• 締切済み

姑とメールのやりとりをするのは"普通"ですか?(長文)

結婚9年目で、子どもが2人います。 義実家は車で3時間半くらい離れている為、会うのは年2回(泊まり)くらいです。 夫は長男です。 義母は「仲のいい嫁姑」を夢見ていた(?)らしく、結婚後しばらくしてから、「◯◯さん(私)から電話してきて欲しい」と夫に言って来るようになりました。 でも、義実家は商売をしていて、従業員もいる為、非常に電話がかけづらく(従業員が電話をとるのと、義母は忙しそうだったりする為)、用件がある時のみかける、という感じでした。夜8時以降なら店は閉めているのですが、その時間帯はこちらが忙しいので... 私が携帯を持つようになったら、義母は夫から私のメールアドレスを聞き出し、メールをして来たり、「◯◯さん(私)からメールしてきて欲しい」と言って来るようになりました。 私は義母が苦手なのと、上記の通り非常に電話がかけづらい義実家なので、『電話よりはマシか』と思い、何度かメールのやりとりはしましたが(義母からメールが来た時に返事をしたり、用件がある時にメールしたり)、そのうち自然にメールのやりとりはなくなりました。 ↑にも書きましたが、私は義母が苦手です。というか、どちらかと言えばキライです。 悪気はないんでしょうが、言ってる事とやってる事が違ってたり、非常識だったり(うちからしてみれば)する事が度々あり、イヤな思いをさせらてきたので、はっきり言って用事がない限り義母に電話したりメールしたりする気にはなれないんです。義母は度々「◯◯さん(私)からメールしてきて欲しい」と夫に言って来てたそうですが、私が義母が"苦手"(さすがに"キライ"とは言えない)という事を夫はわかってるので、ほとんど聞き流してくれていました(時には私に言って来ましたが)。 そしたら、昨年末にうちの実家宛のお歳暮(店をしているので、店に来たお歳暮の横流しかと思います(苦笑))に、「●●(私の夫)や◯◯さん(私)は全然連絡してくれない」と苦情(愚痴?)の手紙が入っていたそうです(夫と義実家は仕事上の都合もあり、頻繁に連絡しあってて、その時に夫が近況も知らせているのに...) うちの父は義母との"色々"を知らなかったので、「どうしてちゃんと連絡しないんだ!」と怒り出し、父と大げんかになってしまいました。私と父は元々折り合いが悪いのもあって、"縁を切る"までの話になってしまいました。 1ヶ月後、父の方から折れて来ましたが(父の方から連絡してきた)、今でもわだかまりがあります。義母があんな手紙さえ寄越さなければ、あんなけんかはせずに済んだのに、という思いがあります。 この手紙の事があって、余計、義母がキライになりました。 つい最近、義母がまた「メールしてきて欲しい」と言って来たそうで、「みんな普通メールくらいしている。メールしてあげたら?!」と言う夫と言い合いになりました。 今まで夫には愚痴ったり(ちょっとだけですが)、義母のした事(うちからしたら非常識)でけんかになったりしてて、私が義母が"苦手"だという事や、義母の手紙のせいで父と大げんかになった事も知ってるのに... 義母の事はイヤだけど、あからさまにイヤな態度はせず、笑顔で対応する等、表面的にですが私なりにがんばっているつもりなので、この上、メールや電話をしろと言われるのはすごく苦痛なんです。 お互いヒートアップして来て、濁した言葉では夫はわかってくれないので、義母との今までの事の具体例をいくつか挙げ、「だからメールはする気になれない」と言いました。夫は、ここまで私がイヤだと思っていたとは思っていなかったようです。で、「向こう(義母)はなんで◯◯(私)が嫌ってるかわかってないから、「こういう事があったのがイヤだった」と言った方がいい。向こうの出方次第では縁を切る事のなっても仕方がない」と言います。冷静に考えた・私の事を思っての策ではなく、『じゃあオレはどうすればいいんだよっ?!』って感じのなげやりな策です。夫と義実家は仕事上の都合もあるし、息子(夫)の事がかわいくて仕方がない義両親、なんだかんだ言って義両親の言う事を聞いてあげる夫 なので、"縁を切る"って事は現実ありえません。私だけが義両親と交流を断てばいい…義実家に帰省の際は夫+子どもだけ…というつもりかと思います。 もし、義母が今までの事を「ごめんね」と謝ってきたとしても、私は"なかった事"には出来ません。「今までの事は水に流して、これからはメールしてね」と言われても、する気になれません。 それでも、夫が言うように、義母に私の思っている事をぶちまけた方がいいんでしょうか?(私からではなく、夫が話をする) 世間一般的に、姑とメールのやりとりをするのは"普通"なんでしょうか? 同じような経験をされた方いらっしゃったら、経験談やアドバイス等頂けたらと思います。 長文失礼しました。

みんなの回答

noname#39434
noname#39434
回答No.12

質問文読んだだけで、気が重くなりました。 うちは姑と仲悪くはありませんけど、それでもメールのやりとりなんて"普通"ではないですね。 面倒だし、はっきり言って嫌です。 しかも夫に強要されたら、たまったものではありません。 ご機嫌伺いだなんて、非常にくだらないですね。 なんで質問者さんが苦手だと思っている人に、貴重なご自分の時間をさいてメールしなきゃいけないんでしょうか。 そんなもの、ほっとけばいいと思いますよ。 「メールしてね。」と言われたら 「はい。」 反論せず、とりあえずイエスと言ってメールしなければいいんですよ。 だんなさんにうるさく言っているようですが 「メールくらい、してやれよ。」と言われたら 「だったら、アンタがやんなさいよ。」と答える。 くれぐれも義母が苦手だとは言わないほうがいいですよ。 言いたい気持ちはわかりますが。 実家に愚痴ってきたら 「私はきちんとやっている。」と実家の両親に言っておけばいいです。 うちの場合「迷惑メールがひどくて携帯メールやめました。」と随分前に 言ってありますので、一通も来ません。 もちろん、メール解約なんてしてませんけどね。

_nicochan_
質問者

お礼

レスありがとうございます。 今回言い合いをした際、お互いかなりヒートアップしていたせいもあり、「今日は~~でした」とかでいいからメールしろと夫からしつこく言われたので、「じゃ、私の名前であなたが送っといてよ!!!」と言ったのですが(汗)、「◯◯(私)が書いた文章じゃないと意味がない」と...(一行文に私らしさが出るとは思いませんが) 「苦手だとは言わないほうがいい」…そうですね。私も出来ればいいたくなかったのですが、言わないと、何故メールをしないのかを夫が納得してくれなくて... 「携帯メールやめた」は、義実家に泊まりに行った際にバレそうなので、ちょっと実行するのは厳しそうです。 今はまだ年末の手紙の件が許せないので、今すぐはメールをする気にはなれませんが、許せるようになったら、夫の為に、画像+一行メールくらいならなんとかがんばれそうかな、と思っています。 余談ですが…うちの母には色々愚痴ってる事もあって、母は"義母はちょっと変わってる(うちからしたら非常識な事もする)"と解ってくれてるのですが、父には愚痴りませんので"キチンとした人"と思っている為、年末の喧嘩の際、いくら「ちゃんとやってる」と言っても、義母の手紙を真に受けてしまって... 元発言にも書いた通り、義母は、夫(息子)と頻繁に連絡を取り合ってるクセに、夫の事も「全然連絡してくれない」と平気で書いていたので、「あの人はそういう人なの!」(過去に何度も「私に言ってる事とあっちに言ってる事が違う」系の嘘をつかれてます)と言っても父に信じてもらえず...(泣) 義母がまた手紙を書いたりしない事を祈るのみです...

  • honeydrop
  • ベストアンサー率23% (51/217)
回答No.11

"普通"じゃなくて"苦痛"ですよねえ・・・。 大体、こっちから連絡して欲しいって言われても用が無いのに姑と世間話したってしょうがないし楽しくないですし。 うちも最初は義母から頻繁にメールが来ていましたが、日記みたいな内容の時はスルーしてました。そしたら用件のある時だけしかメールは来なくなりましたよ。 日記メールは、旦那と義兄にも送られているので(というか私が一時追加されただけ)、子離れできない親って寒いわ~~と内心思ってます。 質問者様のお姑さんは、連絡を欲しいと言ってるようですが、ソレって「私にご機嫌伺いしないの?嫁のくせに!」って事じゃないですか?仲良くなりたいって言われても、そんな一方的な押しつけじゃ迷惑ですよね。旦那さんには今後は「お母さんからメールしてやれば?電話は時間合わなさそうだし」って言って貰いましょう。 これからだって必要以上はメール不要だと思います。そんな事してあなたのストレスが溜まる位ならほっといて会ったとき位に「あーいつもメールありがとうございます。私不精でダメなんですよね~~」って言って済ませればいいと思います。 あ、私はたまーにこちらから子供の写真送ったり、「夫が食べたいって言うんですけど○○のレシピわからないんで~メールで教えてください!」ってながーーーくなりそうな料理を質問したりします。そういう関係に憧れてるんじゃないですが?お姑さんって。まあ、そのレシピ通りに作ったこと無いですけど。

_nicochan_
質問者

お礼

レスありがとうございます。 そうなんです。"苦痛"なんです。 私はあまりマメではなく、それでも用事がある時や義母からメールが来た時には返信していましたが、義母もマメではない方のようで(義母も用事がある時しかメールしてこない)、長続きせず…それでも「メール」と言ってくる、って事は、私から一方的に日記のようなメールやご機嫌伺いをして欲しい、って事なんでしょうね...(汗) 料理のレシピですが…夫はあまり"おふくろの味"なんてものはないようで、義実家に泊まりに行っても鍋や鉄板焼きのようなものがほとんどなので、聞けそうなレシピがないんです。(汗) 日記のようなメールやご機嫌伺いは今後も出来そうにありませんが、他の方へのお礼にも書いた通り、画像+一行メールくらいならなんとかがんばれそうな気がしてきました。

noname#34246
noname#34246
回答No.10

私の姑は、メールをしません。というか、できないと言い張るので。 ただ、舅は、メールをする人なので、たまにやりとりはします。 が、こういう状況で面倒だと思うことがひとつあります。 姑はメールどころか機械オンチで、私は舅にメールを送ったから大丈夫だろうと思うと、姑から、あの件についてはどうなった? という電話がしょっちゅうかかってきます。メールはお互いの都合を考えずにやりとりできるツールなので、ありがたいと思っていたのですが、姑がメールをやらない人で、電話しか知らないので(ようやく先日FAXをつけましたが、FAXが届いたか電話が来たときは、びっくりしました)、通じないと、何度も何度も電話をかけてくることがあり、正直迷惑だと思うときがあります。こちらは子供はいないため、風呂に入ってるときに電話が何度も鳴ったりすると、神経がおかしくなります。 私はあなたに、私と同じような状況でもいいのか、と問いかけたくなります。それでも、メールをやめますか? メールをやめたら、電話しろ攻撃が絶対きますよ。かえって迷惑なばかりか、やめても状況はかわらないと思いますので、たまに、親切で1週間に一度くらい、お子さんの近況を伝えてあげればいいじゃないですか。 自分のことは、書きたくなければ書かなくたっていいと思います。 あとはまあ、姑に趣味でも持ってもらういい手段というか、それだけ要求されるなら、趣味とかないんでしょうか? 姑メールに興味のありそうなURLを貼り付けて、自分に関心が向き過ぎないように、適当に流しておくのも大事だと思います。 ある程度年とって子供がいなくなってしまうと、寂しいものですから。

_nicochan_
質問者

お礼

レスありがとうございます。 behindoceanさんは大変なご苦労をされているのですね。 もっと大変な人もいるんだからメールくらいならマシ』とも思うのですが、なかなか... 義母は夫(息子)の誕生日や結婚記念日にはメールをしてくるのに(夫の携帯宛)、子ども達には関心がない人なので(子どもが小さい時から、電話の横で子ども声が聞こえても「ちょっと代わって(子どもの声を聞かせて)」なんて事は言った事がない)、余計気が進まないのかもしれません... でも、他の方へのお礼にも書いた通り、画像+一行メールくらいならなんとかがんばれそうな気がしてきました。

  • See1028
  • ベストアンサー率22% (240/1090)
回答No.9

メールで済むなら、その方が有難いです。 ウチの姑じゃ、もう無理です。 PCでも携帯でもする気もないみたいです。 電話だと何度も同じ話繰り返すんですよ。 「今日はお友達とどこそこ行って云々・・・」 やっと終ったかと思ったら、 「今日はお友達とどこそこ行って云々・・・」 エンドレスです(笑) ハッキリ言って、面白くもない話を何度も聞くなんて拷問です。 お嫁さんって、1部を除いては多かれ少なかれ、姑なんて好きじゃないですよ。 貴女はお姑さんのせいで、実父と喧嘩になったなら尚更でしょう。それは話していいんじゃないですか? 「言いたいことは私に言って欲しい。実家に言いつけるような手紙はやめて欲しい」って。 角が立つけど、今だって充分角が立ってますし。。。 >世間一般的に、姑とメールのやりとりをするのは"普通"なんでしょうか? 普通と言えば普通かな。。。 正直に言うと、それで丸く収まるならメール位ならいいか~って感じです。 年取ると相手にしてくれる人も決まってます。 同じ境遇の人。 つまり老人同士です。 会話だって、あまり刺激もないし、皆自分が話したいから人の話も聞かないだろうし。。。 だから若い人と関わりたいんです。 でも赤の他人が老人とそうお付き合いしてくれませんから。 そこで嫁の登場となる訳です。 赤の他人じゃないし、気も使ってくれるし。 1度喧嘩の件は話しましょう。 その上で、そう頻繁に返事出来ない事を条件にメール位してみては? もうご主人の実家に金輪際行かないって言うならいいですが、そうでないなら会った時に気まずいでしょうから。 メールで済むなら、まだ幸せですよ。

_nicochan_
質問者

お礼

レスありがとうございます。 See1028さんのお義母さんはとてもお喋り好きな方なんですね。うちは顔を合わせてる時でもお互いあまり喋らないので(それなのに、メールで会話(?)がはずむはずがないですよね(苦笑))、『何か喋らなきゃ』と焦るよりは、向こうから色々喋ってくれる方がイイようにさえ思ってしまいます。ないものねだりですね。(^^;) 喧嘩の件は、夫が喋ったそうです。反応は「そう...」程度だったらしいです。 つい先日、うちに義両親が泊まりに来たのですが(旅行に行く際、うちからだと空港が近いから、と(苦笑))、その事については全く触れてきませんでした。スルーなのか、忘れてらっしゃるのか... 他の方へのお礼にも書いた通り、画像+一行メールくらいなら、なんとかがんばれそうな気がしてきました。でも、『実家に手紙を送ったら、メールが来るようになったわ♪』と思われたら気分悪いなぁ、と思ったりもするのですが...(苦笑)

回答No.8

私(35歳♂)の周りではごく普通ですね。 というか、お嫁さんとメールのやりとりをしていない姑さんというのを私の周りでは見たことがありません。 職場でも嫁の立場の女性はたくさん(20人以上)いますが、全員、姑さんとメールのやりとりをしていることを単なる職場の同僚の私でさえ知っているぐらい、公然と頻繁にメールのやりとりがあります。 私の妻も母(=姑)にメールしますし、義妹からもちょくちょくメールが母に届いています。 わざわざ「メールや電話しろ」と言われた人がいるかどうかはわかりませんが、少なくとも私の周りでは、「言われなくてもメールや電話するのが普通」であることは確かです。

_nicochan_
質問者

お礼

レスありがとうございます。 bluesky2000さんの周りでは多いんですか。私のまわりでは義母とメールしている、という話は聞いた事がないので、ちょっとびっくりしました。 電話は、元発言に書いた通りかけにくい家なので、『電話よりはメールの方がマシ』とは思い何度かはメールのやりとりはしたものの、あちらもマメではない方なので長続きせず…お互い、気が合わないのかもしれません。(苦笑)

  • chikaemon
  • ベストアンサー率11% (8/68)
回答No.7

私は姑とメールをしています。 時には舅ともメールします。 最近、姑とSkypeでつないで映像を介したチャットをするようになりました(とはいっても、2ヶ月で2回くらいですが)。 たいていは義実家から何かが送られてきたときや何かしてもらったときのお礼をメールでします。 お誕生日にはメールをし忘れました(^^;) あとは私の実家から、義実家に何か送ったとき(農産物とか)に私にも「○○が届いたよ~」とメールをくれたりします。 個人的には電話をするよりラクです。 夫にメールの文面を見せて、「どうかな?」と聞いて送ったりします。 私にとっては普通です。 仲がいいのと、離れている(東京と四国)からできるのでしょうか? メールだけなら、どなたかも書かれているように子供の写メと一言で十分ですし、それで円滑になるならして差し上げたらどうでしょうか。

_nicochan_
質問者

お礼

レスありがとうございます。 chikaemonさんは義両親さまとメールしてらっしゃるんですね。きっと仲がいいんでしょうね。うらやましいです。うちはお互い気が合わないのかもしれません。(苦笑) 画像付きなら一行でも送れそうなので、それならがんばれるような気がしてきました(しょっちゅうは無理ですが(汗))。

noname#118035
noname#118035
回答No.6

夫の実家の隣に住んでいます。1歳の子供が一人、現在は専業主婦です。お義母さんは家の仕事をしているので、だいたい家にいます。 隣同士ですが、連絡はいつもメールです。 お義母さん世代って、いろいろ聞いてくる割には人の話をちゃんと聞いてないですよね。だから、お互いに誤解が生じたり、腹が立つんだと思います。 だから、必要なことはメールでやりとりしたほうが、分かりやすいし楽ですよ。 あんまり疎遠になると、義実家に帰られたときに気まずい思いをするかもしれないので、質問者様がつらくない程度で適当に相手してあげるといいと思います。ぶちまけちゃったら後々大変だと思います・・・ 返事が面倒臭いときは「メール届いてませんけど」って言ったりして誤魔化しちゃいます。 私の場合、夫に浮気されて、それをかばうような腹立つ義母ですが、これかれも長い付き合いなので、上手く付き合っていくことにしました。 質問者様のお義母さんはどんな無神経な方かは分かりませんが、離れているということなので、ちょっとうらやましい気もします。 参考にならないかもしれませんが、頑張りましょう~。

_nicochan_
質問者

お礼

レスありがとうございます。 私としては。やはり夫の母親なので気まずくはなりたくないので、ぶちまけない方がいいと思っていたので、夫には「言わないように」と釘を刺しておきます。 義実家の隣よりはマシ、と、ちょっと努力してみます。(^^;)

  • yuuzu1806
  • ベストアンサー率30% (31/103)
回答No.5

30代主婦です。 私も例え人柄が良い義両親でも適度な距離を保ったおつき合いでないとストレスに感じてしまうタイプです。 私もきっと同じ状況ならストレスに感じると思いました。 嫁と姑がメールするのが普通かどうかは分かりませんが、私の周りでは聞いた事ありません。 でも、若い姑世代ならありなのかもしれません。 私の姑は携帯を持っていませんが、電話を要求されるよりはメールのほうが気楽のような気もします。 質問者様とお義母様のことの経緯が分からないと一概には言えません。 でも、ここはお義母さんの理想にちょっと付き合ってあげたらどうでしょうか? ご自身もやがて年をとり逆の立場になったとき性格の違いはあるかもしれませんが多少は同様に感じることもあると思います。 きっと、お義母さんはまだ親の役割を感じていたいのではないかと感じました。 質問者様自身は働いているのですか? 働いていないのであれば可能になり次第パートからでも始めて、息子夫婦は家庭をもち自分の息子は一家の主となり、嫁もつつましく家庭を支えるための仕事、家事、育児に追われ、まさに今が社会を支え担っている現役であり人生の奮闘期だという実感をヒシヒシと伝えるのです。 「久しぶりのメールになってすいません。近所でいいパートがあったので始めたんです。○○さん(ご主人)と子供たちの健康のためにも最近は料理にも気合をいれてるんですよ。何かいいアイディアを今度教えてください。ではまた明日早いのでまたゆっくりメールでおしらせしますね。おやすみなさい。」といったように適度な愛想のある文章を交える事を忘れず自分の家庭を精一杯守りきりもりしている、そうそう離れた義実家に構っていられない、かといって忙しい時間の合間にも気にかけてくれているんだと感じてもらえるようにするんです。 そうしているうちにお義母さんは自分にもそんな時期があったな。 息子夫婦は立派に家庭を持ち子供を設け頑張っているんだな。 そしていい意味で自分が一つ上の世代になったのだと悟るのではないかと思います。 お義母さんにいっさいがっさいをぶちまけるのはもうっちょとこらえることはできませんか? 私はやめたほうがいいと思います。 せめてご主人が質問者さまの具体例の話を聞いてそんなことがあったら苦手意識をもっても仕方ないかも、と思ってくれただけでもよしとしてみてください。 特に女性はあれこれ人の世話を焼くことに自分の役割を見出すことが多いようです。 お義母さんは母親の役割を終えて姑という役割になり、先輩主婦として嫁に手腕を振るいたいのだろうと思いますが少し肩に力が入りすぎて干渉が過ぎるんでしょうね。 でも人間、自分が何か役割を感じていないと寂しいものです。 やがて自分も行く道を考えて行動するときっと自分の幸せな将来にも繋がると思います。

_nicochan_
質問者

お礼

レスありがとうございます。 私のまわりでも、義母とメールしている、という話は聞いた事がないんです。 『電話よりはメールの方がマシ』とは思い、何度かはメールのやりとりはしたものの、あちらもマメではない方なので長続きせず…お互い、気が合わないのかもしれません。(苦笑) 夫としては、度々「メール」と言われるので、私がメールしたくない理由をぶちまけたいようですが、私はぶちまけない方がいいと思っていたので、夫には「言わないように」と釘を刺しておきます。

  • rubi-2006
  • ベストアンサー率29% (60/201)
回答No.4

こんにちは、結婚10年以上で子供が二人います。 義母さんはさみしい&時間がある方なんでしょうね。 私はたまーに義母からメールが来ます。 以前一度、返信がおくれたら、義妹から催促メールが来ました。 それからは迅速に返信しています。 内容は、近況とか用件です。 友達にするメールとは内容が違うかもしれません。 ちなみに私は以前は頻繁に、手紙&写真をおくっていましたが ほとんど返事がないため最近はあまりしていません。 子供さんが、いらっしゃるので、その画像と『元気にしています』 ぐらいを毎週送られたらどうでしょうか? そんなことで、自分の両親や旦那さんととけんかしたりするのは ばからしいですよね? 送ったという事実でいいなら、 親のある人と結婚した 仕事だと割り切ってください。 1行文でかまいません。 >義実家は車で3時間半くらい離れている為、会うのは年2回(泊まり)くらいです。 たびたび会う気苦労や、実両親を心配させるよりよくありませんか?

_nicochan_
質問者

お礼

レスありがとうございます。 義実家は店をしている為忙しく、更に義妹(義実家で一緒に働いている)の子4人が下校(降園)後義実家に居り、ほとんど毎日晩ご飯まで一緒に食べているので、寂しいという事はないのですが...(苦笑) 夫は「一行でもいいから」とは言うものの、一行文のメールを送るのは送りづらい、と思っていましたが…画像付きなら一行でも送りやすそうですね! しょっちゅうは無理ですが、それならまだメール出来るかもしれません。

  • rurinohana
  • ベストアンサー率37% (860/2316)
回答No.3

こんにちは。40代前半既婚女性です。 私は基本的には 親の相手はその実子がしたらいいとおもいます。 ですから、メールでお相手をするのは 旦那さんがすればいいのです。 あくまで、義親の相手は根底に「好意」に元づくもので 「好意」がなくて「嫌悪感」しかないなら必要最低限の儀礼のみ果たすのが、家庭円満の秘訣です。 うちは、結婚6年目の同い年夫婦ですが 義母対夫で携帯でのやりとりはしていますが 私と直接話すことはありません。 また、いつも不思議なのですが 「メールぐらいしてあげて」という旦那さんに限って では奥さんの親にご機嫌伺いのメールをしているのかというと、していません。 自分が出来もしないことを人にしろと言うのは おかしいと思うのです。 さて、解決策ですが まず、義母さんにメール以外の楽しみを吹き込むのです。 韓流スターにでもはまってもらうのもいいかもしれません。 メールの話題に、韓流ドラマの面白さをとくとくとつづり あなたからの一方的な情報の提供にするのです。 つまり、メールで聞き役ではなく話役になるのです。 幸いメールは相手の顔を見なくていいので 相手が「今日はこうこう、こういうことがあった。」と書けば 直接聞いている時は、相槌の一つも打たないといけませんが メールだとスルーして 「そうですか。うちは、こうこうです。こうでこうでこうで こうなんです。そしてこうこうです。明日はこうこうでこうなんです。だからこうなんですよ。では遅くなったのでおやすみなさい。」で終われます。 それから相手が続けて送ってきても 「あれからメールに気がつきませんでした。すいません。」と次の朝に送ればいいのです。 さらに送ってきたら「あれから外の掃除でいませんでした。ごめんなさい。」 そして相手の内容に対して「大変ですね。今日はうちはこうこうこうでこうです。そしてこうなんですよ。では。」と言う感じで 話す一方のメールでいいのです。 相手の内容に対してそっけないリアクションを繰り返せば そのうち面白くなくなってきます。 そしてこれは上級テクニックですが 相手の理解しにくい言語を使ってみること。 「アピるなどの意味不明語の多用」「2チャン語の多用」 横文字の多用・・「友人間でシャルドネ派と、キャンティー派と 分かれてしまって、今度の集まりで決めるんですが 義母さんはどっちをチョイスですか?」と訳がわからない質問。 (ワインのことです) 義母さんの知らない芸能人の新曲の話題 PC用語の羅列 (教えてGOO!のPCの質問欄を参考にしてはどうですか) 「ブログを立ち上げようかと、サイトがどうの、添付ファイルがどうたら、プロファイルがどうたら、タスクバーがどうの ピアツーピア型イーサーネットで、LANを組むだの」 不安になるような内容を送る 「友人のお母さんが大腸がんで・・・。」「年金確認行きましたか?友人のお父さん間違ってたそうです。裁判沙汰になりそうです。」 メールしてる場合ではないぞということで・・・。 そういうふうに「義母さんをいじってみました」というブログを作れるほど 相手を転がしてみるものいいかもしれませんよ。 したたかに!つよく!ですよ。

_nicochan_
質問者

お礼

レスありがとうございます。 私も「親の相手はその実子がしたらいい」というスタンスなんです。ですから、"私から義母に用事"という事はほとんどなくて... 夫がしょっちゅう仕事の用事で義実家に連絡するので、その際に用事も済みますし、近況報告もしているので、それでも"私から"のメールが必要なの?!って思ってしまって... 私はあまりマメではなく、友達ともあまりこまめにメールしない方なので、一方的なメールを送るのも苦痛なんです。 前回、メールのやりとりをしていた時に、そっけないリアクション(といっても、それがせいいっぱいなんですが(汗))をしていたのと、義母もマメにメールする方ではないので、自然にやりとりはなくなったのですが…また要求して来たという事は、"そっけないリアクション"では通用しない人なのかもしれません(汗)。 "上級テクニック"…吹き出してしましました。(笑)

関連するQ&A