- ベストアンサー
夫婦間の仲直りのタイミングは?夫が無視を続ける理由とは?
- 結婚して12年の夫婦の妻が、夫との大喧嘩から1か月半経ち、夫が無視し続ける状況に困っています。
- 喧嘩の原因は夫の要望に反発し続けたことで、妻は反省していますが、夫は理解してもらえないと感じているようです。
- 妻は自身と向き合い、改善する決意をしていますが、1か月半の無視に不安を感じ、夫が考えていることや本当に望んでいることについて知りたいです。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
悩ましい状況ですね。旦那さんは、帰って来るのですね。だったら、問題ないです。拗ねてると言うか、意地を張ってると言うか、子どもなんですね。 あなたは、いつも通り、食事の支度など与えられた役目をこなしていればいいのです。行ってらっしゃい、お帰りと声をかけてあげればいいのです。返答がなくても、気にしない、気にしない。 何時も、妻に、この作戦で負けてしまいます。悔しいが、勝てません。
その他の回答 (5)
- ShidaraReitos
- ベストアンサー率13% (644/4647)
こいいうのっていつも思うのは「何故、自分自身と夫の年齢を書かないの?」ってことだよ。結婚12年目なら、おおよその想像はつくが、30代前半の夫婦と50代後半の夫婦とでは回答がまるで違ってくるぞ。 前者(30代前半)ならまだ改善の余地は残されている。下品な言い方をすれば一発やらせてあげれば状況が改善する場合もあるってことだ。夫に無視され続けているってことはセックスレスでもあるってことじゃないのかな? 後者(50代後半)だとほぼ無理かな。この年齢になると個人差はあるが夫は半分老人になりかかっている。そうなると君の言うことはまず聞いてくれないはず。離婚は時間の問題ってことかな。 夫も辛いとは思っているが、それは君と仲直りできなくて辛いのではない。君と一緒にいるのが辛いということだ。 どんな大きな喧嘩をしたのかが書かれていないので、今回の回答はここまでにしておこう。 推測だけで回答するにも限界があるからな。
お礼
回答ありがとうございます。 そうですね、具体的なことを書かなければわからないことはたくさんありますね。申し訳ありません。 推測であっても、ご意見参考になります。 ありがとうございました。
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
詳しく書けないのはわかるけれど、あまりにも抽象的すぎてどうにもなりませんね。 肯定的な返事が出来ないのが理由ともあるのですが、それだけではないでしょう? 喧嘩をするというのは初めから意見がぶつかり合っているという状況ですから、まずはそこを辞めないと。 喧嘩になっても一回は向き合うしかないでしょうね。 謝るから、態度を元に戻してほしい。とか。 こうして欲しいという彼の要求に何故答えられないのか?頑固だから?具体的に出来ない内容だから?その点を改めることが具体的に出来るならやってみてはどうでしょう。 他人の心中は誰にも分りません。占い師でも分かりません。憶測です。 辛いというよりもあきらめの境地なのかもしれない。そうなると改善は難しいと思われる。
お礼
改めるところを具体的に、行動で示していきたいと思います。 ご回答ありがとうございます。
- toiawasedesuyo
- ベストアンサー率15% (733/4702)
55歳 男性 結婚30年になります 家に帰ってくるなら良いんじゃないですか 夫婦喧嘩は犬も食わないと言いますよね 他人からみればそんな事で喧嘩なのって感じです 色んな夫婦がいますので書き込みされても??って感じです まずは喧嘩の原因ですよね 人間は悪い事が沢山ありますが、良い事もあります その良い事を認めれば良いと思います 私たちも喧嘩しますが、私がすぐに謝ります 冷戦って空気どんよりしますよね 相手の顔見るでしょ 怒った顔より笑顔が良いですよね 貴女が悪いなら素直に詫びましょ こんな空気イヤだからごめんなさいと言えば良いのです 後は旦那さんが大人ならすぐに気分も変わるでしょ 男はいい年しても子供なんですよね~ 仲良くなれたらラブホテルでも言って思いっきり燃えて下さいね!!
お礼
男はいい年しても子供…そうですね。そうかもしれないです。 時期を見て、話をしたいと思います。 ご回答ありがとうございます。
- mindy73
- ベストアンサー率10% (209/1970)
私は直してと言われたら直すので喧嘩になりません。言い合ってもすぐに喋るのでそこまで意思を突き通せません。
- siniciro
- ベストアンサー率33% (61/180)
喧嘩の原因がいくつも分からないと適切なアドバイスができないかも。 第3者を交えて話しあった方が良いと思います。 あなたが本当に変わろうとしているのなら、相手にも分かる立ち回りが必要です。 まず、カウンセリングを受けてください。 何回か通った後に夫も一緒に受けに行ってください。
お礼
ご回答ありがとうございます。 いろいろなご意見いただき、私も少し頑固だったかもと思い直しました。 具体的なことが書ききれずにすみません。 ありがとうございました。
補足
状況説明が足りなくてすみません。 第三者(夫の両親)を交えて話し合いました。夫は義両親の前では、その通りにしますと答えましたが、帰宅後は全く無視です(変わりません)。 私自身がカウンセリングも受けました。夫にもお願いしましたが、無視です。 喧嘩の原因は、言い争いになったときに、私が言い訳したり、人のせいにしたり、まずはいったん「そうだね」と言わないことです。 納得できないことに「そうだね」とは言えなかったのですが、理由はともかく、とにかく「そうだね」と言ってほしいことに対して、私はずっとできずにいました。 もしこんな状況でコメントいただければありがたいです。
お礼
本当に怒っていたら帰ってこないものですかね…。 食事と洗濯をしてくれるので、便利だから帰ってきているだけのような…。 そんなことはないのでしょうか。 ありがとうございました。
補足
初めて使ってみたので、使い方がわからずすみません。 皆さんの励ましや厳しい見方も分かり、参考にさせていただきたいと感じました。 最初にコメントをいただいたnihonsumireさんをBAとさせていただきます。 皆さん本当にありがとうございました。