- ベストアンサー
保険の可・不可について
いつもお世話になっています。 病院・歯医者にかかって保険がきく・きかないがありますが、 保険がきかない時って、その病院などに入る金額(利益)って保険がきく場合と同じなのでしょうか?それとも病院などの「言い値」なのでしょうか? 「言い値」だったら値切れるのかなーなんて考えてみました。 金額が高くなったとしても、普通は領収証が出ますから、不正は考えられない?と思いますが。 専門用語などは易しく使ってお答えいただけますでしょうか? 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
値切れる値切れないに関しては別の問題があるので・・ 健康保険が利くというのはあくまでも『健康保険との契約内容にのっとった治療である』ということで病院にとっては基金負担金(つまり保険組合から来るお金)+個人負担金から経費を引いたものが病院の利益です。つまり病院ごとに経費が違うので全く同じものではありませんが、たいていは似通った経費なので似たような利益なんですけれどね・・ 大きな特徴は『健康保険証を持参した相手を断ることは出来ない』ということ。また病院からいえば受け取る金額は低めですが「皆が安心して寄ってくる」という利点と少なくとも基金負担部分は遅滞なく支払われるという利点があり、他の医療機関と「横並び」で安心という利点があります。 一方、健康保険適用でない治療というものは『健康保険基金との契約にない治療』ということで、一切関知されませんから、個人負担が病院の収入の全て、ココから経費を引いたものが病院の利益になります。 問題は『病院は必ずしも患者と診療請負契約を結ぶ義務はない』というところです。とくに医療機関のように「公平性」が社会上暗黙に要求されているところの場合、ひとりに値引くことは「不公平」以外の何物でもないため、請負義務がないことを理由に通常値引き要求の患者は断ります。受けるのも受けないのも経営者(院長)の判断です。 病院側にとっては客集めから説明義務まで保険にはない負担が増えるという難点も隠れています。 病院の利益の大きさですが、自費診療部分は病院の自由設定のため利益率は大きいです。しかし確実に払うかどうかわからない患者を相手にする(産婦人科なんかだと夜逃げは一般的な事柄です(笑))リスク…保険組合は逃げませんからね…余分に行わなければならない投資などを考えると利益が単純に大きいと考えるのは『?』です。上手くやれば・・でしょうねぇ。 最後に・・ 値引くのは自由ですが代償が自分の体だということをお忘れなく(悪魔笑)。
その他の回答 (4)
少しご質問の意図からははずれますが、歯科医院の受け付けをしている者です。 保険外治療の方で、値切られた方はうちではおられませんね~ それと、保険内の治療分に関しては、何故か市販の領収書に医院のハンコを押した物を使いますが、保険外分に関しては〇〇市歯科医師会の専用の領収書を使用しています。理由は判りませんし、うちだけかもしれませんが、当然ながら医師会の繋がりもあるので、あまり値引きや極端な儲けはできないしくみになっているのかもしれないですね。 この医療費負担が高額になった不景気に、どこか特定の医院だけが儲けては叩かれるのかなぁ? よくわかりませんが、値引きしてもらえたとしても気持ち程度ではないでしょうか?知り合いなら別だと思いますが・・・?見当違いの回答ですみませんm(__)m
お礼
ご回答どうもありがとうございます。 下の方へも書きましたが「値切る」と言うのは軽く思っただけで、実行はしないと思います。 それよりもやはり金額も含め、不満があれば他もあたってみる方が良さそうです。 領収書の使い分け・・・ふーん、そういう事も場合によりあるのですね。 >知り合いなら別だと思いますが・・・? そうですね、知り合いなら「どれ、見てやるよ」と言ってくれそうですし。 でも、何かとその後お礼、など色々考えなくてはいけなさそうで面倒そうですね。それはそれで。 まぁ、残念ながら知り合いに医者はおりません。
- hanbo
- ベストアンサー率34% (1527/4434)
ご承知のように、現在の日本の医療制度は「診療報酬制度」と言う制度によって、診療行為、検査、薬剤、などの一つ一つの項目について、国が金額を決めています。保険が適用となる場合には、この決められた金額を使いますが、保険が適用にならない場合には、診療報酬制度による決められた金額がありませんので、医療機関が自由に金額を設定することが出来ます。もちろん、この場合には売る側と飼う側と強い関係になりますので、値切ると言う価格交渉をする事も可能となります。 又、交通事故の場合には原則として保険が適用になりませんので、保険診療ではなくて自由診療となりますので、診療報酬制度に決められている金額の2~3倍の金額を、請求することが出来るようです。又、健康診断も病気ではありませんので保険が適用になりませんが、この場合の金額は診療報酬制度による金額を合計して、セット料金のような形で割引をして*万円というように料金を決めています。 保険が適用になるかどうかについては、厚生労働省が保険適用になる診療行為や検査・薬剤の種類や範囲を決めていますので、その範囲外の治療をする場合には患者さんの同意により、保険適用外診療をすることになります。この場合には、病院側が決めた金額に消費税を加算した額を支払うことなり、保険診療のような2割とか3割の負担ではなくて、10割分を支払うこととなります。
お礼
ご回答どうもありがとうございます。 いつもお世話になっております。 「言い値」と言うと良くない・軽い印象もありますね。 「自由に金額を設定できる」ということ、後は売り手と買い手の関係で納得行けば、お願いすればよいと言う事ですね。 「不正」を行なっていなければ、その独自の金額から割り出される通常の所得税を支払っていると言う事ですね。 例も挙げていただき、どうもありがとうございました!!
- face-jp
- ベストアンサー率30% (50/163)
保険対象外の「自由診療」は、ずばり「言い値」だと私は聞いてます。 ある歯科医は特定の方々(たとえば芸能人や政治家など)しか診ない先生で、いつもドアには鍵がかかって、完全予約制、他の患者と顔をあわせることはありません。その先生の場合、金歯一本の値段が高級車一台分の値段だとか・・・。 (複数の歯科医や歯科技工士から聞いた話なので信憑性高いと思います) その先生、他の先生と使う素材が違うわけでもなく、特別腕がいいというわけでもなく、そういった特殊の方相手だからそれだけ値段を付けても患者さんがやってくるそうです。 と言うわけで、利益率は全然違うし、値切れる余地はあるかも知れません(ただ、あまりお勧めはしませんが) 「領収書が要らなければ安くする」と言う先生に知人がかかった事があるらしいのですが、不正をする先生はそういう先生かもしれませんね。 結局まともな答えになってなくてすみません。
お礼
ズバリ、ですか。 >金歯一本の値段が高級車一台分の値段だとか・・・。 しかも「腕」は普通ですか・・・ 諸事情のある方々を理解した「風」にできるとそういう利点もあるのですね。 それも「人徳」のうち? >「領収書が要らなければ安くする」 気味が悪いですね。それは明らかじゃないですか!! それと「人工中絶」に領収書を出さないのもおかしいんですよね。 ------------------------ 今回この質問をする気になったのは、今わたしは、矯正の為の抜歯中で 先日初めの1本目を抜いてきたのです。 「矯正の為の抜歯は保険がきかない」と聞いていたので覚悟はしていました。 (親知らずはききます) でも先生曰く「保険と変わらない料金にしておきます」と言ってくれたのです。 結果、麻酔など諸々の金額を合わせて6,000円と少しでした。 変わらないってことは、変えられるの?つまり「言い値」になる?差額がある? なんて感じでお聞きしたくなったのでした。 「値切る」というのは、実際にはしません(笑) 「言い値」って何だか、外国でノミの市か何かで買い物してるみたいだ!と思っちゃっただけです。 どうも、ありがとうございました!!
- kensaku
- ベストアンサー率22% (2112/9525)
保険で認められている材料、治療方法というのがあります。これ以外を行う場合は、保険が使えないのです。治療費用も「言い値」ですので、場合によっては、2カ所で診察を受けてもいいでしょう。とくに抜歯するかどうかという場合は、複数見て貰った方がいいですね。領収書を見ただけでは、不正かどうかは見抜けませんし、その金額に納得して治療してもらったなら、文句は言えません。 歯科医院も、立地条件により、家賃が高い場合もあります。そういうところは、家賃の安い所と比べて治療費も高くとらないと成り立たない、ということになると思いますよ。
お礼
どうもありがとうございます。 >歯科医院も、立地条件により、家賃が高い場合もあります。 >そういうところは、家賃の安い所と比べて治療費も高くとらないと成り立たない、 はい、確かに、そうですね。 もし、自分が都心で開業医してたら・・と思うと色々と考えたくなると思います。 勿論「腕」が伴わないと絶対ダメですが。 少し離れますが、習い事をしています。10年以上になりますが行っているのが新宿なのですね。 10年前と今とでは授業料(3ヶ月単位の支払い)が2万以上増えてますし、この近辺よりもはるかに高い・・・ みんなで「土地代・ビル代だ」と叫んでいますもの。
お礼
shu_sさんの悪魔笑が、聞こえてきたような気がしましたよ~~~(怖) そうですね、もし「値切る」うわさが流れたらそれは、エスカレートするでしょうね。 “あなただけですよ”、なんてすぐ伝わってしまうもの。 健康保険の仕組みなど、それ程難しい表現でなく伝えていただいて助かりました。 こんなわたしにでも伝わりましたので・・・ どうもありがとうございました!!