• ベストアンサー

~すればいいのですか?

 QNo.3105287 ~すればいいですか?、~した方がいいですか? http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3105287.html で質問させていただいた者です。  「~すればいいのですか?」と表現したいのですが、 どうすればいいのでしょうか? 具体的には、 例えば、ホテルで会場の場所を聞いて、 「3階に上がって、左手にあります」という表現がうまく聞き取れず、 確認で、 「3階に上がればいいのですか?」 と聞く場合や、 「この用紙に記入したらいいのでしょうか?」 と聞きたいところです。  よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#97610
noname#97610
回答No.2

「(私は)~すればよいのですか?」と自身についての曖昧な内容を相手に確認したいのであれば、 should i ~? が一般的です。shouldは学校では「~すべきである」のように教えられ、「~した方がよい」はhad betterだと教えられているようですが、実際にはshouldの方がソフトな印象を与えます。had betterはイギリス英語ではよく使われますが、一般的にはあまり好まれません。他にも、 (語尾は上がり調子で)what you mean is to ~? などのように表現はたくさんあります。しかし、会話の流れの中で内容を確認する時はあまり長い文章は好まれません。なぜなら、それは一度話の中に出てきた話題だからです。友人のアメリカ人も言っていましたが、簡潔な文章がベストです。 もし質問者がより丁寧なニュアンスを表現したいのであれば、 i want to make sure ~(確認したいのですが~) と一旦前置きを置くといいでしょう。何か分からないことがありましたら補足質問をお願いします。

YomTM
質問者

お礼

What you mean is to ~? I want to make sure ~という前置き、 ともに使いやすそうです。 ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • ngyyss
  • ベストアンサー率35% (76/213)
回答No.1

こんにちは。 少し口語的な表現になりますが参考になれば幸いです。 What I need to do is to go up to the 3rd floor, correct? (私のすることは、3階まで上がることですよね?) と柔らかい口調で言えば大丈夫です。 同様に 「この用紙に記入したらいいのでしょうか?」 は What I have to do is to write out this document, correct? で通じますよ。 こんな疑問文、学校で習わなかった!なんていわないでください。 こういう米語はしょっちゅう使われますので、気兼ねなくお使いください。 文書には適していませんよ。。

YomTM
質問者

お礼

 使いやすい表現をご教示くださり、 ありがとうございます。 > 私のすることは、3階まで上がることですよね? →そのとおりです。

関連するQ&A