• ベストアンサー

夫について(長文です)

22歳の娘が心を閉ざしてます。 私達夫婦が原因です。娘が小さい頃から喧嘩が多かったものですから・・・。時々娘に原因について話しかけたりしてますが、あまり効果ありません。そっと見守っているしかないんです。 問題は主人です。娘と全くコンタクトをとる努力が見えないんです。ただ気は使ってるのですが、実際にこの件について触れようとしてません。なんだか逃げてるように見えてます。娘は父親の無関心さ?に尚更反発してるのではないかと、勝手に心配しております。原因について話しかけてくれるのを待ってるのではないかと思うのです。主人の弁は「うっとおしがられてるんだから、関わっても仕方ないだろ」です。 父親って大半がこうなのでしょうか? 今の夫婦状態は喧嘩が多かった分(夫を愛すあまりと、夫の横暴な性格が原因でした)、お互いの心が通い合い、また喧嘩しても対処の仕方の学習が出来るようになり、喧嘩も少なくなりました。娘には(息子にも)本当にかわいそうな事をしたと思っております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ymmk3194
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.3

私は、娘さんの立場でのお話になってしまいます・・・。 私の両親も日ごろから喧嘩が絶えず、父親の暴力や暴言に悲しんできました。 暴力や暴言は年に数回のことでしたが、口喧嘩はほとんど毎日のようにしていて、私が35歳になった今でもなくなっていません。 それがトラウマなのかな・・・。他人の怒鳴り声や喧嘩を見たり聞いたりすると苦しくなり、過呼吸のような症状がでてしまいます。 喧嘩のあとには、必ず母親の愚痴が始まります。 「あんな人と一緒にいられない」 「最低の人間よ」 18歳から家を出て、昨年、実家の近くに帰ってきました。 離れているときも、早朝から電話が来て愚痴をこぼし、泣いていました。離婚を何度もすすめました。 でも、「世間体があるから・・・」と、何も変わらず今に至っています。 娘さんは22歳とのこと。 私もそのくらいの時は、この両親の間に生まれたことをうらんだりしたこともありました。友達の親を見て、心からうらやましいなって思っていました。 娘さんが、そこまで考えてることはないと思いますが・・・。 そして、私も結婚し夫婦となり、親になった今。少しずつですが距離を縮めて行く努力をしています。 親も年取ってきてますからね・・・。 正直、最強の対処法!っていうのはないような気がするんです。 お父さんの「関わっても仕方がない」というのもわかるような気がします。 ただ、だからといってあまりに何もしない、というのも淋しいですね。 でも・・・。娘さん、うらやましいな。 心配してくれるお母さんがいて。 私の両親は、上に書いたようなことを話しても、「今さらそんなこと言われてもどうしようもできない」と言ってました。 今からでも遅くないですよ。 ご夫婦が仲良くしていれば、娘さんに伝わるはず。無理して近づこうとしないで、時間かけて接してください。 子供にとって、親の笑顔が一番の幸せだと思うから。ね。

noname#35042
質問者

お礼

貴重な体験をお聞かせいただき、ありがとうございます。 確かにおっしゃる通り >この両親の間に生まれたことをうらんだりしたこともありました。友達の親を見て、心からうらやましいなって思っていました。 そうかも知れませんね・・・・。そう思うと可哀相でなりません。 長い目で娘が心を開いてくれるまで耐えていきます。

その他の回答 (4)

回答No.5

>「うっとおしがられてるんだから、関わっても仕方ないだろ」 一瞬、娘さんが旦那さんに云ってるのかと思いました。 質問者に出来る最大の形で旦那さんに頼み込んでください。 「娘の心を開かせる為に戦ってください。」 「駄目でもやる。」ことこそ、無力な父親が子供に見せられる唯一の父親らしさだと思います。

noname#35042
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり夫の力は必要ですよね。

回答No.4

要は「娘の心を少しでも開かせるために、夫の態度を変えさせたいが、どうしたらいいか」というご質問でしょうか。 ハッキリ言いますが、どうしようもありません。 そもそも、あなたの考え方が的外れです。 あなたは一見、自ら反省して娘のために何が出来るかを考えている「フリ」をしていますが、実はそうではありません。 あなたの本音は「娘が心を閉ざしたのは旦那が悪い」「娘の心を開かせようとする努力をしない旦那が悪い」「だから旦那が何とかするべき」でしょう? (だから質問のタイトルが「夫について」になってるんです。) あなたは「そんなこと思ってない」と言うかもしれませんが、質問全体からあなたの本音が滲み出しています。 そんな気持ちでいる人が、旦那さんの気持ちを変える事が出来るはずはありませんし、娘さんに何を話しかけようが心に声が届くはずがありません。 まずその考え方を変えるべきでしょう。 事態を改善させたいなら、これからも旦那さんと夫婦として普通に過ごすこと。 そして、娘さんに対しても、普通の親が子供に接するのと同じように接すること。 「心を閉ざしているから」といって、何か特別に気を使った対応をしようとしないこと。 (どうしても娘さんに何か働きかけたいなら、あなたが精神科等でカウンセリングを受けて、家族としてどう接するべきか、教えを請うべきでしょうね。) そしてその状態をずっと続けることです。 お子さんが多感な時期に、長い間辛い思いをさせたんでしょう? 何か言葉をかけることで手っ取り早く回復するなんて無理ですよ。 頑張ってください。

noname#35042
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 >娘の心を少しでも開かせるために、夫の態度を変えさせたいが、どうしたらいいか」というご質問でしょうか。 少し違いはありますが、心の奥底はこれに似てると思います。 >あなたの本音は「娘が心を閉ざしたのは旦那が悪い」「娘の心を開かせようとする努力をしない旦那が悪い」「だから旦那が何とかするべき」でしょう?  いえ、そうとは違うと思います。私にも大いに責任を感じてます。可哀相な事をしてきてしまったと思っております。 時を戻す事が出来るなら、もう一度やり直したいまで思ってます。 手っ取り早く解決するとは無理だとは重々承知しております。 貴重なアドバイス、本当にありがとうございました。

  • ymmk3194
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.2

私は、娘さんの立場でのお話になってしまいます・・・。 私の両親も日ごろから喧嘩が絶えず、父親の暴力や暴言に悲しんできました。 暴力や暴言は年に数回のことでしたが、口喧嘩はほとんど毎日のようにしていて、私が35歳になった今でもなくなっていません。 それがトラウマなのかな・・・。他人の怒鳴り声や喧嘩を見たり聞いたりすると苦しくなり、過呼吸のような症状がでてしまいます。 喧嘩のあとには、必ず母親の愚痴が始まります。 「あんな人と一緒にいられない」 「最低の人間よ」 18歳から家を出て、昨年、実家の近くに帰ってきました。 離れているときも、早朝から電話が来て愚痴をこぼし、泣いていました。離婚を何度もすすめました。 でも、「世間体があるから・・・」と、何も変わらず今に至っています。 娘さんは22歳とのこと。 私もそのくらいの時は、この両親の間に生まれたことをうらんだりしたこともありました。友達の親を見て、心からうらやましいなって思っていました。 娘さんが、そこまで考えてることはないと思いますが・・・。 そして、私も結婚し夫婦となり、親になった今。少しずつですが距離を縮めて行く努力をしています。 親も年取ってきてますからね・・・。 正直、最強の対処法!っていうのはないような気がするんです。 お父さんの「関わっても仕方がない」というのもわかりような気がします。 ただ、だからといってあまりに何もしない、というのも淋しいですね。 でも・・・。娘さん、うらやましいな。 心配してくれるお母さんがいて。 私の両親は、上に書いたようなことを話しても、「今さらそんなこと言われてもどうしようもできない」と言ってました。 今からでも遅くないですよ。 ご夫婦が仲良くしていれば、娘さんに伝わるはず。無理して近づこうとしないで、時間かけて接してください。

  • chappy999
  • ベストアンサー率16% (51/312)
回答No.1

よく聞くパターンですが、 一度でも旦那の愚痴を娘さんに話した事はありますか? または、子供の前で旦那さんを批判する事をしてしまいましたか? 二人の関係に溝が出来てしまったのは、 旦那さんではなくhonobono27さんの原因だと思います。 母親というものは、子供にとって大きい存在ですから 母親の父親への態度が娘さんに影響したのもあるかもしれません。 これからは、「パパ大好き♪」「パパって優しい~」って 女子高生のように日頃のろけたらどうでしょうか? (慣れてない場合は、ちょっと気持ち悪く感じるかも知れませんが) 旦那さんも嫌な気分にならないでしょうし。 娘さんも最初は引くと思いますが、時間をかけると変って行くと思いますよ♪ それから、旦那さんだけ特別な夕食を一品だけ増やしたり何か一家の柱として特典をつけたらいかがでしょうか?

noname#35042
質問者

お礼

お答えありがとうございます。 批判はあまりしてませんでした。 逆に「パパは頑張って学費稼いでるのよ」を言ってます。 おかずも主人は毎晩飲むために、いつも先ず肴です。

関連するQ&A