• ベストアンサー

夫にもう少し気を遣って欲しいと思ってしまいます。(長文です)

はじめまして。長文になってしまいますが、一人で悶々と悩んでいても仕方ないかと思い皆さんのご意見を伺うことにしました。主人は仕事柄、海外の人とのお付き合いが多い仕事をしています。先日、夫がいつも中国でお世話になっている現地会社の方が奥様、娘さん(19歳)を連れて遊びに日本にいらっしゃいました。せっかくだから、1泊で小旅行に行こうということになりました。 主人は、先方の方のご家族との面識もありますが、私はご家族はもちろん、知人の方とも始めてお会いしました。ですので、大変緊張しましたし、宿に着いたら少しリラックスしたいと思ったのですが、夫が私に相談なく、部屋割りを(私・奥さん・娘さん)というふうにしてしまっていたのです。 奥さんと娘さんは大学の成績のことで大ゲンカをしていたらしく、娘さんは(英語で)奥さんが寝ている間に私に不満を話し、奥さんは(日本語)で娘に対する不満をしゃべり続け、結局私は初対面の方なのでうなづいて聞いているうちに朝になってしまいました。 翌日気を遣ったのと、眠れなかったことで足取りもフラフラしてしまっていたところ、夫に「体力がない」「付き合いをちゃんとしろ」と言われて、さすがに内心怒ってしまいました。 家族ぐるみでこのようなお手伝いをするのですから、少しは私の身体も気遣ってほしいと思うのですが(せめて部屋くらいは家族にしてほしいと思っています、プライバシーもありますし)夫にはそのようなことを言うと「じゃあ何もしなくていい」と意見として聞いてくれません。 このような気持ちをどのように伝えたらいいでしょうか。 ご意見よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 22907
  • ベストアンサー率22% (4/18)
回答No.3

はじめまして、こんにちは。 私も質問者様と同じような?経験をしたことがあり、大変難しい問題と思いましたが、書いてみました。 主人も、中国に事務所を置いて仕事をしている関係で、私も良くあちらへ行きます。中国だけと言うわけではないと思いますが、最初は中国式?の歓迎に戸惑いを覚えましたし、もてなしのカタチとは本当にさまざまだなあと思いました。多くのもてなしは、一緒にお食事をし、会話を楽しみ、と言うものですが、私はお酒ものめるので構いませんが、まず言葉が分からないので、何時間もの場は大変疲れます(というか、途中眠くもなってしまいます)でも、少しずつ私のために、日本語を覚えてくれたり、行くたびに私が気に入って食べていたものをまたご馳走してくれたりと、本当に気遣いしてくれるんです。 もしかしたら、私の経験上、海外の方々とお付き合いするのは、文化も違うのですから、とても難しいし、でもお互い気を遣ってやっているところもあるという風に思うのです。 特に中国のかたと会うことが多いので比較は出来ませんが、すごく親し気に接して来られますし、体力は全体的にパワフルな気がしますよ。(酒も強いし、良く食べ良く笑い、良くしゃべり、好奇心旺盛で、、、)ですから、旦那様は、そういう諸々は経験上ご存知で、でも言葉にするのは難しくて、質問者様には説明ナシに、もっと相手の方にも喜んでもらえるようにっていう気持ちでおっしゃったのではないでしょうか? 話がそれてしまいごめんなさい。 私が思うのは、質問者様にとっても色々な人とのご縁は良いものだと思うので、旦那様に分かってもらうには、少しずつ、「こないだお会いした○○さんは~だったね、面白い人だったね」とか「ちょっと疲れたけれど、楽しかったよ」とか、「喜んでもらえたかな」とか、よかった点を褒めながら、自分も頑張ったよ、的なことを話してみてはいかがでしょうか。やはり、旦那様も、仕事の関係者のことを良く言われたり、いい印象を持ってもらえたかなと思えればとてもうれしいと思いますし、質問者様にもありがとうね、って心で思ってくれると思いますよ。 私もあまり体力的に自信がないので接待疲れしてしまいますが、主人にもそういう感じで話をすることが良くあります。

sugarbread
質問者

お礼

ご回答いただきまして、ありがとうございます。 確かに、とてもパワフルですよね!よく食事も食べるし、行動範囲が広いと思います。 ○○をしたい~とはっきり言ってくれるので、とてもわかりやすいし、大変ですがとても楽しいと思います。 ご回答を拝見していて、私自身は、もしかしたら少しは夫から「ありがとうね」の一言を言って欲しいような気がしてきました。 と申しますのは、たいていお客様が来ると夫より私のほうが頼りにされてしまい、お買い物にお付き合いしたり、ご飯をご一緒させてもらうことが多いのです。 そんな時に私がご飯のセッティング(予約)を私がお願いすることに対して夫に憤慨されます。(メンドクサイ、やってよ!等)お食事には夫婦でそろっていくのだから、、、と思うのですが・・・。 その機会ができることによって夫にとってもメリットだと思っているのですが、夫にしてみれば私の行動は努力には見えていないのでしょうか・・・・・。

その他の回答 (4)

  • 22907
  • ベストアンサー率22% (4/18)
回答No.5

再びNO3です。 >夫にしてみれば私の行動は努力には見えていないのでし>ょうか・・・・・。 これは、絶対に無いと思いますよ。なぜなら、直接質問者様にお話にならなくても、お客様から旦那様に奥様が良くしてくれた喜びの言葉をいただいてるはずですから。。。 それに、旦那様も当たり前なんて思っていないと思います。というより、そう思いたいですよね。でも、おそらく心で思っていても、必ずしもすぐにねぎらいの言葉がないかも知れませんね。 でも、旦那様も、もてなすばかりではなく、逆に相手の方々にもてなされるケースもたくさんあると思います。そのときに、反面教師で自分の妻がどれだけ大変かとか、やってくれているか、というのは感じると思うので、やはり少しづつ気がついてくれるのではないかなと思います。 本当にあまりにつらいと思われたなら、一度、全て放棄する宣言をしてみては? 私は一度全部イヤダと言ってやめてしまう宣言をしたことがあります。でも、そういうわけには行かないので、その後変わりました。

sugarbread
質問者

お礼

ありがとうございます、大変心が軽くなるアドバイスをいただきましてとても嬉しく思っております。 22907さんがおっしゃるとおり、やめるわけにもいかないんですよね。だったらその中で自分が楽しめるように、無理にならないようにできる範囲のことをすることがベストなんじゃないかな、って思えるようになってきました。 幸い、夫は最近私に対して「疲れたでしょう。今日は家事のことは気にしなくていいから寝たら?」というような言葉をかけてくれるようになりました。 それだけで、とても楽になったのも事実です。 ですから、きっと22907さんがおっしゃるようにおもてなしする側の苦労のこともきっとわかってはいるのだろうな、と思えるようになりました。 22907さんも、大変かと思いますが、頑張ってください。アドバイス、本当にありがとうございました。

回答No.4

直接の回答ではないのですが、娘からの意見として述べさせていただきます。 私は現在31歳で、父が65歳、母が58歳です。田舎に住んでおり、また父の実家に長男の嫁として嫁いだ母は、とても視野の狭い親戚はすぐ周りにいますし、遠方の親戚が何の連絡もなく突然尋ねてくるような常識のない家に縛られており、私から見てとても気の毒です。父が協力者になってくれれば良いのですが、そのような家族で育ったので仕方がないというところもありますが、残念ながら人の気持ちの機微が全く読み取れない人です。もちろん父や祖母他の親戚を全く尊敬していない訳ではないですが、母はとても孤立しているようです。 男性は歳を取るにつれ、女性よりも孤独を感じ、奥さんを頼るようになる傾向があるのではないかと思います。その時それまでどうやってコミュニケーションをとってきたかが、その後の生活をもの凄く左右するものだと感じます。普段は母親にべったりで、「ありがとう。お母さんはとても大事な人だ。」を連発しているにも関わらず、私の父は全く行動が伴っていません。例えば、遠方の親戚が突然来た時は、そういう事が非常に苦手な母が慌ててセッティングをするのですが、皆の前では命令口調で自己中心的に母を使います。一時が万事このような感じです。 私は母の聞き役、アドバイザー役になっています。長い結婚生活で何が起こってきたか詳しくはわかりませんが、やはりボタン一つ一つのかけ違いが原因になっているようです。父の無神経さに今まではカッとなって口論ばかりしていた私ですが、少しずつ、もし、こういう状態に母が置かれたら、どう感じると思う?と逆に質問を投げかけたり、何とか相手の気持ちを想像してもらおうとしています。少しは変化が見られますが、この歳になってしまうと修復がかなり難しく、宇宙人に話をするような物で、母親の気持ちは全く父に通じません。最近、今まで「今回はまぁ、いいか」「話し合っても分かってもらえないだろうし、ケンカになるのが面倒」と見てみぬふりをしてきた母にも原因があるのではないかと尋ねたところ、そうかもしれない、と言っていました。 相談者様は私の母よりずっと若い方で、旦那様もまだまだ頭が柔らかいと思います。私はNO.1さんの意見に前面賛成です。でこぼこでも是非深みのある結婚生活を送って下さい。そして是非私に「結婚ていいわよ」と言い続け、夢を与えて下さい(笑)若輩者が失礼しました。もし、失礼があったらお詫びします。

sugarbread
質問者

お礼

お礼が遅くなりましてすみません。最初から最後まで、うなずきながら読ませていただきました。 やはり、普段から夫婦でのコミュニケーションは大事なのだと痛感しております。今回の件は、その中のひとつの出来事で、きっとこのまま何も言わないで過ごしていれば、夫に対する不満などがたまっていってしまう気がします。 どのように自分が不満を持っていることをうまく伝えていくかは、それこそ年を重ねなければいけないことかと思いますが、すこしずついい方法を見つけていけたら、と思っております。 本当にありがとうございました。

  • zpf
  • ベストアンサー率22% (38/171)
回答No.2

難しいご質問ですね・・。 どなた様からも回答がつかない理由も、わかります。 ご質問を拝見した限りにおいては、ご主人の采配は異常ですね。 「常識では考えられない」というのが正直な意見です。 ご質問のエピソードひとつだけをお聞きして判断などできませんが、純粋に私の直感から、「万にひとつの可能性」をお伝えしておきます。 このケースのポイントは、「ご主人には、奥様のお気持ちを推測するという能力が根本的に欠落している」ということです。 ですから、日常生活の様々なケースで「似たようなこと」が多ければ多いほど、信憑性は増すということですね。 「他人の気持ち、感情を推測できない」というのは、高機能広汎性発達障害の顕著な特徴です。 「自閉症スペクトラム」という言葉をご存知でしょうか? 海外でのお仕事が多いということで、ご主人様はビジネスマンとしては、たいへん優秀な方であると推測します。 それだけに、このご主人の「奥様(の感情)に対する配慮のなさ」には愕然とするんですね。 ですから私の直感の第一としては、やはりご主人には「自閉傾向」があるのではないかということです。 極めて軽度でしょうが、「アスペルガー症候群」の疑いを捨て切れません。 もしそうであれば、それはご主人のご性格が悪いというわけでも、「冷たい人」だからということでもありません。 純粋に、「人の気持ちに対して盲目」であるということです。 繰り返し申し上げますが、単に私の直感です。 ただ、なぜ私がそう感じたかについては、申し上げた通りです。 もしよろしければ、もう少しご主人に纏わるエピソードをお話下さい。 ポイントとしては、 1)こういった「人の気持ちに無頓着」と奥様が感じられたご主人の過去の振舞い。 2)ご主人との会話における、感情交流に対する違和感。 3)何かしらご主人が抱えておられる「こだわり」。 特にこれら3つが、アスペルガー症候群の特徴です。 また、以下も参考になると思います。

参考URL:
http://www.kineyafudousan.co.jp/nikogaoka/kokoro/asperger/
sugarbread
質問者

お礼

ご回答いただきましてありがとうございました。 確かに少し夫は変わっている部分があるとは思います。ただ、私自身も小さいころから家族で欧米で暮らしており、思春期を終えてから戻ってきたため夫だけでなく親から見ても私のほうが少し変わっているように言われることが多いのです・・・。 夫は自分の世界にこもりがちで、自分の趣味のことはどんどんしゃべり続けます。(あまり親しくない人に対しても)続きは補足にて記載いたします。

  • GIZO13
  • ベストアンサー率46% (139/300)
回答No.1

自分は現在海外にいる♂であり、時に触れ、外地で同じような事もしております。 日本人同士であれば、個人対個人の付き合いが多いですから家族まで含めた付き合いにはなる事が少ないですが、海外の人と付き合いをする時は、家族単位での付き合いが多くなります。 従って、自分の家内にも参加してもらう事が度々あります。場合によっては、子供(小学生)まで連れて行くこともありますよ。 今回のあなたの状況と同じように、自分は相手を知っていても、自分の家内は全く相手の素性及び関係を知らない事もしばしばです。家内に言わせるとかなり緊張する、自分のミスで仕事がうまくいかなくなると思うと前の日はよく眠れない。でも一緒に仕事をサポート出来ると実感する事は楽しいと言ってくれます。 あなたにまず理解をお願いしたいのは、我々自身も態々やっている訳ではなく、やはり仕事をうまくやる手段として、特に先方の家族を巻き込む事が多大な効果がある事も否定できません。 とは言え、自分は家内にはお願いをする立場である事を認識しています。従って、先方との関係を出来るだけ事前に話すようにしています。それは100%は無理でしょうけど、それは先方も同じ事であり、女性同士で生活習慣の違い、子供の育成・教育などを話ししているようです。 あなたのご主人はかなり傲慢な方と受け取りました。仕事なんだから、相手をして当たり前と考えているのでしょう。その前の日に相手との商談がうまくいかなく、気が立っていたのかもしれませんね。 ただあなたの実際の仕事は何でしょう。 (専業主婦と想定して)あなたの仕事はあなたの家庭生活を円滑に行なう事であり、ご主人のサポートする立ち場にもなります。でもサポートするからには、何もない状態からでは、サポート出来ない事をご主人に判らせなくてはいけません。 何事も思いやる気持ちがなければ、いい事もなかなか進みません。 先方の奥様&娘さんの関係がまさにそれに相当すると思います。 相手の立場を判っていないから、間接的にあなたが相談相手になってしまった。これも本来であるなら、直接当人同士が話し合わなければ解決しない事なのです。 あなた方、夫婦も同様です。まず(海外とは限りませんが)来客に対して、今後どのように対応するべきか、事前に相談してくれるのか、膝を交えて相談してください。 話し合わなければ、何も始まりません。 お互い、少しずつでも相手の立場で考える努力の必要だと感じました。 夫婦は何時までも共同生活者であり、協働する一番のパートナーです。 同じ仲間として応援します。頑張ってください。

sugarbread
質問者

お礼

実際同じようなお仕事をされている方から投稿、大変ありがたく存じます。 回答者さまがおっしゃるとおり、仕事がうまくいくかにより大きく左右されるところも多いかと思います。 やはり、私も家族として夫のこういう付き合いから自分自身も出会いが増えてとても嬉しいと思う反面、今回のようなことがあるととても疲れてしまいます。 やはり、自分の中で溜め込むより夫には相談してみようと思います。 頑張って、いい方向に向かえばと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A