※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:勝手に会社を作られて・・・)
友人のマンションの事業登録と内定保留について
このQ&Aのポイント
転職活動中に内定保留の連絡があり、友人のマンションの事業登録が関係していることがわかりました。友人とは連絡が取れず、公的な証明が必要です。
友人が住んでいたマンションが事業登録されており、その会社が行政処分を受けていることが原因で内定が保留されました。友人とは関係がないことを証明する公的な書類が必要です。
内定保留の理由は友人のマンションの事業登録に関連しています。友人とは連絡が取れず、公的な書類が必要です。内定の取り消しに備えるためにも明確にしたいと思います。
私の友人から受けた相談について、相談させてください。
転職活動中、とある金融機関より無事内定をいただき、あと数日で入社という時に、人事の幹部の方から内定を保留としたい旨、連絡がありました。
理由なのですが、
友人が7年ほど前に住んでいたマンションの住所地が「事業登録」されており、その会社が「行政処分」を受けている。このため、あなたがこの事業と無関係ならば、そう証明する公的な書類を提出して欲しい、とのこと。
7年前、当時、友人はバイト先で知り合った友人が生活に困っているということで、同居させており、その当時、実印や印鑑登録証などを引出しに鍵などかけず、保管していたため、使われてしまったのかもしれない。
その友人とは連絡先不明、今は何をしているか分からない、とのことです。
内定が取り消されたとしても、今後のためにもはっきりとするべきと助言したのですが、私も具体的にどこでどう調べたらよいものやら、分からないのです。
新しい会社に内定をとれて、この先、ここで頑張ろうと決めていたようなので、本人が非常に気落ちしています。
(1)本当にそんな事業登録をされていたのか(住所地だけ使われたか、名前も使われているのか)
(2)その事業はいつどのような行政処分を受けたのか
(3)本人とその事業とは関係していない、という公的な証明はどこでできるのか?
(4)もし、勝手に名義等を使われていたら、そのことで使った人を告訴することはできないのか?
このような点について、どうかお分かりになられる方がいらっしゃいましたら、お教え下さい。何卒よろしくお願い申し上げます。
お礼
アドバイスが大変役に立ち、友人は「落ち込んでばかりはいられない」といってくれました。早速、法務局に月曜日に出向くそうです。職場に連絡をするとどうやら貸金業であるようです。本当にありがとうございました。