SUNAONAKO
  • ベストアンサー率13% (35/251)
回答No.5

お困りのようで、いたたまれなくなりました。「親の理不尽な介入」と言えば聞こえはまだいいですが、「子離れできていない親」とも思えます。 良い悪いは別として、一つのアイディアを絞めさせていただきたく思いました。私の経緯は過去の投稿をご覧いただければお分かりでしょうから、おかしなお話をさせていただいているかどうかの判断の助けになるとも思います。 お相手のご両親が懇意にされておられる方々の中で、お相手ともある程度(で十分と思います)親しくされておられる(仕事関係の方でない限り、むしろそうでない方のほうが少ないかもしれませんが...)に、お相手の方から相談されては如何でしょう。 人は助け合って生きていけるものだと思います。今あなたが何方かの助けを必要とされていると思われれば、その時かもしれません。 どうぞお幸せになられますように。

回答No.4

アドバイスになれば良いんですが… 私が学生の頃もそうでした。今の時代はどうなんでしょう?ただ、結婚というものはもちろん二人の気持ちが大切だという事はありますが、家と家の結びつきという事もあります。育った環境が違うと、一緒に生活していくと何かしらかみ合わないところが出てきます。もちろん親兄弟とのお付き合いもしていかざるを得なくなります。それと、お金の使い方というか経済観念が違うと無理が出てくる事もあります。あなたが今からどう頑張っていくのかもポイントですが、彼女がどうなんでしょう?親に反対されてもあなたについていく覚悟があるのか?もし、生活が苦しくなったら…子どもが生まれたら…結婚したらはっきりいって大変な事が多いです!特に、女の立場でいえば、母親の助言がもらえない状況は辛い事だと思います。 私は反対されて結婚したので、結婚して23年親に愚痴すらいえなくて、なんでも一人で頑張ってきたように思います。今は子供たちも大きくなったし、やはり孫は可愛いらしいですね、実家に帰ってもそれなりに認めてくれているみたいですが。彼女とよく話し合ってみる事が大切ではないでしょうか?

  • p-21
  • ベストアンサー率20% (265/1269)
回答No.3

結婚は両性の合意に基づくという 法の規定があります あなたは相手の親と結婚するのですか? だらしない、とあえて言わせて貰います・・・

  • kamasoe
  • ベストアンサー率7% (27/338)
回答No.2

いまどきそんな話もあるんですね。ちょっと驚き。 お嬢様の家ってどういう意味ですかね? 社長令嬢とか?(興味本位) とりあえず、結婚の挨拶とか堅苦しく考えずに (向こうの親も構えてしまうのかも) ただの友達として何度かお宅に遊びに行ったりして 顔見知りになると言う作戦はどうでしょうか?(笑)

回答No.1

そのことについて彼女はどういっているのですか?

yuutake
質問者

お礼

彼女は「頑張る」って言ってくれています。 でも親が怖くてなかなかいままで色々と思う事があっても親に言えないってのが正直なところです。