• 締切済み

精神病になる人、ならない人の違い

最近、よく思ってることなんですが 精神病になる人とならない人の違いって何かなーと 考えてます。 精神病にも色々種類はありますが、 明らかに生活に支障をきたす精神病を抱えてる人の 側にいる人って大変だなーと思います。 というのも、友達の旦那が転職をする度に 精神に異常をきたし休職をしてるというのを 聞いて、うちの旦那はそんな気配は全くないので 色々考えてしまいました。 友達の旦那さんは内向的で生真面目、人間関係が下手なタイプで 一人でいるのが好きらしいです。 うちの旦那は真逆で、仲間でワイワイするのが 大好きで性格も図太く深く考えないタイプです。 この辺がやはり一番の違いなのでしょうか?

みんなの回答

noname#37093
noname#37093
回答No.3

やはり真面目すぎる人や逃げ道を知らない人が精神病になりやすいと思います。 責任感が強すぎる人も危ないかもしれません。

noname#33452
noname#33452
回答No.2

根幹として、大脳の機能、性格、物事の受け止め方・・・、なんかがあると思いますよ。 たとえ、性格が明るくって、社交的でも、尊敬する人が亡くなったことをきっかけに、うつ病になるひとはいるようです。 お礼コメント希望で、ポイントはご自由に。

noname#33162
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >尊敬する人が亡くなったことをきっかけに、うつ病になるひとはいるようです。 これはそうかもしれませんね。 私自身、まだそういう経験をしたことがないので これから向き合うことになればどうなるか自信がありません。 でも、職場を変わる度に精神病になる旦那さんとはまた 違った病かもしれませんけどね、

  • mouryou
  • ベストアンサー率27% (229/826)
回答No.1

そうですね、生真面目というのは該当するかもしれません。 私が知っている限りにおいては プライドが高い プライドに比して能力が伴わない 生真面目 定例のことしかできない といったタイプが変化に弱いようです。特に自分の理想と現実乖離したときにこうしたタイプは鬱になりやすいですね。

noname#33162
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >プライドが高い >プライドに比して能力が伴わない >生真面目 >定例のことしかできない これ、友達の旦那さんに全部当てはまってます。 生真面目さんってやはり嵌りやすいですよね。 ちなみに私は全く社交的じゃないんですが 楽観主義なとこがあるので今のとこ精神病には無縁です。

関連するQ&A