- ベストアンサー
住宅設備の持ち込み施工
現在、新築一戸建てで複数の住宅設備メーカーに見積もりをとってもらっている段階なのですが、一部ネットで購入した方が安い物があり、そういうものを個人で買った場合、どうすればよいのでしょうか? 水道工事の業者さんに施工だけお願いできるのでしょうか? また、こういう場合は故障したときに不都合があるでしょうか? ・エコキュート ・IHクッキングヒーター ・トイレ
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一般的に、施主支給で多いのが、照明、カーテン、エアコンといった類のものです。 洗面、台所、トイレといった部分はあまり依頼しないです。 理由は、 ・納入日はいつにするのか? →HMの現場監督と自分が打ち合わせして納入日を取り決める必要がある。 通販の場合、納入日を細かく指定できないと大変なことになる。 ・納入した部品をどこにおいておくのか? →HM手配ですと、納入即取り付けなのでこの問題は発生しにくい。 自分で手配する場合、一時的においておく場所を現場監督と調整する必要がある。 ・取り付け時に故障した場合どこが保障するのか? →取り付けたものが、動作確認時にNGだった場合、納入時に壊れていたのか 取り付けで壊したのか明確にできず、どこが保障するのかを明確にできない。 HM手配の場合、こちらは、引渡しを受けるだけなので、故障していればHM側で全部保障してくれる ・引渡し後に故障した場合どこが保障するのか? →故障した場合、自分で業者を手配する必要がでてくる可能性もあります。 ・トータルで以外と対して費用は差はないのでは? →業者依頼の場合、一般的に高いですが、結局、取り付け費用+保証費用と考えればそれほど大差はないのでは? HMに取り付け費用だけ依頼した場合の見積りだけとって、保障のことを加味したら どれほどの差があるのかを検討してみてください。 それに、自分で施主支給部分の工程管理を行った時の、手間賃も加味する 必要があります。 昨年建築しましたが、照明、エアコン、カーテン、LAN配線のみ施主手配にしました。
その他の回答 (8)
みなさんと同じですが、故障したときの責任の所在が非常に曖昧になるために、あとあと面倒があるかも知れません。 密な調査をすれば責任は明確になるでしょうが、調査時間というのが必要になります。 逆に言えば、工務店の値段はアフターに責任を持つ保障料が入っているようなものです。(明確に確保しているわけではないです) 「壊れても自分で取り替えられるもの」を施主支給というのは、施工する側としても大賛成です。照明器具、エアコン、IHヒーターは繋ぐだけなので良いでしょう。トイレやキッチンは色々な絡みと調整が必要なので、少し面倒になりやすいです。
ネット販売で購入した物を新築の家に取り付けすると言うのは、余り感心できる行為では有りません。 仮に、施主様の言われることだからと了承してくれたとしても、後日その機器が不具合を起こした場合、機器の不具合か取り付け時の不具合か、或いは電気的にものかなど、直ぐに解決したい問題が長期化する可能性が非常に大です。 そう言った心配も考慮した上で、自分で労力を惜しまず、安く上げるためにネットで購入すると言うことであれば、お勧めは出来ませんが交渉してみたら如何ですか? しかし、取り付けは雑になる上に工賃は高くなることを覚悟されることですね。 一生に何度もない高い買い物です。リスクを買うのはお勧めできませんが・・・・。
- my-hobby
- ベストアンサー率21% (659/3045)
一生のとても高い買い物行為です、 相手信頼して少し高いですが、今後末長いアフター面倒見て貰うの方がとても大切ですね、 取り付けは工務店通せば業者の取り付け可能です。
- nonbay39
- ベストアンサー率20% (759/3623)
IHクッキングヒーターとトイレのウォシュレット部分ぐらいでしたら、あまり問題もないと思います。新築の家に、きちんと取り付け可能かどうかをご自身確認しておけば良いだけでしょう。納品の日を業者と打ち合わせておけば、取り付け費をだせば付けてくれると思います。 壊れたら自分で修理に出せば良いだけです。 普通の家電と同じ感覚でしょう。 エコキュートは自分で取り付け業者を見つけて来なければ断られると思います。納品のタイミングや配管などの調整もあり、保証もあやふやとなると思います。部分でも分離発注するとものすごく手間なのでお勧めしません。おそらく安くはならないと思います。
- kensaku
- ベストアンサー率22% (2112/9525)
私は照明機器、エアコン、食器洗浄機を施主支給して工事してもらいました。 工務店さんと相談してみるkとおをお勧めします。 この場合アフターケアとしては、工事に問題があれば工務店。機器に問題がある場合は自分で修理手配する必要が生じます。
Ano2さんの器具エアコンも過去の経験から 施主さま工事で不良工事で漏電で東電の検査不良の経験有りますので、 責任区分から引渡し後工事か、(火事に成っても以後工事者の責任) 以後の事故不良は改修は施主さまの責任範囲で説明書類添付してます、 再検査して不良の場合改修が終わるまで送電遅れます(これは施主さまの責任範囲。
これは良く問題に成りますが 現場は引き渡すまで工務店の管理財産です ★工務店との取り合いの責任範囲経費 作業者のトイレ-仮設電気の使用等 ★支給品は工務店に経費積算されて無いので管理責任もアフターの責任も有りません ★工事中建物に傷付けた場合誰が責任持つのか この経費管理の話し合い出来ない場合は 引き渡し後、別途工事施主様管理の元で工事が良いです。 自分の場合もこの様な事例起きますが 工務店の管理責任料、(打ち合わせ料ですか) 見積もりして工事します、それ以外工事お断りいたします(結果殆ど変わら無い価格に成る思います)。 物だけ収めても取り合いが有りますので お互いに責任の無い工事に成ります、少し安いは何の意味も有りません。 オケストラと同じ木造住宅は工務店(大工さん) ビルは寸法図面管理必要なので設計者管理に成りますこれでお分かりに成ると思います 1電気工事業。
- lgs25
- ベストアンサー率9% (7/75)
難しいですね 瑕疵の線引きがあいまいになります 業者としては受け入れたくない要望でしょう