• ベストアンサー

回転信号の取りすぎで

社外の追加メーターを複数取り付けしていたのですが 回転信号をコンピューターから直接一本配線して取り出し そこから4箇所に分散して配線をしました。 メーターを起動させると、2箇所は読み取れ(AFCIIとREV)、2箇所(campとej-1)は読み取れなくなりました。 複数に取り付けしたため、信号の劣化のせいこのような事になっているのでしょうか? ちなみに取り付けている物はエプソン製のEJ-1とHKS製のCAMP、それとApexeraのSUPER AFCIIとREV SPEED METERです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • isoworld
  • ベストアンサー率32% (1384/4204)
回答No.2

 考えられる原因としては、コンピューターからの出力(回転信号)に対して負荷(メーター)が大きくなったために出力が低下し、それでも動作するメーターと動作できないメーターに分かれた可能性があります。わかりやすい例えで言えば、水道の蛇口が1つでは足りないためにそれを分岐して4つに増やしたようなもので、水量が減っても使える蛇口(2つ)と減っては仕事に困る蛇口(2つ)が出来たという感じです。もしそうなら、このままの状態を続けると最悪の場合はコンピューター(の回転信号出力部分)が負荷オーバーで焼損して故障に至ることもありえます。負荷オーバーになっても問題なく使いたい場合は、コンピューターの出力(回転信号)にブースター回路を設けて信号を増強する必要があります。

Preen
質問者

補足

増強回路を作成したいと考えているのですが 参考になるサイト等ありますでしょうか?

その他の回答 (2)

  • LargeDog
  • ベストアンサー率35% (224/636)
回答No.3

まずは、車両側の形式の確認。 一部の国産車(スズキの一部)などは車両パルスの仕様が違うため、多重に接続したから動かないのでなくもともと動かないものがあります。 そうでなく、多重に接続したために動かないなら。 まず、配線の接続をチェック。 エレクトロタップによる接続はかなりいい加減になることがあるので接続と同通を確認。 また、各機器のグランド線の接続確認。 それも問題ないなら、信号電圧の違いによる、電流の回り込みが考えられます。 各機器の車速信号取り出し部に100V耐圧のダイオードを入れてみてください。 なお、各機器および車両側がこしょうしても、責任はもちません。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3109395.html
Preen
質問者

補足

回答いただきありがとうございます。 ダイオードを入れてみましたが症状は変わりませんでした。

  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.1

多分途中でノイズが乗っているんでしょうね・・・・・・・・・・  配線はノイズの載り難い配線を使って下さい

Preen
質問者

補足

配線を短くして直結しましたが改善されませんでした。