• ベストアンサー

支給漏れの年金は何処から負担されますか?

公的年金の保険料納付の領収書がなくても、加入者の申し出で、弟三者機関にて納付がされたと認められると、どのようなところから支給年金を捻出するのでしょうか? 1.公的年金原資の中から 2.政府の責任で税金から投入する 3.社会保険庁の退職職員、現職員、他の省庁現職員など関係者から徴収する 4.積み立てなどの予備費から 5.その他から 単純に疑問に思いました。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.2

参議院選挙の前なので、与党は公表していませんが・・・。 どうも「税金から抽出」するようです。 年金調査に約20億円の特別予備を投入し(財務省試算)、「1年でデータを再調査」(与党内でも疑問視)。 その後、年金支払い原資として「消費税UP」との事です。 消費税は5%ですが、選挙後に「7%前後」に税率を上げる事が連立与党内で決まっています。 共済年金・議員年金の原資から「国民年金へまわす」事は100%ありません。 某宗教団体政治部が「100年持つ年金改革」として3年前に「年金法改悪」をしましたが、この時点で既に「国民を騙して」いた事実もあります。 自民・公明とも「既に把握していた」のですから・・・。 90%の可能性で、「2.政府の責任で税金から投入する」でしよう。 その為に、消費税率UPは避ける事が出来ません。 「年金原資にするために、消費税率をあげる」事は、与党の公約に記述がありました。 レイムダック化した安部政権は、突然マニュフェストから削除しましたが・・・。

pinkulemon
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございました。 調査費を先ず税金で手当てして、後に支給年金を税金から投入する手法も考えられるのですね。 1.年金原資から支給すると年金受給者への影響が心配だし、 2.税金から投入すると増税で嫌だし、 3.国家公務員や代議士の責任はウヤムヤだし、 結局のところ、国民は選挙のとき、政党や代議士の考えをよくみて投票しないと、自分達が不利益にさせられるということだと思いますね。

その他の回答 (1)

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.1

普通に。 1. 調査費用は、2.と言ってますが。。。。 本当かな?と疑ってますが。

pinkulemon
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 そうですね、普通に考えれば、支給年金は年金原資から、調査費は税金からですね。

関連するQ&A