- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:外国人夫を持つ妻。所得が無い者の年金捻出方法)
外国人夫を持つ妻。所得が無い者の年金捻出方法
このQ&Aのポイント
- 外国人夫と子供と共にメキシコに住んでいる35歳の女性が、将来の永住先を決めかねている状況であり、年金の支払いを始めることに悩んでいます。
- 彼女自身の所得がないため、年金の捻出が難しい状況にあり、夫は大学の講師で年収150万円程度です。
- 現在保険は父の扶養ですが、父が退職予定であるため、女性自身が世帯主となり保険料を払い続けるべきか迷っています。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>今まで年金を払ったことがありません。 今現在メキシコに居住されている場合、国民年金は任意加入です。加入してもしなくても構いません。なので、 >免除申請もしていません。 そもそも免除申請というものがありません。 >25年をきり始めたので、あわてて年金について考え始めた次第です。 この25年については海外転出期間(国民年金任意加入期間)を含めます。 ご質問からするとおそらく20歳から義務である国民年金未加入の期間があって、その後海外に転出されたと思います。その場合にはいわゆる未納期間というのは日本に居住していて加入しなかった期間のみであり、任意加入である海外転出期間は25年の要件に含めることが出来ます。 >現在保険は父の扶養ですが、その父も来年退職予定です。 この意味が不明です。海外にいるのになんで父の扶養などという話が出てくるのか。 基本的には健康保険は国内で有効です(海外でも全く利用できないわけではありませんが) >住民票は抜いていませんので、この先私が世帯主となり保険料を払い続けるのがよいのでしょうか。 なぜ国内に住民票を残しているのでしょうか。それだと上記年金の話にしても海外の任意加入期間としては扱われません。 これは帰国されたときにパスポートの記録から過去にさかのぼって海外転出手続きすることも出来ますので、帰国の時には遡及して海外転出手続きをとってください。 それにより年金も健康保険も加入義務はなくなります。
お礼
無知な私に分かりやすくアドバイスしてくださって有難うございます。 全てにおいて、知識不足でした。