• ベストアンサー

生命保険の事で

保険についてまったくの素人で分からない事ばかりなので宜しくお願いします。 保険の見直しでどこの保険会社がいいのかわかりません。。 今年子供が生まれるので、もっと将来の事を考えた保障内容含め、できるだけ格安で探してします。 会社での保険などは一切なく、会社自体がそういうのはしていません。 なので自分達で入る保険のみです。 (1)希望が最低、医療保障一日7000・死亡保障500万 のもしもの為、子供が20歳になるまで旦那が亡くなってしまった場合 月額お金が入ってくるようにしたいのです。 後、60歳払済で一生涯保障がいいのですが・・・ (2)私の医療保障も考えています。旦那と一緒に家族で入る方がお得なのでしょうか?もし離婚てなってしまうとどうなるのでしょうか? やはり別々で入る方がいいでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ss42
  • ベストアンサー率40% (9/22)
回答No.5

NO1です。 うちの場合は、自営業で一般家庭より保障額の設定が大きいのであまり参考にはならないと思いますが、私はとても信頼できるファイナンシャルプランナーの方に出会えたのでこちらの条件ですっかりお任せしてしまいました。 その方の組立で ・死亡保障はソニー生命 ・生活習慣病はアリコ ・その他の医療の上乗せにアクサ ・ガンは東京海上日動あんしん生命 この4社の商品です。これまで1社で掛けていた保険料と同額で死亡保障額もさほど減らす事無く、医療を充実させる事が出来ました。 細分化されたのは例えば他の商品は3大疾病しか対象にならないのがこれなら5大疾病までカバー出来るからとかそれぞれ比較して条件にピッタリなのを選んでもらったからです。 その時はセカンドオピニオンが無料で受けられる商品を条件に入れていたのでそれがなければもう少し簡素化されたかもしれません。 (最近はセカンドオピニオン付きの商品も増えたので更に簡素化出来るかも) ついでに言えば新しい商品は次々出ているので同じ条件でも今ならまた違う組立になるかもしれません。 以上これは主人のもので私は別に女性用の医療保険と最低限の死亡保障の保険に入っています。 主婦は私が死んでも主人がいる限り子供の生活に困る事はないので死亡保障は低く医療を手厚くが良いようです。 ましてや子供に生命保険はいりませんよね。 長々となりましたが、確かに保険屋さんの説明をじっくり聞いてしまうとあれも必要かなこれも心配だなとキリがなくなります。 とにかく払える保険料の限度額をしっかり決めてその中で最大の保障を得られるようにするか、余計な情報は省いて県民共済のようにシンプルかつ必要最低限の保障を安い保険料でかけるかですね。 それが難しいですけどね。 他の回答者さまのご意見もとても参考になりそうなので心強いと思います。頑張って下さい。

snoopy24
質問者

お礼

参考になります^^ 子供の生命保険は考えていませんが、私自身の死亡保障は最低葬儀代いるかなとおもっています。貯蓄がないので;; 旦那の医療・死亡保障を合わせ、月8000円位に抑えておきたいのですが・・・ 保障内容を手厚くしてしまうと支払いが多くなってしまいますし、反対にですといざという時不安ですし、保険選びって難しいですよね^^; 共済と足らない部分は他の保険会社で検討してみますね。 有難う御座いました。

その他の回答 (4)

  • hkttm
  • ベストアンサー率39% (36/92)
回答No.4

自分も悩んだのですが生命保険は悩みますよね。保険会社だけでも30社以上もありそれぞれの会社から似たような商品のラインナップがあって。。。 snoopy24様の場合どれだけの保証が欲しいというのがあるみたいなのでそのことを相談し見積りを貰うのがいいのではないでしょうか。保険会社は保険外交員対応、通販対応で数社ずつで決めてみてはいかがでしょう。 保険を掛捨てと思うかある程度の貯蓄(解約返戻金がある)と思うのかによって保険商品が変わりますのでご注意ください。どちらかに偏らせず貯蓄半分掛捨て半分といった具合に組み合わせるのもいい手と思います。 #3さんが書いていますが、私も出来れば保険は掛け金は上がりますが単独で入った方がいいと思います。なぜなら夫婦特約(家族特約)ですと主契約様(仮にご主人とします)が亡くなるか離婚して保険を解約すればその時点で奥様(家族)の保証も消滅します。 同様なことが死亡保険と医療保険でもいえます。例えば亡くなっていないがリビングニーズ特約を使用して主契約の死亡保険満額給付されればその時点で付帯している特約も消滅と思った方がいいでしょう。所詮特約は主契約に対する特約でしかないですから主契約が消滅すると自動的に特約もなくなると。。。しかし付加しても損ではない特約もありますので組合せに注意すればいいと思います(死亡系と医療系を分けてみるとかです)。 保険選びは大変かと思いますが長い付合いになると思いますので保険料の金額の比較も大切だと思いますが保険会社の対応や信頼性で決めているのもいいのではないでしょうか。 参考になればうれしいです。。。

snoopy24
質問者

お礼

アドバイス、有難う御座います。 皆さんの言ってるように単独での保険加入にしようと思います。 やはり価格共に、保険会社の対応も合わせた上検討してみます。

回答No.3

以前外交員をしていました。 一番安心できるのは、全労災あるいは県民(府民)共済です。 まずそれを検討した後、足らずを民間で用意してはいかがでしょうか。 子供さんの絡みで行くなら、子供保険ですね。 支払い満了年齢までに、契約者が死亡の場合以降の保険料は支払いなしになるとか、あると思います。 家族型のお勧めは私はあまりできません。 少し高くても、単独で入ったほうがいいと思います。

snoopy24
質問者

お礼

県民共済ですか^^ 子供産まれたら価格を考え、共済に入ろうと思っていたので旦那の保険も検討してみます。 やはり家族型はお勧めできないのですね^^ 安心しました☆

  • miya8115
  • ベストアンサー率24% (57/236)
回答No.2

私も、子どもが生まれ、終身保険・医療保険に加入しました。夫婦ともにです。 東京海上日動の超保険・東京あんしん生命の低解約返戻金型終身保険に入りました。超保険は金額はそこそこですが、夫婦ともに保障がわかりやすいこと、自動車2台も一括して入ることに夫婦で一緒に加入するメリットを感じて入りました。 また、低解約返戻金型終身保険は、万が一の保障と老後の貯金感覚で加入しています。 月額お金が入ってくるようであれば、生活保障保険が良いのではないでしょうか。私も、子どものために入ろうと思います。 ご参考になれば幸いです。

  • ss42
  • ベストアンサー率40% (9/22)
回答No.1

保険は本当に悩みますよね。 私の経験からアドバイスさせて頂くと 1.各保険会社には得意・不得意分野が有る。 2.1つの保険会社だけで相談してはいけない。 この2点です。 最近は複数の保険を扱う保険代理店が有ります。 そういう所で相談されるのが一番良いと思います。 1つの保険会社だけで決めてしまうと得意分野の商品だけでなく不得意分野の商品も含めた組立がされてしまう確立が高いです。 複数の保険を扱う代理店に相談すれば、各保険会社を第3者的な目でこの会社の良い部分とこの会社の良い部分といった商品の組み立てをしてもらえるのでお勧めです。 後々の管理も1箇所で済むので便利です。 デメリットはいくつかの保険会社で組み立てた場合、書類が増えるのが難点です。あと指定医療機関が違うと健康診断を何度も行かなければならなかったりという事も有りますので確認しましょう。

snoopy24
質問者

お礼

有難うございます。 ちなみにss42さんはどんな生命保険に加入していますか^^??

関連するQ&A